ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
タマミズキにヒレンジャク
昨日のタマミズキの実を食べに来てたヒレンジャクSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/31 16:45
柿ヒレンジャク ②
快晴、ぽかぽか陽気、ヒレンジャクの鳥撮りリベンジ(前回曇りで空抜け)柿ヒレンジャクタマミズキの実を食べてますSONY α1 FE5.6-6.3/200-6...
2024/01/30 16:57
ツグミ
少しあったかい!近くの遊び広場に、ツグミの群れが居ました SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/29 17:12
トラツグミのダンス!
近所のトラツグミ、ダンスを少し。。。!4K動画2024-01-28 PM16:05 暗い!?再生される時、音量を下げてください、交差点で交通量が多いので、...
2024/01/28 16:56
ミサゴのダイブ!
ミサゴのダイブ!の連続写真を4K動画にしてみました手持ち撮影
2024/01/28 06:59
漁の失敗!? 残念!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/27 17:27
カンムリカイツブリの漁!
寒さ少し緩む!午後、マイフィールド巡回、近くの池でカンムリカイツブリの漁!近所のトラツグミ、今日、3回目で覗いたら居てましたお魚ゲット!SONY α1 F...
2024/01/26 17:17
トモエガモのバタバタ!
お天気回復、まだ、冷たい風&寒いマイフィールド巡回、トラツグミ留守!?、近所の池にトモエガモが居ましたSONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/25 17:02
近所のトラツグミ ③
今年一番の冷え込み、朝一プール、体温めて帰る。。。午後からマイフィールド巡回、強風冷たい風&寒い、今日もトラツグミ(トモエガモも)居ました人の通り...
2024/01/24 16:58
食事中のトラツグミ ②
冷たい風、寒い。朝一プール、風呂の温度調節し温まって帰る午後から寒い冷たい中、マイフィールド巡回、近所のトラツグミ今日は居てくれてました。しばらくしたらト...
2024/01/23 16:50
柿:ヒレンジャク
昼から、快晴、午後からマイフィールド巡回、トラツグミ&トモエガモ留守!?先日の柿ヒレンジャクを。。。AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/22 16:29
火渡り 福徳寺(堺市南区)
令和6年1月21日、堺市南区豊田の福徳寺、柴燈大護摩祈願祭が行われました。炎が上がる護摩壇の上を山伏装束の僧侶らが歩いて渡る「火渡り」で有名。火渡りをすれ...
2024/01/21 17:12
ヒレンジャクのお食事! ❷
今朝は☔雨、朝一プール昨日のヒレンジャクの続き。。。タマミズキの実を食べてます!お邪魔虫のツグミ、ヒレンジャクの方が小さい!天気が悪く、空抜け AF-S ...
2024/01/20 16:32
ヒレンジャクのお食事! ①
スーパーカブ125CCでお出かけ。。。今季初見初撮り「ヒレンジャのお食事」タマミズキの実を食べてました柿を食べてましたAF-S NIKKOR 500mm ...
2024/01/19 19:59
トモエガモのエンジェルポーズ!
朝から冷たい雨 昨日のトモエガモの「エンジェルポーズ」他。。。!?トモエガモのエンジェルポーズ!バタバタAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/18 16:09
マガモの婚活!?
快晴、午後からマイフィールド巡回、マガモの婚活等。。。!?マガモの交尾!?オシドリカンムリイツブリホオジロイソヒヨドリ♀キセキレイAF-S NIKKOR ...
2024/01/17 16:41
ミサゴのお持ち帰り!
朝一プール、今日は寒風でよく冷えるミサゴが魚をお持ち帰り中。。。!?AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/16 16:02
チョウゲンボウの飛び出し ➍
朝から雨、朝一プール、午後からマイフィールド巡回、北風が冷たいトモエガモまだ、滞在中。撮り置き画像より、チョウゲンボウの飛び出し!飛び出し! 遅い!SON...
2024/01/15 16:47
近所のトラツグミ ①
快晴、布団干しに最適!今年も、近所にトラツグミが来てくれました、今季初見初撮り(▰╹◡╹▰)嬉しいAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/14 14:25
近所のトモエガモ ③ (羽ばたき)
近所のトモエガモ♂、羽ばたきをしてくれました カモ類の中では最も美味であるとされる!?SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/13 15:03
近所のトモエガモ ②
朝一プールの後、内科血圧の薬&外科膝の注射&薬の後、昨日のトモエガモ居ました昨日は日陰が多く、今日はお昼、日差しがありトモエガモの鳥撮り大量撮影トモエガモ...
2024/01/12 16:47
近所のトモエガモ ①
午後から快晴、近所の池に今季初のトモエガモが来てました(▰╹◡╹▰)嬉しいAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/11 17:01
チョウゲンボウ
☔雨、朝一プール、雨の合間に近くのチョウゲンボウの鳥撮りへ。。。空抜けのチョウゲンボウ AF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/10 16:34
快晴、朝一プール、皮膚科WEB予約、最近、新しく開院した所は電話&WEB予約が多い。次回の通院は日時予約で、待たずに楽!午後から、マイフィールド巡回、カン...
2024/01/09 16:28
チョウゲンボウの飛び出し ❸
朝一プール、午後から、マイフィールド巡回、チョウゲンボウの鳥撮りへ。。。二か所の家庭菜園の畑を、狩場にしてるみたい!?飛び出し! 遅い AF-S NIK...
2024/01/08 16:12
コウノトリの飛翔
快晴、コウノトリの鳥撮りへお出かけ。。。池の側で冷たい風が吹いて寒い、6羽のコウノトリが居ましたAF-S NIKKOR 500mm F5.6 Z
2024/01/07 16:41
ハイタカ
ハイタカの鳥撮りへ、スーパーカブ125CCでお出かけ。。。!?走行中は、やはり風で寒い、手はグリップヒーターで暖かいぼぉ~としてたら、飛ばれました森の奥に...
2024/01/06 15:42
トモエガモの飛び出し!
朝一プールへ、初泳ぎ。快晴、寒くない暖かい、午後からマイフィールド巡回、オシドリ&トモエガモが居る池へ、最近、オオタカ若が居る為、数が少なく奥に隠れている...
2024/01/05 16:37
オシドリ&トモエガモの逃避!
オシドリ&トモエガモ、オオタカ若に襲われ逃げてました!オオタカの若、オシドリを襲っていましたが失敗!逃避。。。オシドリ&トモエガモ。。。逃避。。。SONY...
2024/01/04 17:39
オオタカ若!
オシドリを襲っていた、オオタカの若鳥!SONY α1 FE5.6-6.3/200-600 G
2024/01/03 15:26
オオタカ若!&チョウゲンボウ&トモエガモ
2024年1月02日、快晴、風なし、寒くない、マイフィールドへ初鳥撮りへ。オオタカ若&チョウゲンボウ&トモエガモ&オシドリの鳥撮りできました (▰╹◡╹▰...
2024/01/02 15:48
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kidenさんをフォローしませんか?