ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
真っ白プリン
真っ白プリン。牛乳プリンを作ったよ冷たいオヤツは、砂糖いーっぱいわかってても、気が付かないふりでも、作ると、よくわかる(笑)こんなに入れても…市販品より甘くな…
2023/07/31 09:09
スタミナ飯
連日暑すぎる日が続いてますねサウナいかずともサウナ気分ですななんて前向きな気持ちすら蒸発ですわパワーチャージ!珍しく骨付き豚肉を見つけたのでポークステーキ!骨…
2023/07/30 09:19
セルフリフォーム仕上げ
この前セルフリフォームでドアの場所を移動したけど…本来ドアのあった場所明り取りの壁にしました上段はアクリル板入れましたよ下段は、飾り棚に。元々美容室だった部屋…
2023/07/28 09:50
イカ明太パスタ
イカって、何故か…あまり料理する気にならないのだだが、食べると美味しいなーって思うけど、やっぱり…あまり料理する気にならないなんでだろ?でも、低脂肪、高タンパ…
2023/07/27 09:15
肉巻きポテト
じゃがいもが…一気に芽が出だし焦って一気に蒸しちゃいました。圧力鍋はまるごとを短時間で蒸せるので便利丸のまま蒸すとちょっと日持ちするので便利とはいえ、夏なので…
2023/07/26 09:10
具沢山ピザソースで罪悪感なし!
楽にピザトースト食べたくて具のた〜っぷり入ったピザソース作ったの。ラタトゥイユばりに具沢山ピザソース塗って…チーズのせて焼くだけOK。ってくらい具沢山市販のピ…
2023/07/24 09:31
セルフリフォーム。旦那の野望
数年前にセルフリフォームした部屋…その昔、義母が美容室としてずっと使ってた部屋。長らくそのままでしたが美容室から部屋として使うべく雰囲気をガラリと変えたのです…
2023/07/23 10:04
旦那作!玉子サンド
普段料理なんて一切しない旦那サンドイッチ作ってくれたよ玉子サンド。カットもオシャレやーん子供の頃、キュウリが大嫌いで玉子サンドのキュウリを外して食べてたんだっ…
2023/07/22 09:09
7/10〜弁当記録
今学期最後の弁当たち。エビフライ人参の葉入卵焼き牛肉赤ワイン煮のチーズ焼きほぐし梅入りちりめんごはん豚焼き肉甘酢唐揚げブロッコリー梅入りちりめんごはんハンバー…
2023/07/21 12:27
ほぉー!フォーかぁ
食品ストックは日持ちするのもあり油断しがちなので定期的にチェックです賞味期限チェックで引っかかったフォー何故買ったのか…フォー「ほぉ〜フォーかぁ」そんなリアク…
2023/07/20 09:47
老眼痛感!
娘お気に入りのネックレス一番短くしても、ちょっと長いらしく「短くしたいんやけど…!切るやつ(ニッパー)どこー?」次に聞こえた声が「入らん!無理やろ!大きさおか…
2023/07/19 09:09
家庭菜園!収穫祭で乾杯です!
家庭菜園、初チャレンジの「とうもろこし🌽」虫がつきやすい…と避けてたけど雄花を切ってしまえば虫が軽減されると知り!トライしたんです雄穂が出始めたのが旅行直前雌…
2023/07/18 09:00
ハピコラで…梅雨、夏の肌疲れ対策
梅雨は安定のジメジメですが…猛暑、酷暑的な気温も入ってくる近年の梅雨ですが今年の梅雨は、雨も気温も異常ですねまさにサウナよね…って割り切れないわよ。夏は酷暑的…
2023/07/17 09:18
DIY★和室のセルフリフォーム
全くの素人ですが和室をセルフリフォームしましたもう…かれこれ…約20年…物置と化した部屋。片付けたりしてたけどやはり部屋としては使ってなくて部屋の築年数として…
2023/07/15 10:10
サッパリ小鉢も腸活です!
酢は積極的に摂りたいですねほんのりの酸味のきゅうりと蒸し鶏のサッパリ和えドレッシング和えほど濃くなく酢の物ほど酸味強くなくサラダ感覚で食べれますよ旨味の詰まっ…
2023/07/13 09:09
塩パンの穴を活かしましょう
塩パン美味しいねイオンのパン屋さんの塩パン食べてたらポッカリ空洞ニヤリと、ひらめいたバナナ…シンデレラフィット塩パン+バナナ=クソうまいランキングに参加中♪ …
2023/07/12 09:09
おからマフィン
お久しぶりの、おからマフィンイソフラボンも食物繊維も摂れて…そして、安い!! 財布と身体に優しいおから小さいカップで焼けばオーブンの焼き時間も短くて一度にたく…
2023/07/11 09:09
お弁当記録
梅雨時期ってこんなに暑かったかしら?梅雨バテというのか?夏バテというのか?ってくらい言葉のチョイスも難しいねバテないように何を一番に気をつけると良いのかわかり…
2023/07/10 09:48
レンチン茄子の煮浸し
茄子の煮浸しをレンジで簡単に作りました少しの油で済むのとコンロ前で付きっきりじゃなくていい電子レンジ料理でサラバ汗だく調理です(笑)煮浸しの出汁は、更に手軽に…
2023/07/09 09:09
初挑戦の野菜の収穫
家庭菜園、今年初挑戦の野菜収穫できました米茄子緑の頭がチャーミングよね花はつけど、実が付く前にポキンと折れるが続いていて…何が原因でそんなことになるんだろうか…
2023/07/08 09:28
スパム卵焼き
暑くムシッとしてると塩分がいつもより美味しいく感じる〜スパムの卵巻きを作ったよスパム、卵で巻いちゃうんだけどスパム、先にフライパンで素焼きにするの各面。そうす…
2023/07/07 09:00
イカニラたま
梅雨や夏の疲れ予防に内側から元気を作りたいですね暑いと冷たいものが嬉しいですが…冷たくて甘いものは…想像以上の甘さが加えられてるんですよ〜疲れに糖がいいなんて…
2023/07/06 09:09
網戸張替え
網戸が破れたので網戸張り替えました案外簡単なんですよそして用意するものも替え網と、ゴ厶と、ヤル気だけ道具は、ゴムを押さえるローラーは必須ですが300円前後であ…
2023/07/05 09:25
プリン
プリン作った〜いくら卵が高騰してるとはいえ確実に作ったほうが安いそして簡単なんだけど腰が重いんだな…買ったプリンの器(ガラスや陶器)って確実に耐熱…と思って捨…
2023/07/04 09:12
サラミパン
ピリッと、ブラックペッパーが効いたパン作ってみたサラミとチーズの高加水80%のハードパンパリッとモチッとが美味しくて大好きな高加水ウインナーともベーコンとも違…
2023/07/03 09:50
巻いて切るだけ あんぱん
くるくる巻いて切った 切りっぱなし「あんぱん」 あんこがパサつくかと思ったけど練りごま入れたオイリーな胡麻餡だからかな?パサツキもなく美味しい♪そして、包むよ…
2023/07/02 09:12
座布団カバー
最近めっきり裁縫してないなぁ…使うものを作りたいのでなかなか作りたいものもないハギレや布も断捨離しようかと…これで何が作れる?と、自問自答微妙なサイズはパッチ…
2023/07/01 09:00
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あずさんをフォローしませんか?