今日は最強の寒波&強風。。。完全防寒装備でカブでお出かけ、強風で走行中、身体がふらつく!?水が少ない池で、コウノトリがザリガニ食べてました、嘴を上にあげた...
堺市近郊スーパーカブ110でツーリング。野鳥の鳥撮り
最近はスーパーカブ110で野鳥の鳥撮りにお出かけしてます。 雨の日はフィットネスクラブで泳いでます。
ポカポカ陽気、彼方此方で桜も開花宣言。イワツバメが、河川敷の芝を引き抜いて、巣作り用に運んでいましたSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
お天気快晴、早朝スーパーカブ125CCでお出かけ暖かくなると思ってたが、お山はまだ寒い、10時過ぎに少し暖かくなる遥か彼方にイスカの群れが飛んでいました、...
催花雨は朝のうちに止み、その後、気温上がり、桜の花も1輪~3輪と咲き、明日は桜の花の開花宣言いたるところで見られそう!?春ですね!午後からマイフィールド巡...
あさイチ、訳ありの八朔の買い出し。。。今年最後。今年も近所の砂利敷きの駐車場にコチドリが飛来、交尾&抱卵&雛誕生が楽しみです!AF-S NIKKOR 50...
久しぶりに朝から快晴、風が冷たい、気温上がらす少し寒い!午後からマイフィールド巡回、シロハラ&ツグミの鳥撮り(群れで来てました!)お寅さん留守!、ヒレンジ...
今日のお昼、大雨☔。15:00頃雨が上がり、近所のトラツグミ鳥撮りにお出かけ。相変わらず公園の歩道際に居ました、しばらくしたら、餌を引っ張り出しお食事!1...
今日で3日目、催花雨。明日も雨☔!雨が止んでるうちに、今日も近所のトラツグミ&ヒレンジャクの鳥撮り!ノートリミングのトラツグミの動画です。近所のトラツグミ...
昨日から、催花雨が降り続いている。AM 10:52 ☂が少し小降りなったので買い物帰りにトラツグミの様子を見に行ったら2羽居ました、カメラ出してる間に、1...
朝から、「催花雨」まだ、滞在中の「オシドリ」桜の満開まで居てくれますよう!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
朝一プール、午後からマイフィールド巡回、まだ、オシドリ滞在中!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
お天気回復、風はないけど冷たい寒い。昨日に続いて、ヒレンジャク、高い木のメタセコイヤの新芽を食べていましたAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
朝一プールから出てきたら、鳥友さんから携帯に、近くに「ヒレンジャク」の群れが飛来して来てると連絡あり。自転車で2~3分の所へ駆けつける。。。!?何を食べて...
明日は春分の日、天気が悪くなりそうで、今日、お墓詣りすます。近所のトラツグミ&シロハラ(今年もシロハラ少ない!)頭クルクル!?シロハラSONY α1 FE...
冷たい風が吹きまくってます寒い冷たいオジロビタキAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
寒緋桜にメジロシジュウガラAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
快晴!、霞んでいる、スーパーカブ125CCでお出かけ、ハンドルカバー外す。昼間、ポカポカ陽気、オオアカゲラの鳥撮りできました(▰╹◡╹▰)嬉しいAF-S ...
快晴、ポカポカ陽気。最近トラツグミ、毎日近くで撮らしてくれます側にシロハラも居ました(▰╹◡╹▰)嬉しいトラツグミのエンジェルポーズ!ストレッチ!シロハラ...
桜広場に1本だけ、満開の寒緋桜にオジロビタキ ❷AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
お出かけ。。。!?寒緋桜にオジロビタキAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
春雨しっかりと降る☔先日のオシドリ画像をタイムプラス動画にしてみましたオシドリの飛翔タイムプラス動画AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
快晴、午後からマイフィールド巡回、オシドリの鳥撮りしてたら、ヨシガモも居ましたナポレオンハットのヨシガモオシドリの飛翔AF-S NIKKOR 500mm ...
マイフィールド巡回、電線にニュウナイスズメニュウナイスズメ ♂♀SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
お天気ころころ変わる、霙から雪が降りその後晴れ!?マイフィールド巡回、出かける前に晴れていたので、ベランダに布団等を干してお出かけ。。。途中、霙から雪が降...
お昼頃から快晴、西風が冷たい風、マイフィールド巡回、お寅さんいます。先日のヒレンジャクの水飲み等!ヒレンジャクの水飲み今日のお寅さんSONY α1 FE5...
快晴、風無し!。午前中買い出し。先日、ヒレンジャクの鳥撮り中、上空をノスリが飛翔!午後からマイフィールド巡回、お寅さん歩道際で休憩中!AF-S NIKKO...
昨日から春雨が降り、今日、午前中に止む、まだ、どんよりしたお天気先日、ヒレンジャクの鳥撮りしてたら、上空をハイタカが飛翔!SONY α1 FE5.6-6....
朝から雨 ☔ 先日のヒレンジャクのお食事🍴ヒレンジャクの冠羽が綺麗ヒレンジャクの水飲みSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
朝一プール、午後からマイフィールド巡回、久し振りに、トラツグミ居ました近所のトラツグミAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
ひな祭り。快晴、河川敷の風は冷たい寒い今日もヒレンジャクの鳥撮り、ネズミモチの実を食べた後は、川の水飲みタイムプラス動画ノートリミングヒレンジャクの飛翔A...
山から下りて市街地の、ネズミモチの実を食べに来てた、ヒレンジャク(大量撮影)お食事をした後は、水飲み!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
梅の樹にホオジロ♂♀が良く鳴いてましたSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
「ブログリーダー」を活用して、kidenさんをフォローしませんか?
今日は最強の寒波&強風。。。完全防寒装備でカブでお出かけ、強風で走行中、身体がふらつく!?水が少ない池で、コウノトリがザリガニ食べてました、嘴を上にあげた...
寒波、まだまだ続いています。朝一プールへ。。。今日も、午後から、近所のトラツグミ鳥撮りC地点のトラツグミ、羽根がめくれつるSONY α1 FE5.6-6....
快晴☀、寒波が続いています。。。!近所のトラツグミ、手強い五か所目のトラツグミ撮れました、以前から居ましたが、今日、撮れました 今日も、5ヶ所のトラツグミ...
空気が冷たい! 朝一プールへ。。。 午後から近所のトラツグミの鳥撮り、雪が降り出し近道して帰っていたら、四ヵ所目のトラツグミが採餌中! 雪のトラツグミ晴れ...
今日も、近所のトラツグミ、三ヶ所のトラツグミ鳥撮り!A地点のトラツグミC地点のトラツグミノートリミングB地点のトラツグミSONY α1 FE5.6-6.3...
朝一プールへ、にわか雨に遭う。強風、寒さ戻る。この一週間耐えたら、春が。。。!?ご近所のトラツグミ、今日も三ヶ所のトラツグミ鳥撮り出来ましたC地点のトラツ...
昨夜は雨☂、朝方お天気回復、午前中から快晴☀マイフィール巡回、足元にイソヒヨドリ♀接近すべてノートリミングSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
ご近所のトラツグミ、三番目のトラツグミ居ました!快晴☀、ポカポカ陽気、シャッターチャンスの時に限って、散歩の人が何処からか沸きで来るオイオイ三番目のトラツ...
午前中、完全防寒装備でスーパーカブで、一ッ山、越え、訳あり八朔の買い出し。。。午後から近所の、二ヶ所のトラツグミの鳥撮り模様の違い、判りずらい!?A地点の...
蝋梅&水仙&薔薇ジョウビタ♀ツグミアメリカヒドリSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
朝一プールへ、快晴☀、風は冷たいオシドリ&トモエガモAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
朝一プールへ、快晴☀、冷たい風アリ。午後から、マイフィール巡回、オシドリ&トモエガモの池、もぬけの殻!? お寅さん2か所撮り、ジョウビタ♂鳥撮りAF-S ...
昼間、風も無く快晴、少しポカポカ陽気!?大池のカンムリカイツブリが追っかけこしてました!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
今日も極寒、完全防寒装備でマイフィール巡回。。。A地点のトラツグミ、近くで餌のミミズを探すため、腰をフリフリ、忙しく動き回っていました!?AF-S NIK...
極寒の中、今日も朝一プールへ🏊午後から、マイフィール巡回、A&B地点のトラツグミの鳥撮りできました B地点のトラツグミ飛びます~飛...
今日も極寒、粉雪振るって、マイフィール巡回、シロハラの採餌トラツグミA地点で採餌中!B地点のトラツグミ、何処から湧いて来るのか散歩が多いので飛ばれるAF-...
今日も、朝一プールへ、外は極寒波、時折風雪⛄&快晴の時も!昨日の、カイツブリ幼鳥!幼鳥!カイツブリ成鳥AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
朝一プールへ、外は寒波で震えています!?午後から、ご近所のトラツグミ2ヵ所で鳥撮り 昨日は苔のある所から、去年長くいた所に移動したと思います↑↓(A地点...
午後から、家の近く、昨日のトラツグミとは別の所でトラツグミの鳥撮り光明池を電動自転車で回っていたら、自転車パンク電動自転車&カメラ等積んで、押して帰る40...
午後から、お天気回復、やっと家の近くで、今季初見初撮りのトラツグミ 今日、近所にトラツグミ数か所に飛来した見たい!?AF-S NIKKOR 500mm F...
春時雨(はるしぐれ)が続いていますマイフィールド巡回できず、野鳥も居なくネタ切れ!?近くの大池にオシドリまだ居ます!AF-S NIKKOR 500mm F...
午後、雨降る前にコストコお買い物(コーヒー豆、特価中2/25まで)帰りに近所のトラツグミ鳥撮りして帰る(暗い)ミミズ掘り当てる!お食事中!満腹!AF-S ...
近所のトラツグミの採餌中!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
近所の大池のオシドリの飛び出しSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G 2.0
近所のトラツグミ、午前中!?、午後採餌中!歩道横断中!?黄金魚、今日も遊泳中!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
寒の戻り!冷えます!。午後からマイフィールド巡回、お寅さん採餌中!近くの大池、2か所でオシドリ&黄金魚の撮影久しぶりの、光明池の黄金魚!SONY α1 F...
雨が降りそうで降らない!?気温上昇寒くない。光明池大橋で鶯の鳴き声が聞こえました、早い!?今日の近所のトラツグミ、午前中は居なかった、午後は少しの待ち時間...
季節外れのぽかぽか陽気、近所のトラツグミ、今日は樹の上で羽繕い、4K動画AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
快晴、歯科院へ、差し歯の型取り(3/7完成)今日は暖かくなると!午前中は変わらず!午後2時頃オシドリを撮影してたら気温上がりポカポカ!オシドリの飛翔&飛び...
久しぶりに、近所のトラツグミ居ました、やはり同じ場所に車の騒音&人通りが多いのに!?居ない時は、樹の上に避難してるようです!?樹の上に居ましたSONY α...
珍鳥、絶滅危惧種の「サンカノゴイ」初撮り(▰╹◡╹▰)嬉しいハイタカの鳥撮りに、出かけたが、池の清掃活動の人達が大勢おられたので、姿無し!以前から、サンカ...
快晴、マイフィールド巡回、久しぶりに、トラツグミさんポカポカ陽気で眠そうにポツンと居てました帰りに、近くの池にオシドリの鳥撮りが出来ました(この池初撮り)...
朝一プール、内科で血圧の薬&外科で膝に注射💉午後からMF。。。イソヒヨドリの鳥撮りAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
午前中、歯科医院へ、2ヶ月前、前歯(下)知らぬ間に1本欠けて食べてしまった、今日直してもらいました午後からマイフィールド巡回、2か所でジョウビタキ♂の鳥撮...
快晴、マイフィールド巡回、エナガの群れが通過!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
午後からマイフィールド巡回、河川敷にタシギ以前は、7~8羽いたが今は、1~3羽AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
土日、いい天気で電動自転車で彼方此方と遠めのマイフィールド巡回。やはり膝にはあまりよくない、近場にしょう!?河川に「クサシギ」が居ました。AF-S NIK...
赤い頬っぺたの「ホオアカ」熊本では、「ほっぺ」の事を頬っぺたといいます!AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
電動自転車でマイフィールド巡回、電線に「ニューナイスズメ」その他、今日は色々野鳥の鳥撮りが出来ました(▰╹◡╹▰)嬉しいニューナイスズメ ♂♀ニューナイス...
午後からマイフィールド巡回、今日もトラツグミ居てくれてました4K動画