ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
あれこれ あれもこれも
これもね、ちょっと忘れていました。半分も繋がっていません。そのあとまだ細かいアップリケが控えています。刺繍もちょっとだけ。根気が続きません。いただいたコーヒー…
2021/10/31 14:04
挫折のチェーンステッチ & 100均のお買い物
今月初めから頭の中にあったかぼちゃの刺繍。間に合わないよね、と、始めてみたものの、チェーンステッチで埋め尽くす!?無理、無理、と。。。。放置物、追加。こちらの…
2021/10/30 14:17
カルトナージュ 先生の作品
博多阪急で開催されているSOZAIマーケット。昨日はワークショップでNAOMI先生に教えていただいて小箱を作りましたが、先生、作品を色々お持ちになっておられ…
2021/10/29 09:30
久しぶりにカルトナージュ
今日は1日、My DAY。博多阪急でカルトナージュのONE DAYレッスン。Naomi先生に教えていただいて、ケイティのレクタングルの小箱。久しぶりで手順を忘…
2021/10/28 21:31
花札のミニキルト (笑)
先生が面白いものを。花札、赤たん、青たん。(笑)裏はのぼり旗。かぁちゃん、かぁちゃん、楽しそうだね。 今日も遊びに来ていただいてありがとうございます。 に…
2021/10/27 20:29
たのしいムーミンキルト
先月分が手つかずのまま、今月分が届いちゃったよ。 オーガンジーを重ねてシャドウキルト。 昨日の夕暮れ、午後6時ころ。 今日も遊びに来ていた…
2021/10/26 11:16
20㎝のミニキルト ハウス
またひとつ出来ました。放置パターンでサイズアップ。裏はお宝布で。この間、ポーチと一緒にAさんからいただいた、マカロンポーチ。布は私のはぎれを使ってくれました。…
2021/10/25 08:25
カップの刺繍のフリークロス & はな画伯
カップの刺繍のフリークロス。裏をうつしとら、はなちゃんの足が。ゆりもきた。はなちゃんが私の絵を描いてくれた。お口が、まると、ふたつ。おばあちゃんはおしゃべりだ…
2021/10/24 13:57
カップの刺繍、終わりました & チクチクの会
ようやく終わったよ。アルファベットのアップリケも昨日は6ヶ月ぶりのチクチクの会、久しぶりに3人揃って、おしゃべりに花が咲きら楽しい時間でした。Aさんからお土産…
2021/10/23 10:30
秋のミニタペ、色々
なーーにもはかどっていないので、去年できた秋のタペストリー。故、野見山信枝さんのキットです。長年放置していて、布を紛失したものもあり、本来の感じとはちょっと…
2021/10/22 09:36
20㎝のミニキルト
出来ました。 次は、ハウス。 むかーーーし縫ったハウスがまだこんなに。。。 新しいキルトはもう作る暇ないと、ブルー系の布は手放してしまい。。。むかー…
2021/10/20 09:36
プリント生地で20㎝のミニキルト
いつはじめたのか。。。小さなパネルプリントに20cmになるように布を足し、柄にそってkキルティング。 ムーミンキルトもしなくっちゃ。先月までは届いたらす…
2021/10/19 10:16
小さいもののキルティングやら刺繍やら
あっちしたり、 こっちしたり。 昨日は教室で、いつもは生徒3人なのが、時々みえる、82才の方、とってもお元気でバスで小一時間かけて来られます、もうお一人…
2021/10/18 09:36
浮羽のねこカフェ 280(にゃお)
昨日は友人たちと3人で朝倉までドライブ。目的地は、13匹の美猫さんたちがお出迎え。あっという間の1時間。帰る時もねこさんがお見送り。朝は少し雨が残っていました…
2021/10/18 09:02
リーフのティーマット
むかーし昔のキット。キルトチャイムさんのリーフのティーマット、2枚組。 色々反省点はありますが、とにかく、気になっていたものが一つ減りました。 …
2021/10/17 08:06
木の葉のティーマット
これもズッーーっと前の。ヴォーグ社の手作りタウンの通販の冊子で購入。眺めては、しまい、眺めては。。。ミシンでプレスドキルトすれば!と、始めました!数日前の夕暮…
2021/10/16 13:35
ポーチ その4 & 加布里漁港
あれ、ポーチ、その1はどこに置いたかな。。?今日は加布里漁港近くに住む友人と4カ月ぶりに会いました。干物作りの現場に遭遇。漁港から見える可也山。ふくふくの里で…
2021/10/15 18:34
ポーチ その3 & 色々、色々
ポーチ、その3。その2のファスナーにストラップ、付けました。その4は、ファスナー付けて中袋付けて。1番苦手な工程が待ってます。ハワイアンのまつり付けも少し。な…
2021/10/14 09:33
ポーチ その2 と、色々
先日からのTOP出来ただけで放置のものをポーチへ、その2。途中の、カップの刺繍、周りに布を足しました。他のものを探していて、出てきた、なんとかしなくっちゃ。抜…
2021/10/13 10:19
花札のミニミニタペストリー
秋のタペストリー、飾り途中。ハロウィンは2年前の100均の手ぬぐい。 かえでが居なくて家中探し周り、玄関の外や車庫も探し、居ない。。もしやと2階の寝室をのぞい…
2021/10/12 08:30
海辺へ & 行き合わせた猿回し
昨日は朝から孫娘に呼び出され、芥屋漁港へ。2週ほど前に行ったときに帽子を落としてきたらしく、探しに行きましたが、ありませんでした。 途中、桜井のUOVO…
2021/10/11 12:28
護国神社
昨日は護国神社へKくんのお宮参りに。記念に御朱印をいただきました。お嫁ちゃんのお母さまからお赤飯も炊いてくださいました。息子からは和菓子を 今日も遊びに来て…
2021/10/09 10:27
途中の、花札のミニタペストリー
ぼちぼち、こんな事もしています。花札(笑) 鶴に松。若い人は花札の存在、知らないかもね。若い頃友人とあそんだけとあ、ルールはわすれてしまったなか。教室の課題で…
2021/10/08 08:48
ハロウィンの飾りつけ
昨日はばぁば、大活躍。午前中、お嫁ちゃんとK君をスタバにブランチしに連れ出し、午後、チクチクの教室へ。終わって買い物してからもう一人の孫ちゃん、はなちゃん…
2021/10/07 08:45
20㎝のミニタペストリー
前に作っていたこれ、端の始末をし直しました。お天気続きなのでお嫁ちゃん、ベビーちゃん、誘ってスタバへ。ベビーカー押してたくさんお散歩しました。 今日も遊び…
2021/10/06 21:09
巾着、みっつ、出来ました
巾着、ふたつ追加で、みっつになりました。 底マチ、折って、簡単に。 27cmのカットクロス3枚使用。なかなか可愛いと、自画自賛。 雲一つない青空です…
2021/10/05 08:41
今月末はハロウィン
そろそろハロウィンの飾りつけしなきゃ、色々出さないまま終わってしまいそう。まずは失敗作のタペストリー。秋色ではあるよね。遠目に見たら、かぼちゃに見える?今週も…
2021/10/04 09:30
カップの刺繍を少しずつ
下手くそなバックステッチ。今日はKくんのお宮参りに向けて次女にも付き合ってもらってママとベビーと4人で買い物。久しぶりに街へ。生後1ヶ月と少しのベビー連れて5…
2021/10/03 23:44
ミシン、カタコト
今日はフリーな1日。朝からミシンで。ミニペタンコバッグ。丸底巾着に、ストリッピーにつないでいて、やっぱり長年放置。薄手接着芯貼って、ミシンで飾りステッチ。ステ…
2021/10/02 20:43
少し大きくなっている、はず
左の方、10枚くらいかな。PCの中身を整理していて、まぁちゃんがうちに来る前の、兄弟と写っているの、1番右のがまぁちゃん。6年数ヶ月前、キキにいたんに匂いを嗅…
2021/10/01 23:40
2021年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mimiさんをフォローしませんか?