あけましておめでとうございます。昨年はありがたいことにリピートのお客様や新しい繋がりからお仕事を頂いたりと、皆様に支えていただき誠にありがとうございました。本年も相原塗装店をよろしくお願い致します。2025年が始まり、もう1ヶ月が過ぎようとしてますね。年末の忘
平塚市の相原塗装店です。住宅の塗替えをメインに作業内容を公開中!たまには日常なども^^
地域密着 平塚市で創業41年の実績と信頼 いつも一生懸命/相原塗装店です 現場主任のまっしゅんが、現場レポートをメインに、外壁塗装や屋根の塗替えをご検討中の皆様の、ご参考になるように自分の言葉で更新しています。 塗り替え時期かな?予算はどのくらいなの?既に手持ちにある見積内容などの相談、何でもお気軽にご相談ください^^
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊平塚市W様邸、他工事もあり数日空けていましたが、先週から戻って参りました。今日までの作業は付帯部の中塗りから上塗りと行っています。①雨樋や破風の塗装はプライマー後に、ファインパーフェクトトップを2回塗りました。②ベラン
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊本日で全ての塗装工事が完了しました、平塚市の住宅塗装です。①屋根:ファインパーフェクトベスト黒の次に濃いい色のディープグレーです。②外壁:パーフェクトトップ白系のND370とグレージュ系のND375の2色で仕上げました。③破風と
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊今朝も気温が低かったので、夜露の影響もなく、朝から屋根の塗装が出来ました。①前回までのプライマー後の写真です。今日は中塗りから上塗りまで行います②使用するのはファインパーフェクトベストのディープグレー。中塗りです。③
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊今日も天気が良く作業も捗り、外壁サイディング部分の塗装が終わりました。①パーフェクトトップ上塗りは標準色のND370②玄関部分とベランダの腰壁は、パーフェクトトップの標準色ND375です。一部のビニール養生も剥がし、明日は屋根
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊昨日はブログを更新していなかったので、2日間の作業報告を致します。①外壁塗装前の飛散防止ビニール養生を行いました。この作業を怠ると後に掃除が大変になりますので、バッチリと塞ぎます。②外壁と付帯部の下塗りはパーフェクト
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊平塚市w様邸、先週末からの作業になります。曇り空でしたが、作業には支障はなく進んでいます。①シーリング前のプライマーを塗布②シーリング打ち込みの前にボンドブレーカーを張ります。③オートンサイディングシーラントで開口部
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊週末の作業は外壁の中塗りと上塗りを2面行いました。ガイナは乾燥が早く塗装が難しく、今日の様な曇り空の時は乾燥が遅れるので助かります👍①ガイナの中塗り施行目地が深く、縦と横に転がしながら塗りこまないと中々入りません。②
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先日足場を組み立て終わりました、平塚市w様邸です。2日目の作業は高圧洗浄です。①屋根は苔が発生していて、トルネードカップにて洗浄。②横引き模様のサイディングは苔が着きやすいので、洗浄でしっかりと落とします。③今回は塗装
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊数日更新をしていませんでしたが、平塚市W様邸の方は塗装段階に入っています。2班に分けての作業になっている為、時系列が数日分になっていますが、ここまでの作業報告を致します😊①付帯部の下塗りにはファインパーフェクトシーラー
今日から着工しました、平塚市のW様邸です。初日は足場からの着工です。写真では分かりませんが、裏側が入り組んでおり中々のボリュームでした。メッシュシートまで張り終わり、明日は高圧洗浄を行います。では😊また👋いつもご覧頂き有難う御座います^^塗装ブログランキン
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先週から着工しています平塚市の住宅塗装工事です。先週土曜日に足場を組み立て、月曜日には洗浄を行いました。①今回の屋根は塗装するには傷みが激しく、葺き替えを行う事になりました。洗浄は外壁からスタートです。②駐車場の土間
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊月曜日に足場の解体が終わり、全ての作業が完了しました。①外壁はZOLAコートEx石目調の多彩色塗料です。雨戸や破風などの付帯部はファインパーフェクトトップです。②屋根はグレー系でも濃色になる、ファインパーフェクトベストのデ
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊本日で雨戸の塗装も終わり、付帯部の塗装が全て完了しました。外壁の吹き付け後からのは、天気で作業が捗らずに更新が進んでいませんでした。①上塗りまで終えた雨戸はファインパーフェクトトップです。②軒天も幕板や雨樋も全てラジ
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊昨日は半日しか仕事が出来ませんでしたので、今日の晴れ間はとても有難く、充実した仕事が出来ました。日曜日からの更新になりますが、①鉄部の錆止めも終わり、塗装前の養生も完了しました。②外壁の下塗りには、パーフェクトサーフ
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊天気が悪くて現場が進んでいませんが、今日は久しぶりに1日仕事が出来ました✌️晴れも束の間らしいので、明日もお仕事します。①付帯部のプライマーは、ファインパーフェクトシーラーを塗布。②外壁塗装前のビニール養生を行いまし
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😭おはようございます。昨日に続いて今日も雨。 現場は塗り段階なので進めることが出来なくなってきます。唯一出来るかもしれないのがビニール養生ですが、雨で濡れていない部分を探しながら、少しだけでも進める為に、ダメ元で現場に
いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先週末からスタートした現場になります。①足場の組み立てが終わり、②各部のケレン清掃は、鉄部は180番の空研ぎペーパーで擦り、塩ビにはスコッチで目荒らしです。③高圧洗浄屋根から外壁、最後に土間を洗いました。④外壁の洗浄で
「ブログリーダー」を活用して、2代目まっしゅんさんをフォローしませんか?
あけましておめでとうございます。昨年はありがたいことにリピートのお客様や新しい繋がりからお仕事を頂いたりと、皆様に支えていただき誠にありがとうございました。本年も相原塗装店をよろしくお願い致します。2025年が始まり、もう1ヶ月が過ぎようとしてますね。年末の忘
三つ目の出来事が国家資格取得です。今までは父しか持っていなかった国家資格である一級建築塗装技能士を取得しました。これが一番大変だったと思います。僕は心配性で自信をあまり持てず、本当に受かるのか?と毎日不安で仕方なかったです。それこそもう自信を持てるまでひ
二つ目の出来事が公益社団法人平塚青年会議所に入会したことです。どんな団体なの?と思う方もいらっしゃると思うのでわかりやすく説明すると、まちづくりを通じて地域とともに成長する団体です。(ホームページから引用しました)様々な職種の方や個性豊かなメンバーと共に活
長らく更新できておらず、申し訳ありませんでした。私生活や仕事で様々な出来事があり、とても充実した時間を過ごしていました🏃大きく分けて三つの出来事があります。一つは幼馴染の方と入籍しました💍幼馴染といっても小・中学校の同級生です。昔から知っていることもあり
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!最近こまめに色々な現場を回ってるせいか更新内容に困ってしまいなかなか投稿できませんでした💦以前のブログで話した大和市のお客さんの部分塗装は完了いたしました。僕はほとんど行かな
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!なんとか晴れが土曜月曜ときてさらに火曜まで持ち擁壁の塗装が完了しました✅↑タワーを使い上下に分かれて中塗りを施工しています♪ある程度の高さまでやると後は下から脚立で届くのでそ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!以前から何度か塗り替えをさせてもらっている会社様からまたご依頼をいただき今週から着工しています💪写真のように蔦が凄く塗装前に撤去をする必要があります。それらを取り除いてからさ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!連日応援でまたもやバタバタしていて自分の現場の更新を忘れてしまっていました😥ようやくひと段落がついた為本日までの相原塗装店の作業内容をお伝えします📣まず以前から施工している平
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!僕は最近応援に行っていて、バタバタしてしまい更新ができていませんでした💦実際に現場にいるわけではないのですが、写真などから簡潔に工程を説明します🫡↑高圧洗浄の前に木部や鉄部の
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!僕自身は他の現場に応援に行っているため簡潔に説明します^ ^↑こちらが処理前の外壁モルタルのクラックです。かなり広い範囲のクラックですね💦↑クラックをグラインダーでVカットします
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!今日はとても寒かったですね。。雨が降ってきたかなと思っていたら雪が降ってきて、午後には中々強くなっていましたね😥交通の便が麻痺したりしなければいいのですが。平塚市の住宅塗装に
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!今回の記事は相原塗装店の二つのホームページについて簡単に紹介をさせていただきたいと思います💪↓一つ目のホームページ https://www.aihara-tosou.com/こちらは暖かい優しさのあるホ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!相原塗装店のサービス工事内容1.タスペーサー平板スレート屋根塗装はローラーで行う際に屋根材の重なり部分の隙間を塗膜で塞いでしまうことがあります。隙間が塞がると、屋根材の縦目地部
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装8日目😤付帯部の塗装をしました〜↑上塗り施工後現場最初の方に付帯部の縦樋はミッチャクロン施工後に2回塗装しました。↑上塗り施工後こちらも錆止め塗装後、2回塗装し
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装7日目😤前回外壁を中塗りまで塗装済みなので上塗りからスタートしました🫡↑上塗り施工中目地が細かくあるためとても気を遣いながら塗料の溜まりや塗りかすれがないよう
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!本日は藤沢市の現場は叔父と兄に任せて、僕は父と事務作業をしました💻ほとんど経験のない事務作業やパソコンに理解するところから始まりあまり進まなかったです💦Googleマップに仕事のブ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装5日目😤本日の作業は、破風と横樋の中塗りと上塗り。外壁の下塗りと窓周りや細かい所に刷毛で中塗りを入れました。↑破風の上塗り施工後よく見ると破風の下の壁に色がつ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装4日目😤😤窓などをビニール養生で塞ぎ汚れないようにしてから破風と軒の下塗りをしました。僕は屋根の塗装を担当しており↑こちらが本日上塗りまで塗装をした屋根です。
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装3日目!本日は窓周りのコーキング打ち込みと屋根と付帯部の下塗りをしました💪↑屋根の下塗りを施工中窓周りのコーキングは撮り忘れてしまいましたが💦今の所天気も続い
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装、2日目!本日の作業はコーキングの打ち込みしました😑↑古いコーキングを撤去し新しく打ち込んでいる様子中々繊細な作業で、打ち込みすぎたらヘラでならすときにでぐで
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!最近こまめに色々な現場を回ってるせいか更新内容に困ってしまいなかなか投稿できませんでした💦以前のブログで話した大和市のお客さんの部分塗装は完了いたしました。僕はほとんど行かな
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!なんとか晴れが土曜月曜ときてさらに火曜まで持ち擁壁の塗装が完了しました✅↑タワーを使い上下に分かれて中塗りを施工しています♪ある程度の高さまでやると後は下から脚立で届くのでそ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!以前から何度か塗り替えをさせてもらっている会社様からまたご依頼をいただき今週から着工しています💪写真のように蔦が凄く塗装前に撤去をする必要があります。それらを取り除いてからさ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!連日応援でまたもやバタバタしていて自分の現場の更新を忘れてしまっていました😥ようやくひと段落がついた為本日までの相原塗装店の作業内容をお伝えします📣まず以前から施工している平
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!僕は最近応援に行っていて、バタバタしてしまい更新ができていませんでした💦実際に現場にいるわけではないのですが、写真などから簡潔に工程を説明します🫡↑高圧洗浄の前に木部や鉄部の
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!僕自身は他の現場に応援に行っているため簡潔に説明します^ ^↑こちらが処理前の外壁モルタルのクラックです。かなり広い範囲のクラックですね💦↑クラックをグラインダーでVカットします
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!今日はとても寒かったですね。。雨が降ってきたかなと思っていたら雪が降ってきて、午後には中々強くなっていましたね😥交通の便が麻痺したりしなければいいのですが。平塚市の住宅塗装に
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!今回の記事は相原塗装店の二つのホームページについて簡単に紹介をさせていただきたいと思います💪↓一つ目のホームページ https://www.aihara-tosou.com/こちらは暖かい優しさのあるホ
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!相原塗装店のサービス工事内容1.タスペーサー平板スレート屋根塗装はローラーで行う際に屋根材の重なり部分の隙間を塗膜で塞いでしまうことがあります。隙間が塞がると、屋根材の縦目地部
平塚市の外壁塗装専門店〖株式会社 相原塗装店〗です✌️ どうもあっきっきーです!藤沢市の外壁塗装8日目😤付帯部の塗装をしました〜↑上塗り施工後現場最初の方に付帯部の縦樋はミッチャクロン施工後に2回塗装しました。↑上塗り施工後こちらも錆止め塗装後、2回塗装し