2025年4月23日(水) 6年使った古いiPhone7をiPhone SE第3世代(以下 SE3)に変更しようと考えていて、第4世代が出てからでもいいか...
2025年4月23日(水) 6年使った古いiPhone7をiPhone SE第3世代(以下 SE3)に変更しようと考えていて、第4世代が出てからでもいいか...
2025年4月13日(日) 今年も九谷茶碗祭りが開催されます。ネットでの情報をまとめてみました。 今年は初めてインスタに各駐車場の情報が出ていましたが、ち...
2025年4月8日(火) 桜の開花宣言から数日は2分咲きほどだったのに、ここ2日ほどで急に満開になりました。 急きょ毎年来るJR本津幡駅前の桜を確かめに来...
2025年4月5日(土) ラベンダーを植えようと思っていたところ、いつも行くイオンとなみ店にポット苗があるのを見つけて早速買ってきました。390円ほどだっ...
2025年3月30日(日) 芝用の除草剤をAmazonで購入したのが3月25日(火)でした。700g入りで840円。天候を見ながら2日続けて晴れた昨日3月...
2025年3月29日(土) 27日(木)に夏タイヤに空気を入れ、昨日28日(金)にタイヤ交換し、今日29日(土)はスタッドレスの洗浄を行いました。3日がか...
2025年3月23日(日) 庭の水仙が満開です。いつもなら1月下旬から2月上旬に咲き始めて雪の下で茎が折れてしまうのに、今年は学習したのか3月まで咲きませ...
2025年3月10日(月) 昨日今日と晴れが続いたため、急遽芝焼きを決行しました。 10年前までは周囲は田んぼばかりで遠慮なく芝焼きができましたが、今は住...
iPhone SE 第3世代の価格の違い ワイモバイルとUQモバイル
2025年2月24日(月) 寒波は今日までのようです。積雪は25cmくらい。2月下旬としては記憶にないくらいの雪でした。 iPhone 16e というSE...
2025年1月9日(木) 強風で寒い日となりました。夜から大雪になるかも。 EPSONプリンターEP-810AWの「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近...
EPSONプリンターの「廃インクの吸収パッド」エラー解除ツールやメンテナンスボックスなど
2024年12月29日(日) 前出の『EPSONプリンターEP-810AW「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」のメッセージ』について調べ...
EPSONプリンターEP-810AW 「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」のメッセージが
2024年12月27日(金)ちょうど6年使ったEPSONプリンターEP-810AWに「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」のメッセージが出...
2024年12月15日(日) クラウドストレージは以前から無料版の5GBのDropboxを使っていて、さらに2021年1月からはMicrosoft One...
2024年12月13日(金) 今日はジェイソンの金曜日ですね。雪こそ降っていませんがとても寒い日になっています。 昨日12月12日にパッソMODAのオイル...
2024年11月26日(月) 12年経過した庭の入り口の門がとうとう腐食で壊れてしまいました。前回は2012年4月に取り換えています。当時の記事はこちら。...
2024年11月19日(火) 12月並みの寒い1日となった昨日の午後、砺波市のイオンとなみに出店しているカキ小屋に行ってきました。 出張カキ小屋「牡蠣奉行...
2024年11月11日(月) 良い天気が続いています。今日は21度まで気温が上がり、やや暑く感じる日になりました。 ベランダの出隅の南側を修理したのは昨...
パソコン買い替え NEC Lavie N15 Slim(その2)バッテリー駆動14時間はウソ?
2024年10月19日(土) 新しいパソコン NEC Lavie N15 Slimが届いて1週間たちました。 なんとか今までの古いLavie LL750/...
2024年10月13日(日) いよいよ2012年製のNEC Lavie LL750/Hを買い替えることにしました。 まだ普段の作業には十分に使えるのですが...
ノートン360プレミアム dynabookに入れようとしたらフリーズした
2024年9月29日(日) ノートンを無事にNEC Lavie LL750/Hに入れることができ、次にPC音楽専用にしているdynabook T552/5...
2024年9月27日(金) ノートン360デラックス1年3台版の期限が9月26日に切れました。 今月始めにAmazonでノートン360プレミアム3年5台版...
2024年9月6日(金) お気に入りのフランク三浦の電池が切れました。2018年にかみさんに買ってもらったもので、2019年、2021年にも電池交換をして...
2024年8月31日(土) 迷走台風10号の影響で大雨の土曜です。 昨年、Microsoft Bing Image Creatorでイラストを生成した日記...
2024年8月21日(水) 今年2月にカミさんに買ってもらったスマートウォッチですが、軽くて便利なのでずっと使っていました。 バッテリーの持ちもよく、24...
auやUQモバイルのiPhone7をiPhoneSE第3世代に機種変更するときの留意点
2024年8月14日(水) 以前、「Appleストアで買うiPhone SE 第3世代は、UQモバイルのSIM入れ替えで使えるか」という記事で、SIM入れ...
2024年8月11日(日) リビングにつけていた富士通ゼネラル製エアコンが、2年ほど前から効きが弱くなり、23℃設定でも猛暑の日は30℃以下にはならない状...
ハンディーファンでファンはブーンと回るのに風が出ない 簡単な改善方法
2024年7月30日(火) イオンのハンディーファンを使っていますが、スイッチオンでブーンと回転音が大きくなり、ファンは回っているのに風が前に出なくなるこ...
2024年7月21日(日) 最高気温35℃予報の猛暑日です。梅雨明けはまだ出ていません。 このごろOCN光の速度がひどく遅いのです。以前は100Mbpsを...
2024年7月4日(木) 早いもので今年も折り返しですね。毎年5月のGWにしている大掃除が体調の都合で延び延びになり、6月末と7月初めにようやくすることが...
2024年6月6日(木) 4月に自分用のママチャリを買いまして、ウォーキングより遠くに行くときに使ったり、買い物に使うつもりでした。 ところが、前かごがか...
Appleストアで買うiPhone SE 第3世代は、UQモバイルのSIM入れ替えで使えるか
2024年6月2日(日) いまメインで使っているのが UQモバイルのiPhone7 です。2019年9月から使っていて、5Gが使える契約をしています。(i...
第115回 九谷茶碗まつり 和田山会場 根上総合文化会館タント会場
2024年5月5日(日) 5月3日の初日に九谷茶碗まつりへ行ってきました。これで2015年の第107回以来8回目です。 目的地は青郊窯が出店している和田山...
2024年4月26日(金) 今年は体調のこともあって花見もできずに過ごしていました。 昨日カミさんに誘われて約1カ月ぶりに砺波市に食事に行き、イオンモール...
2024年4月21日(日)「第115回 九谷茶碗まつり 2024」は今年も能美市内の3会場に分散して開催されます。根上会場(ねあがりかいじょう)の根上総合...
2024年4月14日(日) 晴天が続いている4月です。 3月30日(土)にスタッドレスを夏用タイヤに交換したのですが、その1本に鋲が刺さっているのを見つけ...
ガーデニングはアプローチの清掃から クリスマスローズが増えた
2024年4月13日(土) 去年の今頃は高麗芝を買って植え付けていた頃です。今年は整地作業がないのでのんびりとしていました。 桜も満開で、手始めに庭のアプ...
2024年4月10日(水) 今年の開花は4月1日でしたが、ちょうど今が見頃です。 毎年、桜を確かめに来るJR本津幡駅前です。 今年も元気に開花しているよう...
2024年3月29日(金) 仕事用に使っているクラウドでファイルを保存できるDropbox。複数のパソコンでファイルを共有できるので便利です。 ところがあ...
2024年3月3日(日) 小学校に入るころに読んだ記憶はあるのに、なんの本なのか思い出せないでいた本。それが「こども科学館」でした。 たまたまヤフオクで見...
2024年2月19日(月) 昨年に高麗芝を植えたので、13年ぶりに芝焼きをしました。以前芝焼きをしたのが2011年の日記に残っています。 芝焼きの目的は、...
2024年2月1日(木) 早朝に届いた「5万円給付 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内」メール。 5万円給付は聞いたことがあったので、早速...
東芝 dynabook T552/58FR キーボード交換 2回目
2024年1月26日(金) 寒波は緩んできましたが最高気温4℃の大寒です。 PCミュージックとAmazon Music HDに使用している東芝dynabo...
2024年1月7日(日) のんびりと過ごしていた1月1日午後4時10分に能登半島で起こった震度7の地震。 少し長くなりますが、自分の備忘録としても残してお...
2023年12月24日(日) 昨日の23日は、早朝の除雪車の音で目が覚めました。5時30分ごろだったと思います。 外を見てびっくりするほどの積雪があり、カ...
2023年12月18日(月) 昨日からの寒波で寒い一日です。 以前「ChatGPT4がEdgeのBing-AIで使えます」という記事を書いたのですが、Ch...
2023年12月8日(金) 新築から18年。ベランダ出隅の傷みばかり気にしていたら、今年の5月から6月にかけて、出隅の修理の見積もりを取る際に、業者さんか...
2023年12月6日(水) 今週は良い天候が続きそうです。 自宅のベランダ出隅のサイディングが傷んで、2016年、2020年とDIYで塗装してきましたが、...
2023年11月27日(月) 前の記事からの続きです。 山中温泉街の駐車場について。 山中温泉に観光客用の駐車場が完成していました。以前は、小さな駐車場が...
2023年11月27日(月) 先週の21日(火)22日(水)と、石川県加賀温泉郷のひとつの山中温泉に行って来ました。 山中温泉は、2002年頃にカミさんと...
2023年11月23日(木) 石川県小松市にある那谷寺(なたでら)に行ってきました。行ったのは11月14日(火)です。芭蕉の俳句にある「石山の石より白し秋...
2023年11月8日(水) もう先週になるのですが、10月30日(月)、31日日(火)と、加賀山代温泉 雄山閣へ行ってきました。帰りはカミさんのお供で御朱...
パッソMODA 発進後の加速が遅い出来事が発生 リコールとの関連は
2023年11月5日(日) 先週のパッソMODAの車検後、高速を使って山代温泉に1泊に行き、その翌日11月1日に加速が異常に遅い出来事がありました。 画像...
2023年10月30日(月) 先週の26日(木)にパッソMODAの2回目の車検を受けてきました。 最初の車検が2021年だったので、もう2年経ったのですね...
2023年10月28日(土) 昨日から急に気温が下がり、今日は雨の土曜です。最高気温19度の予報です。 2012年製のパソコンNEC LaVie LL75...
2023年10月21日(土) 今日はきのうまでとは打って変わって寒い日になりました。日中でも14℃です。 おとといの19日(木)に羽咋市(はくいし)にある...
2023年10月15日(日) 10月14日(土)、15日(日)に開催の九谷陶芸村まつり。カミさんが買いたい物があるというので昨日のうちに行ってきました。 ...
2023年10月15日(日) 先週の11日(水)に中村勘九郎・中村七之助 錦秋特別公演が金沢市の「本多の森ホール(旧厚生年金会館)」で行われました。11時...
セキュリティーソフト ノートン YAMADAエディションを購入
2023年9月26日(火) セキュリティーソフトは2018年からノートンを使っています。それまではウイルスバスターを長く使ってきたのですが、CPU稼働率が...
2023年9月25日(月) 先週の22日(金)に福井市にある一乗谷朝倉氏遺跡(いちじょうだに あさくらし いせき)と永平寺町にある曹洞宗の永平寺に行ってき...
2023年9月6日(水) 今年植えた高麗芝のその後の様子です。 6月24日(土)最高気温26.3℃/最低気温21.0℃ 目地がふさがってきました。 7月1...
2023年9月4日(月) 8月31日はスーパームーンでした。何年かぶりで月を撮ろうとしたらうまく撮れません。月のピントが合わないのと露出がオーバーで、ただ...
2023年8月30日(水) 昨日の朝、WiFiルーターがつながったり切れたりして、おかしくなり、まもなく繋がらなくなってしまいました。 使用していたのは2...
2023年8月13日(日) 先週の10日(木)に金沢市のデパートで開かれている「フェルメール 光の王国展」に行ってきました。 フェルメールは、ネーデルラン...
2023年8月3日(木) 私は2年前からUQモバイルの「くりこしプランS」を契約していて、オプションを何もつけず月額1,628円(3GB)で済んでいます。...
昭和レトロ ナショナル R-1018 トランジスタラジオ 1968年(昭和43年)ごろ
2023年8月2日(水) どうも昭和レトロなものを見ると懐かしくて手に入れたくなってしまうのが悪い癖です。 今回入手したのは、ナショナル パナソニックと書...
2023年7月14日(金) BYDのチラシ広告が入ってきました。街でもたまに見かけるBYDのロゴの入った車。 てっきり国産車だと思っていました。 実際は中...
2023年7月9日(日) 50年以上前のソニーカセットテープレコーダーを入手しました。ソニーTC-1160という機種です。 昭和44年秋ごろだった思います...
2023年7月3日(月) もう今年も後半に入りました。今日は懐かしいCMソングをご紹介します。 まずはこちらをご覧ください。 私が30代後半で、夜、なにか...
2023年6月2日(金) 大雨になった今日です。こんな日はゆっくりとPCを触れます。 ChatGPTが話題ですが、少し前からOpenAIで無料で使えるCh...
2023年5月19日(金) 昨日までの夏日は一段落し、久しぶりの雨になりました。最高気温は18℃の予報です。 昨年は西洋芝の種まきをして生育を楽しみにして...
2023年5月15日(月) 先週の11日(木)に能登 和倉温泉 金波荘に行ってきました。湯快リゾートです。 予約したのは4月29日頃で、残念ながら全国旅行...
2023年5月6日(土) GWもあと1日となりました。ウチは毎年GWに大掃除をします。今年もパイプファンを一つ交換しましたので、そのようすを記したいと思い...
2023年5月2日(火) まあまあ穏やかなGWになりました。風がちょっと強いです。 まだ犬がいたころ、植え込みに犬が入り込まないように木の柵をめぐらしてあ...
2023年4月29日(土) 今年の第114回九谷茶碗まつりは、昨年と同様に特設会場で開催されます。 場所などはこちらの石川県陶磁器商工業協同組合の公式サイ...
2023年4月28日(金) 明日からGWですね。私の方はもう先週ですが、4月22日(土)にお隣り富山県砺波市のチューリップフェアーにカミさんと行ってきまし...
2023年4月21日(金) 里の桜が終わった頃に山では八重桜が満開です。以前から行ってみたかった倶利伽羅不動尊の山頂本堂と、いつも初詣に行く鳳凰殿に八重桜...
氷見市芸術文化館 「MINIATURE LIFE展~田中達也 見立ての世界~」2023年の花見の帰りに寄ってみた
2023年4月12日(水) アップが遅くなりましたが、氷見市芸術文化館で開催された「MINIATURE LIFE展~田中達也 見立ての世界~」の模様です。...
2023年4月6日(木) 4日の火曜にお隣り富山県氷見市(ひみし)にカミさんと花見に行ってきました。お目当ては氷見漁港近くの番屋街と朝日山の桜です。⇒ 氷...
2023年4月5日(水) パッソの新車装着時のタイヤ(ダンロップ エナセーブEC300)が3年半でひび割れが発生したため、ヨコハマのエコタイヤ(ブルーアー...
2023年3月31日(金) 発注からちょうど1週間で夏タイヤが到着しました。ネット通販での購入で、宅配便2個口です。 銘柄はヨコハマ・ブルーアース・ES3...
2023年3月29日(水) 日中は14℃でちょうどいい気候です。久しぶりに金沢市北部公園の桜を見に行ってきました。ワンたちが元気だった頃はよく行きました。...
2023年3月26日(日) 今日は1日雨です。きのうタイヤの買い替えのことを書いたのですが、純正タイヤ165/65R14に対して、発注タイヤは175/60...
2023年3月25日(土) 本来ならパッソのスタッドレスタイヤを夏タイヤに取り替える時期ですが、夏タイヤにひび割れが多数あることが昨年11月のスタッドレス...
スイセン、ヒュウガミズキの開花 クリスマスローズ 庭の整地など
2023年3月23日(木) 今週になってラッパスイセンとヒュウガミズキが相次いで開花しました。 スイセンなんて、なんてことないどこにでもある花ですが、庭に...
2023年3月19日(日) 先々週の3月8日に石川県加賀市山代温泉に行ってきました。大江戸温泉物語「山下家(やましたや)」です。 じゃらんのポイントと全国...
2023年3月4日(土) 待ちに待った弥生3月。ようやく春めいてきました。もう雪は降らないでしょう。 パッソMODAには、2021年3月にピカピカレイン親...
2023年2月17日(金) 2月15日には強い寒波がくるというので用心していました。 福井テレビの上空1500mの気温を見ると、石川県は大雪のおそれがある...
2022年1月29日(日) 今週はもう2月。節分や立春が目の前です。 暦の上では春なんていいますが、実際は立春を堺に寒さが和らぐの意だそうです。 今日は警...
2023年1月25日(水) 2014年製のiPad mini2の動きがかなり遅くなってきたので、買い替えることにしました。1年前も買い替えようと思っていた...
2022年1月23日(月) あすから10年に一度の最強寒波が来るという予報です。ここ数日は穏やかな天気が続いていて、今日は快晴です。 とても最強寒波が来る...
2023年1月15日(日) この時期としては珍しい晴天続きの12日(木)13日(金)と、お隣福井県のあわら温泉に行ってきました。 カミさんが連休で急遽温泉...
2023年1月5日(木) 今年は天候のすぐれない寒い正月になりました。積雪がないのがありがたいものです。 初詣は1月2日に地元の野田八幡神社に行き、今日は...
2022年12月21日(水) もう2週間前になりますが、全国旅行支援キャンペーンが再開した今月初旬に、石川県加賀温泉郷にある片山津温泉に行ってきました。 ...
2022年12月19日(月) 比較的穏やかだった12月でしたが、昨夜から強い冬型になり、初積雪となりました。 今朝は積雪3cmほどだったのに、午前中に雪が...
2022年11月16日(水) 先週の8日(火)、9日(水)と、お隣富山県の宇奈月温泉に行ってきました。 地元からは高速を使って片道1時間40分ほどかかりま...
2022年11月7日(月) 秋晴れのいい天気になりました。明日から富山県宇奈月温泉に1泊で行くのでその準備をしました。 タイヤの空気圧チェック。4月に2....
2022年10月6日(木) 今朝は15℃とめっきり寒くなりました。 パッソMODAですが、最近になって次のようなメッセージが出るようになりました。 「マッ...
2022年10月3日(月) 先月末の29日(木)30日(金)と、急に決まった岐阜県下呂温泉一泊旅行に行ってきました。パッソMODAでの初めての遠乗りです。...
「ブログリーダー」を活用して、キラリさんをフォローしませんか?
2025年4月23日(水) 6年使った古いiPhone7をiPhone SE第3世代(以下 SE3)に変更しようと考えていて、第4世代が出てからでもいいか...
2025年4月13日(日) 今年も九谷茶碗祭りが開催されます。ネットでの情報をまとめてみました。 今年は初めてインスタに各駐車場の情報が出ていましたが、ち...
2025年4月8日(火) 桜の開花宣言から数日は2分咲きほどだったのに、ここ2日ほどで急に満開になりました。 急きょ毎年来るJR本津幡駅前の桜を確かめに来...
2025年4月5日(土) ラベンダーを植えようと思っていたところ、いつも行くイオンとなみ店にポット苗があるのを見つけて早速買ってきました。390円ほどだっ...
2025年3月30日(日) 芝用の除草剤をAmazonで購入したのが3月25日(火)でした。700g入りで840円。天候を見ながら2日続けて晴れた昨日3月...
2025年3月29日(土) 27日(木)に夏タイヤに空気を入れ、昨日28日(金)にタイヤ交換し、今日29日(土)はスタッドレスの洗浄を行いました。3日がか...
2025年3月23日(日) 庭の水仙が満開です。いつもなら1月下旬から2月上旬に咲き始めて雪の下で茎が折れてしまうのに、今年は学習したのか3月まで咲きませ...
2025年3月10日(月) 昨日今日と晴れが続いたため、急遽芝焼きを決行しました。 10年前までは周囲は田んぼばかりで遠慮なく芝焼きができましたが、今は住...
2025年2月24日(月) 寒波は今日までのようです。積雪は25cmくらい。2月下旬としては記憶にないくらいの雪でした。 iPhone 16e というSE...
2025年1月9日(木) 強風で寒い日となりました。夜から大雪になるかも。 EPSONプリンターEP-810AWの「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近...
2024年12月29日(日) 前出の『EPSONプリンターEP-810AW「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」のメッセージ』について調べ...
2024年12月27日(金)ちょうど6年使ったEPSONプリンターEP-810AWに「廃インクの吸収パッドの吸収量が限界に近づいています」のメッセージが出...
2024年12月15日(日) クラウドストレージは以前から無料版の5GBのDropboxを使っていて、さらに2021年1月からはMicrosoft One...
2024年12月13日(金) 今日はジェイソンの金曜日ですね。雪こそ降っていませんがとても寒い日になっています。 昨日12月12日にパッソMODAのオイル...
2024年11月26日(月) 12年経過した庭の入り口の門がとうとう腐食で壊れてしまいました。前回は2012年4月に取り換えています。当時の記事はこちら。...
2024年11月19日(火) 12月並みの寒い1日となった昨日の午後、砺波市のイオンとなみに出店しているカキ小屋に行ってきました。 出張カキ小屋「牡蠣奉行...
2024年11月11日(月) 良い天気が続いています。今日は21度まで気温が上がり、やや暑く感じる日になりました。 ベランダの出隅の南側を修理したのは昨...
2024年10月19日(土) 新しいパソコン NEC Lavie N15 Slimが届いて1週間たちました。 なんとか今までの古いLavie LL750/...
2024年10月13日(日) いよいよ2012年製のNEC Lavie LL750/Hを買い替えることにしました。 まだ普段の作業には十分に使えるのですが...
2024年4月21日(日)「第115回 九谷茶碗まつり 2024」は今年も能美市内の3会場に分散して開催されます。根上会場(ねあがりかいじょう)の根上総合...
2024年4月14日(日) 晴天が続いている4月です。 3月30日(土)にスタッドレスを夏用タイヤに交換したのですが、その1本に鋲が刺さっているのを見つけ...
2024年4月13日(土) 去年の今頃は高麗芝を買って植え付けていた頃です。今年は整地作業がないのでのんびりとしていました。 桜も満開で、手始めに庭のアプ...
2024年4月10日(水) 今年の開花は4月1日でしたが、ちょうど今が見頃です。 毎年、桜を確かめに来るJR本津幡駅前です。 今年も元気に開花しているよう...
2024年3月29日(金) 仕事用に使っているクラウドでファイルを保存できるDropbox。複数のパソコンでファイルを共有できるので便利です。 ところがあ...
2024年3月3日(日) 小学校に入るころに読んだ記憶はあるのに、なんの本なのか思い出せないでいた本。それが「こども科学館」でした。 たまたまヤフオクで見...
2024年2月19日(月) 昨年に高麗芝を植えたので、13年ぶりに芝焼きをしました。以前芝焼きをしたのが2011年の日記に残っています。 芝焼きの目的は、...
2024年2月1日(木) 早朝に届いた「5万円給付 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のご案内」メール。 5万円給付は聞いたことがあったので、早速...
2024年1月26日(金) 寒波は緩んできましたが最高気温4℃の大寒です。 PCミュージックとAmazon Music HDに使用している東芝dynabo...
2024年1月7日(日) のんびりと過ごしていた1月1日午後4時10分に能登半島で起こった震度7の地震。 少し長くなりますが、自分の備忘録としても残してお...
2023年12月24日(日) 昨日の23日は、早朝の除雪車の音で目が覚めました。5時30分ごろだったと思います。 外を見てびっくりするほどの積雪があり、カ...
2023年12月18日(月) 昨日からの寒波で寒い一日です。 以前「ChatGPT4がEdgeのBing-AIで使えます」という記事を書いたのですが、Ch...
2023年12月8日(金) 新築から18年。ベランダ出隅の傷みばかり気にしていたら、今年の5月から6月にかけて、出隅の修理の見積もりを取る際に、業者さんか...
2023年12月6日(水) 今週は良い天候が続きそうです。 自宅のベランダ出隅のサイディングが傷んで、2016年、2020年とDIYで塗装してきましたが、...
2023年11月27日(月) 前の記事からの続きです。 山中温泉街の駐車場について。 山中温泉に観光客用の駐車場が完成していました。以前は、小さな駐車場が...
2023年11月27日(月) 先週の21日(火)22日(水)と、石川県加賀温泉郷のひとつの山中温泉に行って来ました。 山中温泉は、2002年頃にカミさんと...
2023年11月23日(木) 石川県小松市にある那谷寺(なたでら)に行ってきました。行ったのは11月14日(火)です。芭蕉の俳句にある「石山の石より白し秋...
2023年11月8日(水) もう先週になるのですが、10月30日(月)、31日日(火)と、加賀山代温泉 雄山閣へ行ってきました。帰りはカミさんのお供で御朱...
2023年11月5日(日) 先週のパッソMODAの車検後、高速を使って山代温泉に1泊に行き、その翌日11月1日に加速が異常に遅い出来事がありました。 画像...
2023年10月30日(月) 先週の26日(木)にパッソMODAの2回目の車検を受けてきました。 最初の車検が2021年だったので、もう2年経ったのですね...