ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アルゼンチン共和国杯2024 プレ予想 クロミナンス、サヴォーナ、セレシオンなどの評価は?
アルゼンチン共和国杯はコース形状などからパワー・先行力を補完した持続力優位の総合力上位馬の期待値がやや高い重賞。 アルゼンチン共和国杯2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。AR共和国杯はプレ予想のみで、本予想の更新はたぶん無しです
2024/10/28 14:30
天皇賞(秋)2024週 馬場傾向 回顧
東京競馬場 馬場傾向東京競馬場 : 開催4/8週目(=A6+B6+C4日)、A→Bコース変更・使用1/3週目。 水小雨、散水:火水金土? 前週「散水:月~金? 金夜小雨(3.0mm) 土夜小雨?(1.0mm)日北東の風(≒3角向風)少強?」 土日で馬場傾向(芝質)が異なる。 やや前
2024/10/27 23:30
ルミエールオータムダッシュ2024 結果回顧 マイヨアポアが差し切る
ラップタイムの評価ルミエールオータムダッシュ2024(新潟芝1000m直・3歳以上L 21.7-10.3(20.6)-22.2 =54"2 早↑?) 前傾の中締まりラップ(=テン・中盤とも少し早く、全体的にはハイペース)+ 他の距離では 中伸び~外伸び(外回りでは千直のようなコース取り)+重め
2024/10/27 20:00
古都ステークス2024 結果回顧 コパノサントスが押し切る
ラップタイムの評価古都ステークス2024(京都芝3000m外・3勝クラス 39.7-38.4-39.0 -25.1(37.7)-23.4(35.1)-22.8(34.2) =3'08"4 早?) 序盤~中盤までスロー → 終盤は上がりまで加速するミドルスパート + 内外フラット(内回りは少し内有利寄り、外回りは中伸び寄り)
2024/10/27 19:30
カシオペアステークス2024 結果回顧 アルジーヌが好位から抜け出す
ラップタイムの評価カシオペアステークス2024(京都芝1800m外・3歳以上L 34.6-23.5(35.3)-23.3(35.0)-23.4(35.1) =1'44"8 早?) テンだけやや早いほぼ一貫ラップ(=テン少し早く、2ブロック早く、3ブロック少し掛かり、全体的にはハイペース)+ 内外フラット(内回りは
2024/10/27 19:00
ペルセウスステークス2024 結果回顧 アームズレインが番手から押し切る
ラップタイムの評価ペルセウスステークス2024(東京ダ1400m・3歳以上OP 35.9-23.9(35.9)-23.6(35.4) =1'23"4 早?) 上がりだけ早い一貫ラップ(=テンかなり緩く、中盤平均的、全体的にはかなり緩いペース)+ 乾いた良馬場でも時計の早い状態で、前・内に付けた&末脚を
2024/10/27 18:30
天皇賞(秋)2024 結果回顧 ドウデュース&武豊騎手が上がり3F32.5秒で後方から差し切る
ラップタイムの評価天皇賞(秋)2024(東京芝2000m・3歳以上G1 35.9-35.9-22.9(34.4)-22.6(33.9) =1'57"3 非常早?) 前半:緩急小さく → 後半:上がりまで加速するラップ(=テンわずかに緩く、2ブロック少し緩く、3ブロックわずかに早く、全体的には少し緩いペース)+
2024/10/27 18:00
天皇賞(秋)2024 予想 リバティアイランドは素直に好評価。ドウデュース、レーベンスティールは少し心配あり
予想のポイント 天皇賞(秋)はコース形状などから欧州型とSS系が主張し合うロングスパート性能上位馬の期待値がやや高い重賞。(土曜現在の予想)日曜の東京芝/9R終了現在。逃げが1-1-1-3、平均単勝4人気(3着内好走は1~2人気)。血統的にも父:ディープインパクト系
2024/10/27 00:00
魚沼ステークス2024 結果回顧 シランケドが後方から差し切る
ラップタイムの評価魚沼ステークス2024(新潟芝2000m外・3勝クラス 36.7-36.8-23.1(34.7)-22.9(34.4) =1'59"5 少早~早↑↑?) 前半>>後半もそれぞれほぼ一貫ラップ(=テン緩く、2ブロックわずかに早く、3ブロック少し早く、全体的にはわずかに緩いペース)+ 中伸び~
2024/10/26 19:30
キングカメハメハメモリアル 結果回顧 ウォーターリヒトが差し切る
ラップタイムの評価キングカメハメハメモリアル(2024年開催。東京芝1600m・3勝クラス 23.9-23.8-23.3-22.6 =1'33"6 非常早↑?) テン>上がりへと加速する後傾ラップ(=テンわずかに早く、2ブロック緩く、3ブロック少し緩く、全体的にはスローペース)+ やや前有利+
2024/10/26 19:00
アルテミスステークス2024 結果回顧 ブラウンラチェットが内から抜け出す
ラップタイムの評価アルテミスステークス2024(東京芝1600m・2歳牝G3 35.1-25.1(37.7)-33.6 =1'33"8 非常早↑?) 極端な「後傾の中弛み」ラップ+ やや前有利+少し内有利~内外フラット+主流血統×2優位の標準的な芝で、前・内に付けた総合力上位馬が非常に有利。 レ
2024/10/26 18:30
スワンステークス2024 結果回顧 ダノンマッキンリーがハイペースを差し切る
ラップタイムの評価スワンステークス2024(京都芝1400m外・3歳以上G2 34.0-23.0(34.5)-23.5(35.3) =1'20"5 早↑↑?) 前傾ラップ(=テン非常に早く、中盤掛かり、全体的にはハイペース)+ 内外フラット(内回りは少し内有利寄り、外回りは中伸び寄り)+時計の早い重め
2024/10/26 18:00
天皇賞(秋)2024 プレ予想 リバティアイランド、ドウデュース、レーベンスティールなどの評価は?
天皇賞(秋)はコース形状などから欧州型とSS系が主張し合うロングスパート性能上位馬の期待値がやや高い重賞。 天皇賞(秋)2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。プレ予想 目次1. 結果から考える狙い方(傾向と対策)2.登録馬を好走基準で
2024/10/21 18:02
スワンステークス2024 プレ予想 アグリ、スズハローム、クランフォードなどの評価は?
スワンステークスはコース形状などから主流血統の高速性能・末脚と欧州型の馬力(≒失速耐性)を強化した馬の期待値がやや高い重賞。 スワンステークス2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。※ 本予想は無しに変更します(10/25 15:56)プレ予
2024/10/21 16:44
菊花賞2024週 馬場傾向 回顧
東京競馬場 馬場傾向東京競馬場 : 開催3/8週目(=A6+B6+C4日)、Aコース使用3/3週目。 散水:月~金? 金夜小雨(3.0mm) 土夜小雨?(1.0mm)日北東の風(≒3角向風)少強? 前週「火大雨、水豪雨、散水:木~日?」 内外フラット~中伸び↑で、時計レベルは土曜&日
2024/10/20 23:30
新潟牝馬ステークス2024 結果回顧 ホールネスが1人気に応える
ラップタイムの評価新潟牝馬ステークス2024(新潟芝2200m内・3歳以上L 34.8-24.1(36.2)-24.2(36.3)-25.7(38.6)-24.4(36.6) =2'13"2 良湿↑・標準~少掛↑↑?) 上がり手前での中弛みを含む前傾ラップ(=テンかなり早く、2ブロック非常に早く、3ブロック少し早く、4ブロ
2024/10/20 20:00
ブラジルカップ2024 結果回顧 グロリアムンディが重賞2勝の意地を見せる
ラップタイムの評価ブラジルカップ2024(東京ダ2100m・3歳以上L 43.2(37.0)-37.1-24.9(37.4)-25.3(38.0) =2'10"5 少早↓↓?) 緩急の小さい前掛かりラップ(=テン・2ブロックとも少し早く、3ブロック少し掛かり、全体的には少し早いペース)+ほぼ乾いた良馬場で、末脚
2024/10/20 19:00
甲斐路ステークス2024 結果回顧 トーセンリョウが差し切る
ラップタイムの評価甲斐路ステークス2024(東京芝2000m・3勝クラス 37.4-37.5-22.8(34.2)-22.8(34.2) =2'00"5 かなり早-α?) 前半>>後半の高速ロングスパート勝負(=テン・2ブロックとも緩く、3ブロックかなり早く、全体的にはかなり緩いペース)+ 内外フラット~
2024/10/20 18:30
JRAウルトラプレミアム キセキカップ 結果回顧 キープカルムが押し切る
ラップタイムの評価JRAウルトラプレミアム キセキカップ(2024年開催。京都芝1600m外・3勝クラス 23.7-24.1-23.9-22.6 =1'34"3 良湿↑・標準↑↑?) 若干の中弛みを含む後傾ラップ(=テン少し早く、2ブロック平均的、3ブロック緩く、全体的には少し緩いペース)+ 内外
菊花賞2024 結果回顧 アーバンシック&C.ルメール騎手がG1初制覇!
ラップタイムの評価菊花賞2024(京都芝3000m外・3歳G1 37.0-36.7-37.4 -25.2(37.8)-23.9(35.9)-23.9(35.9) =3'04"1 良湿↑・標準↑↑?) 例年より緩急が小さい引き締まったペースからのロングスパート勝負(=テン少し緩く、2ブロック少し早く、3ブロック早く、4・5ブロ
2024/10/20 18:00
菊花賞2024 予想 ダノンデサイル、アーバンシック、コスモキュランダ、メイショウタバルより狙いたい馬は?
予想のポイント 菊花賞はコース形状などから『伸びのある末脚+バテにくさ』上位馬の期待値がやや高い重賞。 菊花賞馬の半分ほどは重賞初勝利で、それを狙う単勝(=重賞勝ち馬に勝たれたら諦める買い目)であること...などに注意。(金曜現在の予想) 土曜現在の京都
2024/10/20 00:00
北陸ステークス2024 結果回顧 シロンが押し切る
ラップタイムの評価北陸ステークス2024(新潟芝1200m内・3勝クラス 22.5-23.0-24.4 =1'09"9 小雨、稍重・非常掛↓↓?) 前傾ラップ(=テンかなり早く、中盤早く、全体的には極めて早いペース)+ 中伸び(~外伸び)+道悪かつ主流血統×2優位の重めの芝で、末脚を補完
2024/10/19 19:00
オータムリーフステークス2024 結果回顧 ライツフォルが圧勝
ラップタイムの評価オータムリーフステークス2024(京都ダ1400m・3歳以上 35.6-23.8(35.7)-24.4(36.6) =1'23"8 小雨↑、稍重↓・掛↓↑?) 一貫ラップからの終いバテ(=テン緩く、中盤少し早く、全体的には少し緩いペース)+ 稍重でも時計の掛かる馬場で、先行力・底力
2024/10/19 18:30
富士ステークス2024 結果回顧 ジュンブロッサムが重賞初制覇
ラップタイムの評価富士ステークス2024(東京芝1600m・3歳以上G2 22.9-23.2-23.5-22.5 =1'32"1 かなり早-α?)3-2(3)-3 =8F表記(34.2-23.9(35.9)-34.0 1'32"1 かなり早-α?) 少し後傾の中弛みラップ(=テン早く、2ブロック少し緩く、3ブロックかなり緩く、全体的
2024/10/19 18:00
菊花賞2024 プレ予想 ダノンデサイル、コスモキュランダ、メイショウタバル、アーバンシックより狙いたい馬は?
菊花賞はコース形状などから『伸びのある末脚+バテにくさ』上位馬の期待値がやや高い重賞。 菊花賞2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。プレ予想 目次1. 結果から考える狙い方(傾向と対策)2.登録馬を好走基準で分類(主に父の系統で分類
2024/10/15 16:07
秋華賞2024週 馬場傾向 回顧
東京競馬場 馬場傾向東京競馬場 : 開催2/8週目(=A6+B6+C4日)、Aコース使用2/3週目・日曜+月曜開催。 火大雨、水豪雨、散水:木~日? 前週「散水:月~木、木午後~金雨~大雨?(15.0mm+8.0mm) 土小雨~雨?(8.5mm)」 日月で馬場傾向(芝質)が異なる。 少し
2024/10/14 23:30
白秋ステークス2024 結果回顧 ソンシが完勝!
ラップタイムの評価白秋ステークス2024(東京芝1400m・3勝クラス 34.6-23.1(34.7)-22.5(33.8) =1'20"2 かなり早?) 上がりだけ早い一貫ラップ(=テン少し早く、中盤緩く、全体的にはやや緩いペース)+ 少し前・内有利~内外フラット+高速馬場の重め~重い芝で、先行力
2024/10/14 19:00
府中牝馬ステークス2024 結果回顧 ブレイディヴェーグが57.0kgでも完勝
ラップタイムの評価府中牝馬ステークス2024(東京芝1800m・3歳以上G2 35.1-23.6(35.4)-23.6(35.4)-22.4(33.6) =1'44"7 かなり早?) ほぼ一貫ラップからの上がり勝負(=テンわずかに早く、2ブロックやや早く、3ブロック緩く、全体的には少し緩いペース。 例年と比較)+
2024/10/14 18:30
信越ステークス2024 結果回顧 レイベリングが押し切る
ラップタイムの評価信越ステークス2024(新潟芝1400m内・3歳以上L 33.4-23.5(35.3)-23.6(35.4) =1'20"5 かなり早?) テンだけ極端に早い前傾ラップ(=テン早く、中盤わずかに掛かり、全体的には少し早いペース)+ 少し前・内有利(~内外フラット)+標準的な芝で、底
2024/10/14 17:00
オクトーバーステークス2024 結果回顧 ボーンディスウェイが2番手基準でもハイペースを押し切る
ラップタイムの評価オクトーバーステークス2024(東京芝2000m・3歳以上L・2番手推定 35.0-35.4-23.6(35.4)-23.4(35.1) =1'57"4 かなり早?) 若干の中弛みを含むほぼ一貫ラップ(=テンかなり早く、2ブロック少し早く、3ブロック掛かり、全体的にはハイペース)+ 少し前
2024/10/13 18:30
秋華賞2024 結果回顧 チェルヴィニアが中団から差し切る
ラップタイムの評価秋華賞2024(京都芝2000m内・3番手推定 35.5-35.8-22.3(33.5)-23.5(35.3) =1'57"1 かなり早~非常早?) 一貫ラップからの「やや極端な早仕掛け」→終いバテ(=テンかなり緩く、2ブロックわずかに早く、3ブロックかなり早く、全体的には少し早いペース
2024/10/13 18:00
秋華賞2024 予想 チェルヴィニア、ステレンボッシュは順当に好相性。クイーンズウォークは相性イマイチ?
予想のポイント 秋華賞はコース形状などから良馬場≒主流血統の要素を強めた馬、道悪馬場≒欧州型フランス指向の要素を強めた馬の期待値がそれぞれやや高い重賞。 良馬場見込みも再開後の京都競馬場は以前よりタフな決着パターンが多いように感じられること...などに注意
2024/10/13 00:00
大原ステークス2024 結果回顧 ケイアイセナが好時計で逃げ切る
ラップタイムの評価大原ステークス2024(京都芝1800m外・3勝クラス 34.7-23.2(34.8)-22.6(33.9)-23.5(35.3) =1'44"0 かなり早~非常早?) 一貫ラップからの早仕掛け→ややバテ(=テン平均的、2・3ブロックとも早く、全体的には非常に早いペース)+ (やや前・内有利~
2024/10/12 18:30
大阪スポーツ杯2024 結果回顧 デリカダが差し切る
ラップタイムの評価大阪スポーツ杯2024(京都ダ1800m・3歳以上OP 36.4-24.8(37.2)-25.0(37.5)-24.8(37.2) =1'51"0 少早?) テンだけ早いほぼ一貫ラップ(=テン少し緩く、2ブロック少し早く、3ブロック少し緩く、全体的には少し緩いペース)+ 乾いた良馬場で、末脚を補
2024/10/12 18:00
秋華賞2024 プレ予想 ステレンボッシュ、チェルヴィニア、クイーンズウォークなどの評価は?
秋華賞はコース形状などから良馬場≒主流血統の要素を強めた馬、道悪馬場≒欧州型フランス指向の要素を強めた馬の期待値がそれぞれやや高い重賞。 秋華賞2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。プレ予想 目次1. 結果から考える狙い方(傾向と対
2024/10/07 23:30
府中牝馬ステークス2024 プレ予想 マスクトディーヴァ、ブレイディヴェーグ、ハーパーなどの評価は?
府中牝馬ステークスはコース形状などからやや持続力優位の末脚上位馬の期待値がやや高い重賞。 府中牝馬ステークス2024の傾向と対策、出走予定登録馬を見ていきたいと思います。プレ予想 目次1. 結果から考える狙い方(傾向と対策)2.登録馬を好走基準で分類(主に
2024/10/07 17:00
毎日王冠2024週 馬場傾向 回顧
東京競馬場 馬場傾向東京競馬場 : 開催1/8週目(=A6+B6+C4日)、D→Aコース変更・使用1/3週目。 散水:月~木、木午後~金雨~大雨?(15.0mm+8.0mm) 土小雨~雨?(8.5mm) 土日で馬場傾向が異なる。 土 : (少し前・内有利~)中伸びで、時計レベルは土曜:(良
2024/10/06 23:30
昇仙峡ステークス2024 結果回顧 ワイドエンペラーが長く良い脚で差し切る
ラップタイムの評価昇仙峡ステークス2024(東京芝2400m・3勝クラス 38.4-37.4-24.2(36.3)-23.1(34.7)-22.7(34.1) =2'25"8 かなり早↑↑?) テン>>上がりへと徐々に加速するラップ(=テンかなり緩く、2ブロック平均的、3・4ブロックわずかに早く、全体的にはスローペー
2024/10/06 20:30
グリーンチャンネルカップ2024 結果回顧 ショウナンライシン&柴田善臣騎手が内からスルスルと差し切る
ラップタイムの評価グリーンチャンネルカップ2024(東京ダ1600m・3歳以上L 23.0-22.6-24.3-24.3 =1'34"2 重・極酷早↓?) 前傾の中締まりラップ(=テンわずかに緩く、2ブロック非常に早く、3ブロック掛かり、全体的には少し早いペース)+ 重馬場の超☆高速馬場で、底力
2024/10/06 20:00
長岡京ステークス2024 結果回顧 ワイドラトゥールがハイペースを差し切る
ラップタイムの評価長岡京ステークス2024(京都芝1400m外・3勝クラス 34.1-22.5(33.8)-23.4(35.1) =1'20"0 かなり早↑?) 前傾の中締まりラップ(=テン非常に早く、中盤わずかに早く、全体的には非常に早いペース)+ やや前・内有利~少し前・内有利+主流血統×2優位
2024/10/06 19:30
藤森ステークス2024 結果回顧 クインズメリッサが差し切る
ラップタイムの評価藤森ステークス2024(京都ダ1200m・3歳以上OP 23.2-23.7-24.4 =1'11"3 かなり掛?) 前傾ラップ(=テンやや早く、中盤かなり緩く、全体的には少し緩いペース)+乾いた良馬場で、前に行ききった馬や底力(=追走力・失速耐性)・末脚上位馬が有利。 レ
2024/10/06 19:00
京都大賞典2024 結果回顧 シュヴァリエローズが重賞初制覇!
ラップタイムの評価京都大賞典2024(京都芝2400m外・3歳以上G2 2番手推定:34.7-37.3-24.1(36.2)-23.3(35.0)-23.5(35.3) =2'22"9 かなり早~非常早↑↑?) 緩急の激しい中弛みからのロングスパート(=テン早く、2ブロック少し緩く、3ブロック早く、4ブロックわずかに掛
2024/10/06 18:30
毎日王冠2024 結果回顧 シックスペンスがキレの生きる「馬場&展開」で持ち味を発揮
ラップタイムの評価毎日王冠2024(東京芝1800m・3歳以上G2 35.3-24.1(36.2)-23.3(35.0)-22.4(33.6) =1'45"1 かなり早↑↑+α?) 前半:スロー&中弛み→後半:上がりまで加速する高速ミドルスパート(=テン平均的、2・3ブロックとも少し緩く、全体的にはスローペース)
2024/10/06 18:00
毎日王冠2024 予想 ローシャムパーク、シックスペンス、エルトンバローズを押しのけて狙いたい馬は?
予想のポイント 毎日王冠はコース形状などから上がり4Fの高速ラップを刻める総合力上位馬(≒上位人気馬)の期待値がやや高い重賞。(金曜現在の予想。土曜現在でも変えず)---------- 以下、メモ 10/6(日) 15:04頃 ----------東京芝、日曜9R終了現在。伸びどころは内
2024/10/06 00:00
オパールステークス2024 結果回顧 ビッグシーザーがトップハンデ58.0kgでも優勝
ラップタイムの評価オパールステークス2024(京都芝1200m内・3歳以上L 22.5-22.0-22.9 =1'07"4 良湿・早?) 前傾の中締まりラップ(=テン・中盤とも少しずつ早く、全体的にはハイペース)+ やや前・内有利~少し前・内有利(湿った馬場での傷みやすさ注意)+標準的な
2024/10/05 18:30
サウジアラビアロイヤルカップ2024 結果回顧 アルテヴェローチェがハイペースを差し切る
ラップタイムの評価サウジアラビアロイヤルカップ2024(東京芝1600m・2歳G3 22.9-22.8-23.7-23.6 =1'33"0 小雨、稍重↑↓・少早↓?) 道中に緩急を含む前傾ラップ(=テン非常に早く、2ブロック早く、3ブロックかなり掛かり、全体的にはかなり早いペース。 2勝クラスと比
2024/10/05 18:00
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あみーさんをフォローしませんか?