chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一口愛馬に夢のせて♪ https://jeweldolce.hatenablog.jp/

ロード・広尾・ライオン所属馬を出資、非出資問わずに応援していきます。レースの振り返りや展望も書いています。馬券のヒントになる話もするかも!?

ジュエルドルチェ
フォロー
住所
京田辺市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/23

arrow_drop_down
  • 今週の出走馬を書くつもりが・・・

    毎週木曜日に更新しています「今週の出走馬」ですが、残念ながら出走馬はありません。 恐らく5月23日、24日の週まで木曜日の書き出しはこれになる予定です。 めっちゃ寂しい(涙) 一昨日と昨日は記事の文字数が1000を超えたので、今日は手抜きしますね・・・。 私が出資している馬は本日時点でヴィオリーナと2歳のロードフェイロン、リナーシェの合計3頭しか在厩していません。 これじゃ当分出走馬がない状況も分かりますよね。 で、先週2着に入ったヴィオリーナは私の予想になりますが、次は5月24日の日曜日牝馬限定戦の芝外回り1800㍍に出走するのではないかと思います。 同じ日に芝内回り2000㍍の番組もありま…

  • 一口馬主を始めたきっかけ

    需要はないと思います。 誰も関心がないとも考えています。 なので、独り言と捉えて下さい。 私が一口馬主に目覚めた理由を書いていきます。 元々小学生の時から競馬中継をよく見ていました。 普通は毎週土曜日の午後だと関西圏の子供は吉本新喜劇を見ることが多かったように思います。 私も確かに吉本は鑑賞していましたね。 でも並行して競馬中継も楽しんでいました。 もちろん小学生ですから馬券の知識もなく、ただのスポーツ感覚でした。 単純にどの馬が一番早いのか。 それだけを見ていたように思います。 ちなみにこれを書くと年齢がばれてしまいますが、古馬になってからのテンポイント世代でした。 テンポイントの思い出もあ…

  • 先週の広尾とライオンの結果

    先週の広尾とライオンは明暗がくっきりと分かれてしまいました。 まずは広尾から振り返ります。 出資馬ストームハートがJRA復帰初戦を迎えました。 スタートが良く、楽に2番手につけることはできました。 ただ直線を向くと失速して12着。 結果は残念でしたが、持ち前のスピードは通用する手応えを掴んだように私は感じます。 現状野中賢二調教師も話をされているようにダートの方がベターかもしれません。 能力を秘めているのは間違いないとも仰っていますので、ダートに転じての走りに注目したいと思います。 グランソヴァールも期待外れに終わってしまいました。 結果だけを見ればダミアンレーンを起用したのは失敗だったと言わ…

  • ジンクスに打ち勝つことはできたのか?

    4月26日のロード祭りは今年最高潮だったかもしれません。 というのもこの日は大量9頭の出走がありました。 結果は 1着2回 2着3回 3着0回 4着2回 着外2回 連対率、複勝率ともに .556 掲示板率は驚異の .778 でしたから、ちょっとしたお祭り騒ぎとなった訳です。 詳しく見ていくと ヴィオリーナ(出資馬) 2着 カーテンコール 4着 ロードシャムロック 2着 ロードライトニング 2着 ロードラナキラ 9着 ファイナライズ 15着(殿) ロードブレス 1着(ダート・同着) ロードエース 1着(ダート) ロードクエスト 4着 準オープンのダート戦は2戦2勝でした! 凄かったですし、やれば…

  • インディチャンプとウインマリリン

    今週の競馬が終わりました。 お疲れさまでした。 今週はたくさん書きたい話がありました。 藤田菜七子騎手や秋山真一郎騎手、和田竜二騎手のメモリアル勝利。 それから出資している2歳馬でこれからお世話になる奥村豊調教師の通算100勝達成の話。 それからロード所属馬の神憑り的な活躍。 ライオンの馬も密かに?土日の勝利・・・とキリがありません。 このうちロードとライオンについては日を改めて綴りたいと思っています。 今日行われたマイラーズカップは福永祐一騎手騎乗のインディチャンプが貫録の勝利を収めました。 今週も福永騎手と1枠1番という見えない壁との戦い。 インディチャンプには全く関係がありませんでした。…

  • ロードにまつわる嫌なジンクスを吹き飛ばせ!

    ストームハートは12着でした。 残念な結果になってしまいましたが、中央復帰初戦だったことを考えると悪くはない結果だと思います。 感想等、振り返りは明日か月曜日のブログで書きたいと考えています。 さて、日曜日も見所満載のラインナップですね。 ライオンの東京1Rトリッチトラッチはもうそろそろ決めて欲しいです。 広尾からは東京10Rグランソヴァール。 通称、蕎麦ちゃんと呼ぶらしいです。 得意の条件でダミン・レーンを配していることから陣営の本気が窺えます。 そして、ロード。 明日は大挙9頭が姿を現します。 その先陣を切るのが出資馬のヴィオリーナ。 既走馬相手のデビュー戦は中内田充正調教師曰く 「キック…

  • ロードグラディオ、メインジャックだ

    さあ明日、明後日と出資馬が走ります。 4月の初出走というのは昨日のブログでも書きました。 3週間ぶりのレースは緊張・・・しないでしょう、多分。 ただハラハラドキドキしてしまいます。 それは仕方がないことです。 一種のSAGA(性)みたいなものですからね。 明日の見どころですが、普通のブログだと池添謙一騎手が福島牝馬Sを勝つことができるか。 勝てばJRA全10競馬場での重賞制覇となる記録がかかっています。 あるいは蛯名正義騎手の復帰等が話題になるかと思います。 このブログについては基本一口馬主の目線、しかも私が入会しているクラブの馬を応援するのがコンセプトになりつつあるので、今回もその視点で綴っ…

  • 今週の出走馬

    今週は久しぶりに2頭の愛馬の出走となります。 実は4月に入って4週目になりますが、1頭も出走していなかったのです。 これは寂しいことなのです。 ただ、Twitterをやっているお陰で縁あってfollowをして下さっている人たちの愛馬を素直に応援することができています。 フォロワーさんの愛馬が勝利を収めた時に 「おめでとうございます♪」 というお祝いリプを贈るのがすごく嬉しいのです。 そこには一体感があるというのか、クラブの垣根を超えて本当に喜べる仲間がいるのが生きがいになっているのかもしれません。 大袈裟な・・・って思われるかもしれませんが、一口馬主の楽しみ方の1つでもある訳です。 私自身、素…

  • プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設置した話

    個人ブログでも『プライバシーポリシー』と『お問い合わせフォーム』を設置するのは義務化されているそうです。 いるそうです…ではなくて義務化されています。 断言しないといけませんね。 上記のサイトに詳しく理由が書かれています。 もし、設置していない場合は運営者責任違反になるとのことです。 つまり法を犯す、犯罪になります。 (恐ろしい…) そこで私も(ほとんど読まれないブログであっても)プライバシーポリシーとお問い合わせフォームを必死で設置しました。 必死のパッチではなくて、必死の設置です(笑) ところが一言で設置といってもHTMLに理解の乏しい私には難しい作業になる訳です。 誰も聞いていないと思い…

  • ロードスラッシュ初勝利!!

    ロードフェイロンが栗東トレセンに向けケイアイファームを出発したと情報が入りました。 思っていた以上に早い入厩になりそうです。 体力面については何の心配もないということなので、このまま無事にトレセンに到着して欲しい所です。 さて、先週の日曜日ロードスラッシュが嬉しい初勝利を飾りました。 出資されている皆様おめでとうございました! 1番人気でプレッシャーはあったかと思いますが、ダミアン・レーン騎手のエスコートにより鮮やかな逃げ切りを見せてくれました。 キムテツこと木村哲也調教師のコメントとして 「随所に若さが見られる」 と表現しています。 つまり本格化するのはまだまだ先になりそうということですが、…

  • チーム愛

    先週も私の出資馬が走りませんでした。 なので、私が会員になってるクラブの所属馬について書いていきます。 といっても1頭だけにします。 広尾のパラスアテナが未勝利を脱出しました。 デビュー3戦目で嬉しい初白星を挙げました。 実は広尾にとって、先週悲しい出来事があったのです。 馬名や出来事の詳細については申し訳ありませんが控えさせていただきます。 1頭の牝馬が旅立ちました。 突然の事故。 懸命な治療を施しましたが、残念な結末になってしまいました。 悲しみに暮れた状況の中、わずか数日しか経っていませんでしたがパラスアテナの出走。 スタートよく飛び出すとすんなり好位に取りつくことが出来ました。 直線に…

  • コントレイルは強かった!

    いやー、強かったですね、コントレイル。 1枠1番が不利になるのではないかと思い本命にすることができなかったのですが、福永騎手が上手に乗りました。 流石に一流ジョッキーです。 4コーナーを通過する時にいつの間にか外へ持ち出していましたからね。 外に出すのは矢作調教師と事前に打ち合わせをしていたとのことですが、それは好位をキープしての思いだったそうです。 それが後方に近い所からの仕掛けで、「想定外だった」との福永騎手はコメントしていましたが、馬の力を信じた結果が功を奏し1冠に辿り着いたということでしょう。 戦前、道中は馬群に包まれるのではないか。 そんな本当につまらない話を書いてしまい、申し訳あり…

  • ロードゴラッソに頑張ってもらいましょう

    3強で決まるのか。 あるいは伏兵陣の台頭があるか。 明日は牡馬クラシックの幕開けを告げる皐月賞が行われます。 当然楽しみなのですが、私はあえてロードゴラッソが出走するアンタレスSを取り上げてみます。 取り上げるといっても、書くのはただ1点。 ロードゴラッソ頑張れ!! に尽きるのですが…。 非出資ではありますが、ロード会員としては応援しないわけにはいかないでしょう。 阪神は得意コースで、3戦無敗。 シリウスSを勝ったコースでもあります。 (距離はシリウスSが2000㍍、アンタレスSは1800㍍の違いはありますが) 元々広いコース向きなので、今回も好レースは間違いないでしょう。 ぜひとも頑張って欲…

  • オジュウも注目。でも他のレースもやはり注目

    私が入会しているクラブは2020年4月現在、3つです。 ロードと広尾とライオン。 この中でロードが2014年から登録していて今年で6年目を迎えます。 早いものです。 そこで出資馬を応援するのは当然なのですが、やはりチームというか縁あってクラブに登録したのですからそれぞれの所属馬も応援したくなるものです。 (これが人情というやつですかね…) 明日の注目レースは中山グランドジャンプ! やはり絶対王者オジュチョウサンの走りが気になります。 そして、打倒オジュウを目指してシングンマイケルやメイショウダッサイ等々精鋭たちが包囲網を敷きます。 どんなレースになるのか、今からワクワクしています♪ そうそう、…

  • 今週の出走馬とヴィオリーナ

    毎週木曜日、夕方の午後4時過ぎに今週の出走馬が確定します。 JRAのサイトで改めて確認しました。 http://jra.jp/faq/pop02/2_2.html 夕方には確定するだろうなあ…と大雑把には感じていたのですが、午後4時過ぎなのですね。 少し勉強になりました。 (知らなかったのは私だけか) で、私の出資馬の出走ですが今週もありません。 3週連続のお休みとなってしまいました。 本来ならヴィオリーナが2戦目を走る予定でしたが、回避となりました。 回避の知らせを耳にした時は 「ケガをしたのか。もしくは疾病を発症したのか」 と嫌なことを思い浮かべましたが、実はそうではなくて胸を撫で下ろしま…

  • 2020年4月15日現在の出資馬

    2020年4月15日現在の私の出資馬をクラブ別に紹介します。 【ロード 7頭】 ロードマドリードオールフォーラヴロードアルビオンヴィオリーナヴェルトハイムロードフェイロンロードギガース 【広尾 6頭】ストームハート キャッツアイリナーシェカイザーノヴァステラリード‘19レディバウンティフル‘19 【ライオン 4頭】テンカハルセラスチュームオンヴァガニエダンスインザスノー 以上のラインナップになります。 1歳から5歳までの17頭も出資しているのですね。 そのうちデビューを控えているのは11頭と半分以上を占めています。 なので、今年の秋から来年以降がすごく楽しみです☆ 果たしてこの中から重賞勝ち馬…

  • 復活!!

    おはようございます♪ 一口馬主を素敵に楽しんでいますジュエルドルチェです。 本当はドルチェなんですが、便宜上というか成り行きでジュエルが頭に付いております。 はてなブログのアカウントを持っているのに更新を放置し続けていましたが、ブログを書きたくなる気持ちが抑えきれずに何年かぶりに復活してみました。 数年前に更新してから私の一口生活も様変わりしました。 何といっても広尾とライオンに入会したことが最大のハイライトかもしれません。 現在の私の出資馬は次回にでもゆるりと書いていきますので、これからも宜しくお願い致します。 尚、更新は不定期ながらも間隔を空けないようにする予定です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジュエルドルチェさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジュエルドルチェさん
ブログタイトル
一口愛馬に夢のせて♪
フォロー
一口愛馬に夢のせて♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用