3連休の過ごし方
繁忙期も終わり、だいぶ落ち着いてきました。遅れ気味の仕事を片付けたいと思う気持ちもあるものの、少し、心の補給もしないと、いい仕事ができないので、映画を観たり、庭に出たり…仕事したり…掃除したり…をちょいちょいと繰り返していました。星野源:主演の「引っ越し大名!」を観ました。なんにもやっていない藩主でしたが、家臣をねぎらうその姿にウルっときました。また、人の心や行動を動かすときの上司の指示の出し方にも感動。なんでもかんでも仕事に置き換えて読み取る癖があるのですが…のんびりまったりでも、従業員思いの社長。部下に真剣に向き合い、指示する上司。困ったときは、コミカルにまとめてくれる同僚がいて、信頼信用し合える部下がいて。とても理想的な会社でした。個々人のスキルに合わせて、成長していく姿もいいですね。家庭菜園3年目。今年は、すべて順調に成長しています。写真にはありませんが、今日はプチトマトも初収穫で味見しましたが、味が濃くて美味しかったです。今年は、水をあげすぎないように注意しています。そして、いま最大の悩みが、パプリカとの闘いです。色が緑から黄色に変わるまでけっこう、辛抱が必要とか…。大きさが
2024/07/15 22:26