chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
A-log https://a-chan.blog/

20代主婦 2023年から結婚を機に韓国へ移住。 韓国での소확행(韓国語で小さいけれど確かな幸せの略)な日常を少しずつ記録していこうと思います。誰かのお役に立てば幸いです。

Achan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/02

arrow_drop_down
  • 【ブログ】【韓国移住】韓国の美容院事情・美容院で使われる単語まとめ

    こちらに移住して1年と少し。韓国の美容院事情について、記録したいと思います。 日本と韓国の美容院の違い 日本と同様に、カット・カラー・パーマ・トリートメントの4つがどこの美容院にもあるメニューだと思います。ただ韓国の美容院に通い始めて少し日

  • 【ブログ】引っ越しホームパーティの準備&当日メニュー案(집들이준비)

    韓国への移住と結婚、2つの大きなイベントを終えて1年。日本から来る友達・家族をお家に泊めたり、韓国人のお友達たちを家に招待したり等、何かとお客さまを迎える機会が多い我が家。そんな我が家でこれまで行った引っ越しパーティ(韓国語では집들이)とお

  • 【韓国移住】韓国から日本のNETFLIXを見る方法

    移住してきて地味に困ったこと。それは、日本でNETFLIXを使ってみていたドラマの続きが見れなくなったこと(涙)有料にはなりますが、私が実践している韓国から日本のNETFLIXを見る方法について記録したいと思います。 韓国から日本のNETF

  • 【カフェ】META FOREST @江華島(메타포레스트@강화도)

    昨年度になりますが、夏に訪れたい仁川のカフェを紹介・記録したいと思います。《메타포레스트》 場所はソウルから近郊の休息地として知られる江華島になります。公共交通機関も存在しますが、車での訪問が便利な位置だと思います。わんちゃんと一緒に遊びに

  • 【結婚準備】両家顔合わせの準備&当日の様子(한일커플・상견례)

    結婚して1年と少し。少し時間が経ちましたが、結婚準備の中でも1番初めのステップ「両家顔合わせ(韓国語では상견례といいます)」について記録したいと思います。何が正解とかはないとかないので私自身もすごく迷ったのですが、1例としてどなたかの参考に

  • 【韓国国内旅行】慶尚北道安東旅行(경상북도안동시)②グルメ&観光地編

    昨日ポストに続き、安東旅行編です。短めですが、私が訪れたごはん屋さんと観光地も少しだけ記録しておきたいと思います。 安東チムタク横丁(안동시골찜닭) 安東、といえばチムタクと呼ばれるほどこの地域では有名な”チムタク”。鶏肉とお野菜、タンメン

  • 【韓国国内旅行】慶尚北道安東旅行(경상북도안동시)①おすすめ宿編

    日本では夏休み、といえば8月ですが韓国ではひと月はやく7月に夏休みをとる方も多いんじゃないでしょうか?昨年度の情報になりますが、慶尚北道安東(경상북도안동시)に遊びに行ってきました。夏の季節、韓国国内で遊びに行く場所を探している方の参考にな

  • 【カフェ】VITZ CAFE @忠清南道 洪城(비츠카페@충남홍성)

    韓国ももうすぐ梅雨入りするようですね。お隣の国同士でも、少しずつ梅雨が訪れる時期が違ったり、そもそも梅雨の期間の長さが違ったり面白いなと思います。(韓国の梅雨入りは日本よりもやや遅く、期間も短いそうです。)先週末は雨が降り、あいにくのお天気

  • 【ブログ】仁川・舞衣島(무의도)小旅行

    6月に入って一気に夏らしい気温になった気がします。先週末仁川の舞衣島(무의도)と呼ばれる小さな島に遊びに行ってきたので記録します。特に変わったものがある場所ではないですが、うちからは江華島より近く、自然豊かな場所なので昨年の夏も訪問した場所

  • 【韓国移住】携帯契約・料金&お得なクーポン情報【LGU+】

    前回に引き続き、携帯料金について。私はLGU+という通信会社を利用しています。利用しての感想や料金等を記録したいと思います。今後韓国に移住を計画されている方の何かの参考になれば幸いです。 LGU+を選択した理由 韓国は、KT、SK、LGU+

  • 【ブログ】【韓国移住】YouTubeプレミアムなどサブスク割引特典について【LGU+】

    Youtubeプレミアムやネットフリックス、サブスクの料金がぐんぐんあがる今日この頃(涙)契約している携帯会社の割引サービスをご存じですか?ご存じの方も多いかもしれませんが、私が契約しているLGU+という携帯会社ではサブスク割引サービスやそ

  • 【ブログ】【韓国移住】結婚移民者向け積み立て貯金の結果(国民銀行編)

    ご存じの方はご存じの結婚移民者向けの積み立て貯金について。メインバンクとして利用している国民銀行の貯金が満期を迎えたので、記録したいと思います。 国民銀行「幸福積み立て貯金」とは 日本の銀行の積み立て貯金と同じく、韓国の銀行にも同様の積み立

  • 【ブログ】【韓国移住】年に1度のソファークリーニング

    需要があるかわかりませんが、とりあえず記録。韓国に越してきて、1年と少し。我が家でもっとも高価かつ1番大切にしている家具、ソファーをクリーニングに出してきました。ソファーのクリーニングってどういうこと?と思われる方もいらっしゃるかもしれませ

  • 【ブログ】狎鴎亭のおすすめ洋服ショップ(bau by bride and you)&駐車TIPS

    久しぶりに江南エリアへお買い物。おすすめのショールーム(お洋服やさん)があるので記録したいと思います。《브라이드앤유》駅は狎鴎亭ロデオ駅から歩いてすぐになります。私は車で訪れましたが、週末は特に車も激込みエリアなのでなるべくは電車での訪問を

  • 【ブログ】ザ・現代ソウルでランチ(FIVEGUYS)

    お買い物目的で先日ザ・現代ソウルを訪問したのでレポートします。(結局何も買わずに帰ってきたので短めです。) ランチを最近韓国へ上陸したアメリカ3大バーガー店、FIVE GUYSで食べてきました。《파이브가이즈 여의도》現在は全国で4店舗ある

  • 【ブログ】スーツケースの修理@仁川空港

    在韓日本人のみなさまは1年どれぐらいの頻度で里帰りされますか?私は今年はお正月に日本に行って以来まだ帰れておらず、次の里帰りも未定のままです。そんなことはさておき、先日長年超愛用しているスーツケースが壊れてしまったので修理に出してきました。

  • 【ブログ】【カフェ】江華島デート(デイジー名所カフェ&カルグクス)

    今週の週末、土曜日は雨だったものの日曜日は前日の雨が嘘みたいな晴れの1日でした。韓国に移住する前から5月に行ってみたい!と思っていた場所についに訪問することができましたので記録したいと思います! デイジーが今満開のカフェ(마호가니 강화점)

  • 【ブログ】オボイナルの食事におすすめのお店@仁川

    本日5月8日はオボイナル(両親の日)と呼ばれる、両親に感謝を示す日になります。韓国は日本と違い、父の日・母の日が別であるわけでなく、2人まとめて両親の日として毎年5月の8日に設定されています。(うちもそうですが、実際には当日よりも先週末の3

  • 【ブログ】【カフェ】鍾路1日デートコース(昼から飲めるお店&カフェ&世界遺産を回る1日)

    韓国でも3連休だった週末。土曜日以外は雨が続き少し残念なお天気でした。唯一お天気だった土曜日に鍾路で1日遊んできたので記録します。 昼からクラフトビアーが飲めるお店(에일당) お昼から飲む!をテーマに見つけたお店。場所は익선동(イクソンドン

  • 【ブログ】韓国に来てストレスに感じること3つ

    お隣りの国だけどやっぱり外国な韓国。こちらに移住してきて、いくつかストレスに感じたことについて記録しておこうと思います。ちなみに以下に記載する項目はすべて私の超独断と偏見から記載をしています。移住された方はもしかしたらあるある?、移住してな

  • 【カフェ】 ボナイ@金浦(보나이@김포)

    お天気にかなり左右される性格?体質の方はいらっしゃいますか?私は最近天気にすごく左右されている自分に気づき、自分の取り扱い説明書に1文加わった気がして少し気持ちが楽になりました。(理由なき体調不良よりも、理由がはっきりしているほうがなんとな

  • 【ブログ】【韓国移住】韓国で保護犬を飼う

    2023年の夏ごろ、新しい家族が増えました(犬)私も旦那さんもどちらも犬派で、結婚前から犬を飼う計画をしていたのですが、移住して少し落ち着いたタイミングでついにお迎えすることになりました。私自身はこれまでペットショップから犬をもらったことが

  • 【韓国移住】韓国での運転免許取得③(走行教育~走行試験)

    この記事は、運転免許取得①と運転免許取得②の続編の記事になります。走行教育までの過程を知りたい方は上記の記事をご参照ください。 走行教育 《概要》走行教育とは実際に、教習所周辺の公道を運転する練習を指します。6時間の教育が義務づけられており

  • 【韓国移住】韓国での運転免許取得②(場内機能教育~場内機能試験まで)

    この記事は、昨日の記事(【韓国移住】韓国での運転免許取得①(教習所選び~筆記試験まで)の続きの記事になります。場内機能教育より前の過程については上記の記事をご参照ください。 場内機能教育 《概要》場内機能教育とは、場内(教習所内)で実際に車

  • 【韓国移住】韓国での運転免許取得①(教習所選び~筆記試験まで)

    前の記事(教習所で日本人差別にあった件)にも記載しましたが、これが理由で教習所を変えるなど紆余曲折あったのですが、2023年12月初めに無事に2種普通自動車免許取得できたので記録しようと思います。(2023年12月時点の情報になりますので参

  • 【ブログ】【韓国移住】自動車免許教習所で日本人差別にあった話

    これまで旦那さんとの結婚前から何十回と数えきれないほど韓国に訪問しましたが、初めてオフィシャルに(笑)自動車教習所日本人差別にあいました。その時のお話とその後について記録したいと思います。 事件① 安全教育(座学の時間)でした。周りはみんな

  • 【ブログ】富川つつじ(&桜)祭り

    先日に引き続き(というより時系列としてはこちらのほうが1日先なのですが)お花見をしてきました。旦那さんが職場で教えてもらったという、京畿道は富川のつつじ(あと桜も)のお祭りに行ってきたのでその日1日のデートを記録したいと思います。 ランチ(

  • 【ブログ】【カフェ】延熙洞デート(クローバーケーキ&ブランチ)

    桜がソウルでも満開を迎えたこの頃。今週末はお天気もとっても良かったので、友達と延熙洞(연희동)で遊んできたので記録します。 ブランチ(그로어스) 《그로어스》 ハートシグナル、という韓国の番組にも登場したブランチカフェです。朝10時からオー

  • 【ブログ】Maroon5コンサート@インスパイアアリーナ(인스퍼이어아레나)

    Maroon5が来韓するとの情報を聞きつけ、先日グランドオープンしたインスパイアリゾートに行ってきました。(コンサート自体は、インスパイアリゾートに併設されているインスパイアアリーナで行われました。) 《inspire resort(インス

  • 【韓国国内旅行】全州旅行(전주)

    少し前(今年のチュソク)に韓国は全羅北道にある全州(전주)に日帰りで旅行に行ってきました。ずっと気になっていた全州。地方に泊まる機会があったので、そのついでにやっと訪れることができました。 当日のコース ランチ(ピビンパ:갑기회관 본점)

  • 【カフェ】Estival @仁川(에스티발@영종도)

    3月の後半。今年に入って初めて半そでで出歩けるようなよいいお天気の日に、近くのブランチカフェにいってきたので、記録します。《Estival (에스티발)》 テラス席はわんちゃんも同伴可能なので、この日は車で私と旦那さんと1匹で訪問しました。

  • 【ブログ】【カフェ】漢南洞デート(종점숯불갈비&Plate.D)

    ダウンを着ないで犬の散歩に行ける日が幸せな最近です。ソウルは梨泰院のお隣、漢南で旦那さんとデートしてきたので、記録します。 ランチ(종점숯불갈비) 「孤独のグルメ」はご存じですか?松重豊さん主演の孤独のグルメは韓国でもすごく人気の日本のドラ

  • 【カフェ】Cafe Rim @仁川(카페림@영종도)

    韓国の寒さもようやくすこし和らいできた今日この頃。仁川にあるカフェに遊びに行ってきました。 《Cafe Rim (카페림)》 車がないと少しアクセスしづらい場所にあるのですが、インテリアが季節ごとに代わってフォトスポットいっぱいのカフェで

  • 【韓国移住】結婚ビザ(F6)更新(2024年3月)

    結婚してはじめてビザの更新に行ってきました。ビザの更新の流れはざっくり、3つなのでそれぞれ詳細を記録していきたいと思います。 出入国管理局の訪問予約 訪問の予約はオンラインもしくは出入国管理局現地でも受け付けてもらえます。オンラインのほうが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Achanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Achanさん
ブログタイトル
A-log
フォロー
A-log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用