SR400fi 35thモデル2014年12月6日に新車納車時2025年3月30日遂に20万キロ達成エンジンオーバーホール無しで200000km特に大きなトラブルも無かったSR400って素晴らしいバイク
2014年12月6日からSR400 35th Anniversary editionに乗ってます 通勤・ツーリング・カスタムを楽しんでいます
SR400 35th Anniversary editionへ乗り換え 通勤・カスタム・ツーリングと楽しんでいます バイクって楽しいね♪
SR400のタイヤ今年の3月末にGT601に交換して8ヶ月位で約12000km使用スリップサインがチラホラとライフ?寿命?は13000km位かな?もう少し走れるけどダンロップが嫌すぎてタイヤ交換いつもの様にバーンさんへ今回のタイヤはブリジストンフロント BT-46
スケルトンクラッチカバーを付けてからずっとやりたかった事フォークと同色のシャンパンゴールド化トヨタ用シャンパンゴールドマスキングしてミッチャクロンをひと吹きシャンパンゴールドをシュードライヤーで強制乾燥数回繰り返して最後にクリアーで
「ブログリーダー」を活用して、foxyさんをフォローしませんか?
SR400fi 35thモデル2014年12月6日に新車納車時2025年3月30日遂に20万キロ達成エンジンオーバーホール無しで200000km特に大きなトラブルも無かったSR400って素晴らしいバイク
SR400fiに使用していたオーリンズ36eが右側のみオイル漏れ昨年の事故でリアサスをヒットしているので若干ロッドが曲がっているかも?オーバーホール&漏れの修理より交換する事にしたリアサスを検索するとイタリア産のビチューボというメーカーが気になるが納期が…あまり使
SR400のカーボンカウルに合わせてCHUCK BOXのフロントフェンダーをカーボンラッピングカーボンシートをドライヤーで温め引っ張りながら貼り付けムズい貼っては剥がしを何度も繰り返す初めてにしては取り敢えず満足いくレベルかな?😅そのうちやり直そう
K-Racing製綾織カーボンビキニカウルBタイプリアルカーボンですAタイプとBタイプの違いはウィンカーの取付け位置Aタイプウィンカーがヘッドライト横Bタイプヘッドライト下側デザイン的にBタイプが好みヘッドライトステーをキジマのアップタイプだからウィンカー位置を変更し
SR400のタイヤ今年の3月末にGT601に交換して8ヶ月位で約12000km使用スリップサインがチラホラとライフ?寿命?は13000km位かな?もう少し走れるけどダンロップが嫌すぎてタイヤ交換いつもの様にバーンさんへ今回のタイヤはブリジストンフロント BT-46
スケルトンクラッチカバーを付けてからずっとやりたかった事フォークと同色のシャンパンゴールド化トヨタ用シャンパンゴールドマスキングしてミッチャクロンをひと吹きシャンパンゴールドをシュードライヤーで強制乾燥数回繰り返して最後にクリアーで
SR400やっぱりカウルが無いと寂しいカーボン柄の汎用ビキニカウルスクリーンはスモーク取付けボルトが付属してないのでビキニカウル取付けボルトで検索するとありますスクリーンを付ける時はカウルとの間にスペーサーを入れて浮かすとごみ溜にならないパイプのライトステーで
SR400のスピードメーターの表示がおかしい事故の衝撃でメーター内のギヤが欠けたのだと思う20万km目前でメーター交換する事に新品メーターの値段を調べたらビックリ価格流石に買えないので2012年式のメーターを入手SR400fiの4型前期モデルのメーター35thモデルは2013年式の中
事故の修理で右側のフォークのみを交換したのでアウターチューブをシャンパンゴールドに塗装ミッチャクロン→シャンパンゴールド→クリアーで塗装ピカピカにしている箇所はガソリンがかかって浸透して1200番→ピカールで磨いたが落ちないキズ付いたマフラーも交換してひと段
6月24日に事故モーターサイクルズバーンさんに修理をお願いし約1ヶ月半8月11日にSR400が戻ってきました修理内容はタンク交換オイルフィルターカバー交換右側のフォーク交換ヘッドライト・ライトステー交換フロントフェンダー交換ハンドル交換ウィンカー交換ウィンカーリレー
リトルカブのマフラー交換このアップマフラー気に入っていたんだけど吊り下げステー部が割れて排気漏れエンジンを高回転で走行してたから振動で割れたみたいシリコンやゴムブッシュを入れて固定すれば耐久性アップしたかも?という事でモナカマフラーに交換そのまま取付ける
2024年6月24日山梨で桃パフェを食べビーナスラインへ暗くなる前に下道で帰路につく20時頃青信号を確認加速して左コーナーへ向かう目の前が真っ白になり気がついたらセンターラインを越えてる対向車が来ているヤバい!曲がらない高い縁石へ多分ノーブレーキで激突目の前をアス
SR400のメーターリングゴールド化に続きキーリングウィンカー&ハザードスイッチをゴールド化キーリングはBMW用ちょっと径が大きいののとトップブリッジに若干干渉するので小加工が必要スイッチは汎用でポン付けアルミの削り出しなので質感は良いやり過ぎ感はあるけど…スイ
2024年6月8日190000km達成👍(新車から9年7ヶ月)SR400って凄い❢エンジンOHか乗り換えか本気で考えないとSR以外を乗ったら多分飽きるだろうな~
草木ダムSRミーティングで見かけたメーターリングキジマ製真鍮リング欲しい…が生産終了😭欲しくて何がないかと調べまくるレブルのメーター外径が100mmらしいAliExpressで安かったのて買ってみたRebel用のメーターリングアルミ製外径110mm内径105SRのメーター外径は100mmなの
NewステッカーBeyond This Roadあの道の彼方へ2023は東京に参加したが、パレードがジェントルでは無かったなのでDGR2024は相模原へ参加トライアンフ相模原のご厚意により店舗前で個別に撮影をして頂きましたスタッフの方々に感謝致しますワンポイントのキツネブローチトライ
SR400のタイヤ交換交換前に写真撮るの忘れちゃった😅交換前フロントBT46 110/90-18リアBT39 140/70-18フロント18000km使用リア13000km使用フォークスプリングを交換してからフロントタイヤの減りが早いような思う特にセンターよりサイド交換後フロントGT601 110/90-18リアGT6
SR400のスプロケとチェーンの交換チェーン交換なのに右側の画像(笑)スプロケはザムチェーンは江沼EKチェーンフロント16Tリアは鉄の44Tチェーンは520SR-X2のゴールド106リンクリアスプロケはブラックにしたくて歯数部分をマスキングして塗装マスキングを剥がしてホール部の
SR400のフォークスプリングをハイパープロに交換してからフォークオイルを#10→付属のオイルで乗っていたちょっと硬いんだよね~と思っていて…リアサスをオーバーホールしたらコツコツ感が気になる感じなのでフォークオイルも交換する?でハイパープロのフォークオイルの粘
SRのリアサスオーリンズS36E車高が下がってきている気がするいっぱい走ってるからね~意を決しってオーバーホールに出す事に!4000km位しか使用してない純正サスと比較オーリンズが数mm短いボアエースの車高アップキットに純正サスが取付け可能1月30日にレース屋のN-PLANレー
SR400のタイヤ交換交換前に写真撮るの忘れちゃった😅交換前フロントBT46 110/90-18リアBT39 140/70-18フロント18000km使用リア13000km使用フォークスプリングを交換してからフロントタイヤの減りが早いような思う特にセンターよりサイド交換後フロントGT601 110/90-18リアGT6
SR400のスプロケとチェーンの交換チェーン交換なのに右側の画像(笑)スプロケはザムチェーンは江沼EKチェーンフロント16Tリアは鉄の44Tチェーンは520SR-X2のゴールド106リンクリアスプロケはブラックにしたくて歯数部分をマスキングして塗装マスキングを剥がしてホール部の
SR400のフォークスプリングをハイパープロに交換してからフォークオイルを#10→付属のオイルで乗っていたちょっと硬いんだよね~と思っていて…リアサスをオーバーホールしたらコツコツ感が気になる感じなのでフォークオイルも交換する?でハイパープロのフォークオイルの粘
SRのリアサスオーリンズS36E車高が下がってきている気がするいっぱい走ってるからね~意を決しってオーバーホールに出す事に!4000km位しか使用してない純正サスと比較オーリンズが数mm短いボアエースの車高アップキットに純正サスが取付け可能1月30日にレース屋のN-PLANレー
2023年12月24日SR00fiが新車納車から9年と18日180000km達成2024年も通常走行でトコトコいきます
セナ20S evoのインカム3年位使用したのかな?充電は即終了して使用時間は7時間位しか保たなくなってきた必要なモノセナ20S evo本体交換用バッテリー#1プラスドライバーラジオペンチマイナスドライバーアマゾンで購入した3.7v 10000mAhバッテリー画質が悪い😭+ドライバーで5箇
SR400fiのGOODSマフラーが煩いのでバッフル&グラスウールをいれます39パイのナンカイ製バッフルキジマ製グラスウールリベットがステンレスなのでステンレス用3パイのドリルでリベットを破壊してマフラーを解体あれ??グラスウールが残ってる引っ張り出すと半分だけでした(
SR400fi 新車から9年目4回目の車検ノーマルの全長・全幅・全高は車検の許容範囲は全幅±20mmハンドルorレバーの広い方全高±40mmメーターorマスターシリンダーの高い方画像が見づらくてすいません😭全幅ハンドルだと700mm3フィンガーレバー使用だと700mm4フィンガーレバーに