ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パイプファンの清掃とサビ具合
2024年7月4日(木) 早いもので今年も折り返しですね。毎年5月のGWにしている大掃除が体調の都合で延び延びになり、6月末と7月初めにようやくすることが...
2024/07/04 15:17
自転車前かごの取り替え 大きなかごに
2024年6月6日(木) 4月に自分用のママチャリを買いまして、ウォーキングより遠くに行くときに使ったり、買い物に使うつもりでした。 ところが、前かごがか...
2024/06/06 15:01
Appleストアで買うiPhone SE 第3世代は、UQモバイルのSIM入れ替えで使えるか
2024年6月2日(日) いまメインで使っているのが UQモバイルのiPhone7 です。2019年9月から使っていて、5Gが使える契約をしています。(i...
2024/06/02 15:56
第115回 九谷茶碗まつり 和田山会場 根上総合文化会館タント会場
2024年5月5日(日) 5月3日の初日に九谷茶碗まつりへ行ってきました。これで2015年の第107回以来8回目です。 目的地は青郊窯が出店している和田山...
2024/05/05 11:30
倶利伽羅不動尊 八重桜まつり 念佛赤餅
2024年4月26日(金) 今年は体調のこともあって花見もできずに過ごしていました。 昨日カミさんに誘われて約1カ月ぶりに砺波市に食事に行き、イオンモール...
2024/04/26 09:45
第115回 九谷茶碗まつり 2024 各会場に無料駐車場
2024年4月21日(日)「第115回 九谷茶碗まつり 2024」は今年も能美市内の3会場に分散して開催されます。根上会場(ねあがりかいじょう)の根上総合...
2024/04/21 11:11
スタッドレスタイヤに鋲が刺さっていた
2024年4月14日(日) 晴天が続いている4月です。 3月30日(土)にスタッドレスを夏用タイヤに交換したのですが、その1本に鋲が刺さっているのを見つけ...
2024/04/14 10:24
ガーデニングはアプローチの清掃から クリスマスローズが増えた
2024年4月13日(土) 去年の今頃は高麗芝を買って植え付けていた頃です。今年は整地作業がないのでのんびりとしていました。 桜も満開で、手始めに庭のアプ...
2024/04/13 14:36
2024年の桜 JR本津幡駅前
2024年4月10日(水) 今年の開花は4月1日でしたが、ちょうど今が見頃です。 毎年、桜を確かめに来るJR本津幡駅前です。 今年も元気に開花しているよう...
2024/04/10 13:27
Dropboxの赤いマークやZのマークを消す方法
2024年3月29日(金) 仕事用に使っているクラウドでファイルを保存できるDropbox。複数のパソコンでファイルを共有できるので便利です。 ところがあ...
2024/03/29 11:23
昭和レトロ こども科学館 昭和36年12月 第20号
2024年3月3日(日) 小学校に入るころに読んだ記憶はあるのに、なんの本なのか思い出せないでいた本。それが「こども科学館」でした。 たまたまヤフオクで見...
2024/03/03 16:00
13年ぶりの芝焼き
2024年2月19日(月) 昨年に高麗芝を植えたので、13年ぶりに芝焼きをしました。以前芝焼きをしたのが2011年の日記に残っています。 芝焼きの目的は、...
2024/02/19 14:15
5万円給付のインチキメールが来ました!
2024年2月1日(木) 早朝に届いた「5万円給付 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内」メール。 5万円給付は聞いたことがあったので、早速...
2024/02/01 10:24
東芝 dynabook T552/58FR キーボード交換 2回目
2024年1月26日(金) 寒波は緩んできましたが最高気温4℃の大寒です。 PCミュージックとAmazon Music HDに使用している東芝dynabo...
2024/01/26 09:46
新年早々の能登半島地震
2024年1月7日(日) のんびりと過ごしていた1月1日午後4時10分に能登半島で起こった震度7の地震。 少し長くなりますが、自分の備忘録としても残してお...
2024/01/07 11:04
クリスマス寒波は峠を超えました
2023年12月24日(日) 昨日の23日は、早朝の除雪車の音で目が覚めました。5時30分ごろだったと思います。 外を見てびっくりするほどの積雪があり、カ...
2023/12/24 14:01
AIで画像が生成できました
2023年12月18日(月) 昨日からの寒波で寒い一日です。 以前「ChatGPT4がEdgeのBing-AIで使えます」という記事を書いたのですが、Ch...
2023/12/18 11:25
DIY 外壁の塗装 西側1面のみ
2023年12月8日(金) 新築から18年。ベランダ出隅の傷みばかり気にしていたら、今年の5月から6月にかけて、出隅の修理の見積もりを取る際に、業者さんか...
2023/12/08 13:51
DIY ベランダ出隅の修理
2023年12月6日(水) 今週は良い天候が続きそうです。 自宅のベランダ出隅のサイディングが傷んで、2016年、2020年とDIYで塗装してきましたが、...
2023/12/06 19:56
山中温泉 その2 鶴仙渓と加賀温泉エリアの御朱印
2023年11月27日(月) 前の記事からの続きです。 山中温泉街の駐車場について。 山中温泉に観光客用の駐車場が完成していました。以前は、小さな駐車場が...
2023/11/27 19:24
山中温泉 彩朝楽と医王寺
2023年11月27日(月) 先週の21日(火)22日(水)と、石川県加賀温泉郷のひとつの山中温泉に行って来ました。 山中温泉は、2002年頃にカミさんと...
2023/11/27 13:22
那谷寺の紅葉 2023
2023年11月23日(木) 石川県小松市にある那谷寺(なたでら)に行ってきました。行ったのは11月14日(火)です。芭蕉の俳句にある「石山の石より白し秋...
2023/11/23 14:23
山代温泉 雄山閣で1泊
2023年11月8日(水) もう先週になるのですが、10月30日(月)、31日日(火)と、加賀山代温泉 雄山閣へ行ってきました。帰りはカミさんのお供で御朱...
2023/11/09 08:59
パッソMODA 発進後の加速が遅い出来事が発生 リコールとの関連は
2023年11月5日(日) 先週のパッソMODAの車検後、高速を使って山代温泉に1泊に行き、その翌日11月1日に加速が異常に遅い出来事がありました。 画像...
2023/11/05 14:39
パッソMODA 2回目の車検
2023年10月30日(月) 先週の26日(木)にパッソMODAの2回目の車検を受けてきました。 最初の車検が2021年だったので、もう2年経ったのですね...
2023/10/30 11:05
NEC LaVie マウス買い替え4回目
2023年10月28日(土) 昨日から急に気温が下がり、今日は雨の土曜です。最高気温19度の予報です。 2012年製のパソコンNEC LaVie LL75...
2023/10/28 10:09
御朱印をもらいに気多大社・妙成寺へ
2023年10月21日(土) 今日はきのうまでとは打って変わって寒い日になりました。日中でも14℃です。 おとといの19日(木)に羽咋市(はくいし)にある...
2023/10/21 13:00
九谷陶芸村まつり
2023年10月15日(日) 10月14日(土)、15日(日)に開催の九谷陶芸村まつり。カミさんが買いたい物があるというので昨日のうちに行ってきました。 ...
2023/10/15 14:12
中村勘九郎 中村七之助 錦秋特別公演2023
2023年10月15日(日) 先週の11日(水)に中村勘九郎・中村七之助 錦秋特別公演が金沢市の「本多の森ホール(旧厚生年金会館)」で行われました。11時...
2023/10/15 11:30
セキュリティーソフト ノートン YAMADAエディションを購入
2023年9月26日(火) セキュリティーソフトは2018年からノートンを使っています。それまではウイルスバスターを長く使ってきたのですが、CPU稼働率が...
2023/09/26 14:27
福井県一乗谷朝倉氏遺跡 永平寺めぐり
2023年9月25日(月) 先週の22日(金)に福井市にある一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだに あさくらし いせき)と永平寺町にある曹洞宗の永平寺に行ってき...
2023/09/25 15:25
今年の芝生 芝生は切りすぎてはいけなかった
2023年9月6日(水) 今年植えた高麗芝のその後の様子です。 6月24日(土)最高気温26.3℃/最低気温21.0℃ 目地がふさがってきました。 7月1...
2023/09/06 13:29
十七夜の月
2023年9月4日(月) 8月31日はスーパームーンでした。何年かぶりで月を撮ろうとしたらうまく撮れません。月のピントが合わないのと露出がオーバーで、ただ...
2023/09/04 13:35
WiFiルーターの故障 WX3000HPに取り替え
2023年8月30日(水) 昨日の朝、WiFiルーターがつながったり切れたりして、おかしくなり、まもなく繋がらなくなってしまいました。 使用していたのは2...
2023/08/30 16:35
フェルメール 光の王国展
2023年8月13日(日) 先週の10日(木)に金沢市のデパートで開かれている「フェルメール 光の王国展」に行ってきました。 フェルメールは、ネーデルラン...
2023/08/13 14:25
高くなった格安スマホプラン UQモバイル ワイモバイル
2023年8月3日(木) 私は2年前からUQモバイルの「くりこしプランS」を契約していて、オプションを何もつけず月額1,628円(3GB)で済んでいます。...
2023/08/03 08:59
昭和レトロ ナショナル R-1018 トランジスタラジオ 1968年(昭和43年)ごろ
2023年8月2日(水) どうも昭和レトロなものを見ると懐かしくて手に入れたくなってしまうのが悪い癖です。 今回入手したのは、ナショナル パナソニックと書...
2023/08/02 15:16
BYD ATTO3 って何
2023年7月14日(金) BYDのチラシ広告が入ってきました。街でもたまに見かけるBYDのロゴの入った車。 てっきり国産車だと思っていました。 実際は中...
2023/07/14 10:54
昭和レトロ ソニーカセットテープレコーダー TC-1160
2023年7月9日(日) 50年以上前のソニーカセットテープレコーダーを入手しました。ソニーTC-1160という機種です。 昭和44年秋ごろだった思います...
2023/07/09 22:34
「ブログリーダー」を活用して、キラリさんをフォローしませんか?