chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平塚市の塗装職人 まっしゅん☆奮闘記♪ https://paint-man.livedoor.biz/

平塚市の相原塗装店です。住宅の塗替えをメインに作業内容を公開中!たまには日常なども^^

地域密着 平塚市で創業41年の実績と信頼 いつも一生懸命/相原塗装店です 現場主任のまっしゅんが、現場レポートをメインに、外壁塗装や屋根の塗替えをご検討中の皆様の、ご参考になるように自分の言葉で更新しています。 塗り替え時期かな?予算はどのくらいなの?既に手持ちにある見積内容などの相談、何でもお気軽にご相談ください^^

2代目まっしゅん
フォロー
住所
平塚市
出身
平塚市
ブログ村参加

2014/09/11

arrow_drop_down
  • 付帯部の塗装

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊平塚市W様邸、他工事もあり数日空けていましたが、先週から戻って参りました。今日までの作業は付帯部の中塗りから上塗りと行っています。①雨樋や破風の塗装はプライマー後に、ファインパーフェクトトップを2回塗りました。②ベラン

  • 住宅塗装が完了しました。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊本日で全ての塗装工事が完了しました、平塚市の住宅塗装です。①屋根:ファインパーフェクトベスト黒の次に濃いい色のディープグレーです。②外壁:パーフェクトトップ白系のND370とグレージュ系のND375の2色で仕上げました。③破風と

  • 屋根塗装が完了しました。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊今朝も気温が低かったので、夜露の影響もなく、朝から屋根の塗装が出来ました。①前回までのプライマー後の写真です。今日は中塗りから上塗りまで行います②使用するのはファインパーフェクトベストのディープグレー。中塗りです。③

  • サイディングの2色分け作業

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊今日も天気が良く作業も捗り、外壁サイディング部分の塗装が終わりました。①パーフェクトトップ上塗りは標準色のND370②玄関部分とベランダの腰壁は、パーフェクトトップの標準色ND375です。一部のビニール養生も剥がし、明日は屋根

  • 昨日と今日の作業。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊昨日はブログを更新していなかったので、2日間の作業報告を致します。①外壁塗装前の飛散防止ビニール養生を行いました。この作業を怠ると後に掃除が大変になりますので、バッチリと塞ぎます。②外壁と付帯部の下塗りはパーフェクト

  • シーリングと錆止め作業

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊平塚市w様邸、先週末からの作業になります。曇り空でしたが、作業には支障はなく進んでいます。①シーリング前のプライマーを塗布②シーリング打ち込みの前にボンドブレーカーを張ります。③オートンサイディングシーラントで開口部

  • ガイナの塗装

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊週末の作業は外壁の中塗りと上塗りを2面行いました。ガイナは乾燥が早く塗装が難しく、今日の様な曇り空の時は乾燥が遅れるので助かります👍①ガイナの中塗り施行目地が深く、縦と横に転がしながら塗りこまないと中々入りません。②

  • 高圧洗浄

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先日足場を組み立て終わりました、平塚市w様邸です。2日目の作業は高圧洗浄です。①屋根は苔が発生していて、トルネードカップにて洗浄。②横引き模様のサイディングは苔が着きやすいので、洗浄でしっかりと落とします。③今回は塗装

  • 下塗り関係を進めています。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊数日更新をしていませんでしたが、平塚市W様邸の方は塗装段階に入っています。2班に分けての作業になっている為、時系列が数日分になっていますが、ここまでの作業報告を致します😊①付帯部の下塗りにはファインパーフェクトシーラー

  • 平塚市 住宅塗装工事

    今日から着工しました、平塚市のW様邸です。初日は足場からの着工です。写真では分かりませんが、裏側が入り組んでおり中々のボリュームでした。メッシュシートまで張り終わり、明日は高圧洗浄を行います。では😊また👋いつもご覧頂き有難う御座います^^塗装ブログランキン

  • 平塚市W様邸 着工しました。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先週から着工しています平塚市の住宅塗装工事です。先週土曜日に足場を組み立て、月曜日には洗浄を行いました。①今回の屋根は塗装するには傷みが激しく、葺き替えを行う事になりました。洗浄は外壁からスタートです。②駐車場の土間

  • 座間市 住宅塗装が完了しました。

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊月曜日に足場の解体が終わり、全ての作業が完了しました。①外壁はZOLAコートEx石目調の多彩色塗料です。雨戸や破風などの付帯部はファインパーフェクトトップです。②屋根はグレー系でも濃色になる、ファインパーフェクトベストのデ

  • 週末の作業

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊本日で雨戸の塗装も終わり、付帯部の塗装が全て完了しました。外壁の吹き付け後からのは、天気で作業が捗らずに更新が進んでいませんでした。①上塗りまで終えた雨戸はファインパーフェクトトップです。②軒天も幕板や雨樋も全てラジ

  • 外壁塗装 吹き付け

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊昨日は半日しか仕事が出来ませんでしたので、今日の晴れ間はとても有難く、充実した仕事が出来ました。日曜日からの更新になりますが、①鉄部の錆止めも終わり、塗装前の養生も完了しました。②外壁の下塗りには、パーフェクトサーフ

  • 付帯部のプライマーとビニール養生

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊天気が悪くて現場が進んでいませんが、今日は久しぶりに1日仕事が出来ました✌️晴れも束の間らしいので、明日もお仕事します。①付帯部のプライマーは、ファインパーフェクトシーラーを塗布。②外壁塗装前のビニール養生を行いまし

  • 雨が続いて困ります…

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😭おはようございます。昨日に続いて今日も雨。 現場は塗り段階なので進めることが出来なくなってきます。唯一出来るかもしれないのがビニール養生ですが、雨で濡れていない部分を探しながら、少しだけでも進める為に、ダメ元で現場に

  • 座間市Y様邸 塗装工事

    いつも一生懸命 平塚市の相原塗装店です😊先週末からスタートした現場になります。①足場の組み立てが終わり、②各部のケレン清掃は、鉄部は180番の空研ぎペーパーで擦り、塩ビにはスコッチで目荒らしです。③高圧洗浄屋根から外壁、最後に土間を洗いました。④外壁の洗浄で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、2代目まっしゅんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
2代目まっしゅんさん
ブログタイトル
平塚市の塗装職人 まっしゅん☆奮闘記♪
フォロー
平塚市の塗装職人 まっしゅん☆奮闘記♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用