SF「夏への扉」は少年少女だけでなく、大人が読んでも面白い理由
今週のお題「SFといえば」 「SFといえば」ハインラインの「夏への扉」か、「スターウォーズ」だろう。今回は「夏への扉」について書いてみよう。 映画でも、アニメでも、小説でも、漫画でもなんでもいい。何か作品に触れたときに面白いと感じる理由とはなんだろうか。子どもの時には、自分が共感できる人物や物語を「面白い」と感じる。 ハリーポッターが、子どもにとって面白い物語なのは、ハリーポッターの設定が子どもにとって共感するものだからだろう。また、魔法を使うことへの憧れもあるだろう。それは設定に対する共感だ。もっとも、ハリーポッターで描かれている魔法は、ドラクエの方がすごい気がしてしまうのだが。 より大人に…
2022/07/23 19:38