5月4日(日)【俺の独り言】 『PIG'S TAIL 21周年前夜祭 新宿ANTIKNOCK』 ゴールデンウィーク後半戦! 暑いぜ、東京❗ いつも書いているが、ライブをやり切った翌日、晴れて、しかもそれが休日ならば、至福の時間となる。 あれこれ、送ってきてもらったライブ写真を見ながら、5
東京ハードコア ギロチンテラー 義狼魑武掟羅亜 Vo:クルミの『俺の独り言』
東京ハードコア TOKYO HARDCORE ジャパニーズハードコア JAPANESE HARDCORE METALIC HARDCORE 義狼魑武掟羅亜 ギロチンテラー japanesehardcoreandsoul
4月28日(月)【俺の独り言】 『朝練から始まる日曜日』 肌寒いような、しかし湿度は高いような月曜日。 暦どおりの我社はもちろん本日は通常どおり。 仕事をして生活の基盤を整え、家族を養い、バンドに没頭する。 とはいえ、こう考えられるようになるまでには、すべてはバンドありき‼️
4月24日(木)【俺の独り言】 『看板娘』 アイスコーヒーを良く飲む。 ブラックではなく、ミルクは無し。 コンビニで安く手軽に飲めるのはありがたいが、より濃いコーヒーが飲みたい。 そんな時はドトールコーヒーだ。 昔からミラノサンドも好きでね。 色々あるが、やはりシンプルなドトールに落ち着く。 スターバックスよ
4月21日(月)【俺の独り言】 『親父の背中』 初夏を思わせる陽気。 仕事車の窓を開けると入って来る風の心地良さよ! 昨日は日曜日。 娘と買い物デート💜
平成虎吉弾き語りソロアルバムレコーディング八王子ALWAYS
4月20日(日)【俺の独り言】 『平成虎吉弾き語りソロアルバムレコーディング八王子ALWAYS』 何かをやったと感じた翌日が日曜日。 なんて気分がいい休日だろうか。 昨日は平成虎吉の弾き語りアルバムレコーディング立ち会い。 そう、俺は立ち会って段取りをし、アドバイスし、要望があれば言うプロデューサー。 それでもレ
4月18日(金)【俺の独り言】 『くたくたになるまで』 春になると聞きたくなる吉田拓郎の『制服』 新たな環境で生きるため、ピッカピカの制服を着る若者たちは一様に美しく頼もしい。 しかし、それは制服を着て、様々な環境で揉まれ、苦楽を経験し、すでに青臭さを突き抜けた環境に身を置く者たちの目線かもしれない。 彼らには
4月15日(火)【俺の独り言】 『猪木イズムに筋肉痛は燃ゆる』 朝方、ベッドで伸びをしようと思ったら、肘の内側に激痛! 左右ともパンパンに張っている。 痛過ぎて肘が伸ばせない。 普通ならば気になる事だが、心配無用。 昨日、久々にジムに行き、上半身の筋トレをした。 パンパンに張って痛い腕、肩、胸。 これだよ、
4月13日(日)【俺の独り言】 『温かいご飯』 雨の日曜、遅い朝めしはウィンナーと魚肉ソーセージ、みそ汁はインスタント。 特に意味はないが、ウィンナー以外は米も魚肉ソーセージもインスタントみそ汁も常温保存出来るもの。 美味いものは生モノや傷みやすいモノが多いが、こんな食事も悪くはない。 ご飯、みそ汁さえあればあ
4月10日(木)【俺の独り言】 『ララバイオブユー』 昨夜見た朧月。 とても小さく見えたね。 『朧月夜』 好きな唱歌だ。 この歌も我が故郷の偉大なる作詞家 高野辰之先生の作詞。 作曲は岡野貞一。 『故郷』や『もみじ』、『春の小川』、『日の丸の歌』を作ったゴールデンコンビである。 ♬菜の花畠に入日薄れ と歌いた
4月7日(月)【俺の独り言】 『大和の国『日本武尊』‼️』 暑いぜ、東京! 今日は男塾監察豊泉真Presents 『男塾』中野篇🔥🔥🔥 月曜から熱くなるぜ! そして、熱いぜギロチンテラー🔥🔥🔥
4月6日(日)【俺の独り言】 『月下ノ桜花』 曇りの日曜日だが、富士森公園は花美客で賑わっている。 歩いて行けなくもないが、駐車場にギリギリ停められたので、先ほどちょろっと花見に行ってきた。 いいよねぇ、お花見‼️
4月2日(水)【俺の独り言】 『同期の桜』 風が強いぜ、東京! せっかく咲いた桜の花が散ってしまうのでは、と心配したが、通りから見る限り、花がヒラヒラと散っている様子はない。 ♬咲いた花なら散るのは覚悟 『同期の桜』の一節。 桜もそう簡単には散ろうとはしない。 散るのは1回限り。 となれば、相当な覚悟と目的が
「ブログリーダー」を活用して、GUILLOTINE TERRORさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
5月4日(日)【俺の独り言】 『PIG'S TAIL 21周年前夜祭 新宿ANTIKNOCK』 ゴールデンウィーク後半戦! 暑いぜ、東京❗ いつも書いているが、ライブをやり切った翌日、晴れて、しかもそれが休日ならば、至福の時間となる。 あれこれ、送ってきてもらったライブ写真を見ながら、5
5月1日(木)【俺の独り言】 『朋有遠方より来たる 亦楽しからずや』 暑いぜ、東京❗ 外へ出れば春の陽気。 ゴールデンウィークの連休狭間の平日、ライブ翌日の昨日夜、出張中のexBARASHIの横ちゃん、そして桜花イサオ君と府中で3人飲み。 府中、いい所だよね。 うちは娘のお宮参りが大國魂神社。
4月28日(月)【俺の独り言】 『朝練から始まる日曜日』 肌寒いような、しかし湿度は高いような月曜日。 暦どおりの我社はもちろん本日は通常どおり。 仕事をして生活の基盤を整え、家族を養い、バンドに没頭する。 とはいえ、こう考えられるようになるまでには、すべてはバンドありき‼️
4月24日(木)【俺の独り言】 『看板娘』 アイスコーヒーを良く飲む。 ブラックではなく、ミルクは無し。 コンビニで安く手軽に飲めるのはありがたいが、より濃いコーヒーが飲みたい。 そんな時はドトールコーヒーだ。 昔からミラノサンドも好きでね。 色々あるが、やはりシンプルなドトールに落ち着く。 スターバックスよ
4月21日(月)【俺の独り言】 『親父の背中』 初夏を思わせる陽気。 仕事車の窓を開けると入って来る風の心地良さよ! 昨日は日曜日。 娘と買い物デート💜
4月20日(日)【俺の独り言】 『平成虎吉弾き語りソロアルバムレコーディング八王子ALWAYS』 何かをやったと感じた翌日が日曜日。 なんて気分がいい休日だろうか。 昨日は平成虎吉の弾き語りアルバムレコーディング立ち会い。 そう、俺は立ち会って段取りをし、アドバイスし、要望があれば言うプロデューサー。 それでもレ
4月18日(金)【俺の独り言】 『くたくたになるまで』 春になると聞きたくなる吉田拓郎の『制服』 新たな環境で生きるため、ピッカピカの制服を着る若者たちは一様に美しく頼もしい。 しかし、それは制服を着て、様々な環境で揉まれ、苦楽を経験し、すでに青臭さを突き抜けた環境に身を置く者たちの目線かもしれない。 彼らには
4月15日(火)【俺の独り言】 『猪木イズムに筋肉痛は燃ゆる』 朝方、ベッドで伸びをしようと思ったら、肘の内側に激痛! 左右ともパンパンに張っている。 痛過ぎて肘が伸ばせない。 普通ならば気になる事だが、心配無用。 昨日、久々にジムに行き、上半身の筋トレをした。 パンパンに張って痛い腕、肩、胸。 これだよ、
4月13日(日)【俺の独り言】 『温かいご飯』 雨の日曜、遅い朝めしはウィンナーと魚肉ソーセージ、みそ汁はインスタント。 特に意味はないが、ウィンナー以外は米も魚肉ソーセージもインスタントみそ汁も常温保存出来るもの。 美味いものは生モノや傷みやすいモノが多いが、こんな食事も悪くはない。 ご飯、みそ汁さえあればあ
4月10日(木)【俺の独り言】 『ララバイオブユー』 昨夜見た朧月。 とても小さく見えたね。 『朧月夜』 好きな唱歌だ。 この歌も我が故郷の偉大なる作詞家 高野辰之先生の作詞。 作曲は岡野貞一。 『故郷』や『もみじ』、『春の小川』、『日の丸の歌』を作ったゴールデンコンビである。 ♬菜の花畠に入日薄れ と歌いた
4月7日(月)【俺の独り言】 『大和の国『日本武尊』‼️』 暑いぜ、東京! 今日は男塾監察豊泉真Presents 『男塾』中野篇🔥🔥🔥 月曜から熱くなるぜ! そして、熱いぜギロチンテラー🔥🔥🔥
4月6日(日)【俺の独り言】 『月下ノ桜花』 曇りの日曜日だが、富士森公園は花美客で賑わっている。 歩いて行けなくもないが、駐車場にギリギリ停められたので、先ほどちょろっと花見に行ってきた。 いいよねぇ、お花見‼️
4月2日(水)【俺の独り言】 『同期の桜』 風が強いぜ、東京! せっかく咲いた桜の花が散ってしまうのでは、と心配したが、通りから見る限り、花がヒラヒラと散っている様子はない。 ♬咲いた花なら散るのは覚悟 『同期の桜』の一節。 桜もそう簡単には散ろうとはしない。 散るのは1回限り。 となれば、相当な覚悟と目的が
3月29日(土)【俺の独り言】 『『男塾』128限目福生チキンシャック御代』 寒いぜ、雨の東京🌧️☔🌧️
3月27日(木)【俺の独り言】 『本日、シュウジゲンノウズ弾き語りアルバム発売日‼️』 暑いぜ、東京❗ この春の陽気、お天道様が燦々と降り注ぐ本日、 シュウジゲンノウズ4th弾き語りアルバム 『ギター1本征くはいばら道』 我が、【花と龍】より㊗
3月25日(火)【俺の独り言】 『昭和100年俺の故郷』 暑いぜ、長野‼️ 東御SAにてこれを書いている。 お天道様は元気だ。 春らしく霞んだ景色にそよ風。 信州観光にピッタリの季節がやってきた。 とはいえ、決算月の平日ゆえあちこち行く事は出来ない。 東京に帰ったら半日空けた分を頑張
3月24日(月)【俺の独り言】 『遊び心』 新たな週への突入。 1年で一番事務仕事の物量が増える時期でもある。 そう、我社の決算月なのだ。 税理士事務所からは資料の催促があり、もちろん日常の仕事は当たり前にある。 営業、経理から雑用まで何でもやるのが社長の仕事! 自分の居心地良さよりも、社員の居心地良さを考え
3月23日(日)【俺の独り言】 『『甘い誘惑』ギロチンテラーLIVE中野MOONSTEP』 Good Morning JAPAN‼️🇯🇵
3月16日(日)【俺の独り言】 『ギロチンテラーとダンディズム』 冬のような寒さの日曜日。 しかも冷たい雨降る東京。 昨夜から降り続く雨。 八王子駅前で酒場に入る前は降っていなかったが、酒場から出る頃には降っていた。 コンビニは何軒もあったが、あえてビニール傘を買わずに、5
3月13日(木)【俺の独り言】 『ジーンハックマン/デヴィッドヨハンセン/ブライアンジェームス』 昨夜スタジオ帰りに見上げた夜空。 雲に霞んだ月を見た。 スタジオからの帰り。 車を降りたら夜空を見上げる。 しばし空を眺めて葉巻を燻らす時間は、駆け抜けた2時間のスタジオの余韻を消したくない俺にちょうどいい。 た
5月6日(祝月)【俺の独り言】 『昨日新松戸FIREBIRDで『男塾』本日西荻窪PITBARでギロチンテラーライブ‼️🔥🔥🔥』 べッドに張り付いたかのような深い眠り。 GW最終日の今日は、西荻窪PITBARで ギロチンテラーライブ
5月3日(祝金・憲法記念日)【俺の独り言】 『T測建GW突入❗本日、憲法記念日‼️』 本日、憲法記念日。 先ほどテレビでは、著名な女性脳科学者が言っていた。 憲法を変えていないのは日本だけ。 時代に見合った憲法に改めるかどうかの議論はした方がいい いい事言うね。 改憲あ
4月29日(祝月昭和の日)【俺の独り言】 『天命に従い、天命を革める』 補選とはいえ、民意のジャッジがあらわになる。 江東区は9人も立候補し、相当やかましかったみたいだね。 俺は、金がどうこうよりも、反日カルト教団に対して、もっと毅然とした態度を政治には求めるため、現与党への支持はない。 最も大切な部分じゃねぇ
4月25日(木)【俺の独り言】 『這いつくばった奴が実は一番屈強なのだ』 やっと晴れたぜ、東京☀ この晴れた空、元気なお天道様を待っていたぜ。 残念なのは、ここ数日の雨で、八重桜の花がほとんど散ってしまった事。 広い歩道のインターロッキングの上に、鮮やかなピンクの花が分厚く落ちている。 そのまま
4月23日(火)【俺の独り言】 『サムライの国』 お天道様を浴びたいねぇ。 天気予報によれば、気圧配置が梅雨のそれになってきているという。 晴天続きの冬が恋しく思える。 ニュースは相変わらず暗い世相を映し出すが、目を背けてはいけない。 海上自衛隊の事故。 いまだ隊員は行方不明だという。 海自幹部の言う 「ご
4月21日(日)【俺の独り言】 『『福生シティハードコア』Round1福生チキンシャック』 いい天気だぜ、東京❗ ライブ翌日の心地良い疲労。 風に乗って、近くの球場から、野太い声援が聞こえてくる。 青春してるねぇ。 俺は、いまだに毎日を楽しんでいるけどな。 昨夜、メンバーと帰り道に寄った睦橋通
4月19日(金)【俺の独り言】 『㊗️【男塾】100限目、そしてより高みを目指す旅立ち』 いい天気だぜ、東京☀ 桜は散ってしまったが、八重桜は今が満開。 たんぽぽの花も目立ち始めた。 春だねぇ。 出会いの春、旅立ちの春だ‼️
4月17日(水)【俺の独り言】 『明日は『男塾』100限目‼️』 きょうもいい天気だぜ、東京☀ 元気なお天道様! 新鮮な空気! 清らかな水! これさえあれば幸せになれそうなほど、俺はこれらを欲している。 何気なく点けたテレビで、NHKの朝ドラ『なつぞら』を見た。
4月14日(日)【俺の独り言】 『駒ヶ根NIRVASH最高‼️🔥🔥🔥』 快晴の東京☀
4月12日(金)【俺の独り言】 『明日は駒ヶ根NIRVASH‼️楽しみ過ぎる❗』 いよいよ明日は待ちに待ったギロチンテラー駒ヶ根ライブ‼️ 一昨年、昨年と、【男塾】夏の信州ツアーでは、弾き語りでお世話になっていたNIRVASH❗
4月8日(月)【俺の独り言】 『PIG'S TAIL 20TH ANNIVERSARY GIG新宿ANTIKNOCK』 ほんの12時間前にはステージから客に吼えていた人間は、今朝は墨出し屋の職長として、コンクリートスラブ上で社員に吼えている(苦笑) これだけ吼えているから、喉は鍛えられるってもんだな。 文京区某所
4月5日(金)【俺の独り言】 『スナック花と龍#10』 寒いぜ、東京❗ 冬に戻ったような4月初旬の金曜日。 本日、歌舞伎町カバチヤにて、弾き語りライブ‼️
4月2日(火)【俺の独り言】 『キャラメルサンデーの美味さかな』 朝っぱらから、いい天気だぜ、東京❗ この朝からの晴天、なぜ親墨出しの昨日ではなかったのか? 腹立たしいが、まあいい。 昨日も結局は8時過ぎには晴れて気持ちいい日になったから、良しとしよう。 一昨日、ライブ後、1時間の睡眠のみで早出で
3月31日(日)【俺の独り言】 『花見に人間の生命を見る』 いい天気だぜ、東京❗ 先ほど近くの富士森公園を通ったが、早い時刻から家族連れなどに賑わい、出店からは活気が伝わってくる。 良きかな 春の晴天 桜はまだ少ししか咲いていないが、こうして人々が集まり、賑わう花見をどれだけ熱望した事か! コロナ
3月28日(木)【俺の独り言】 『ギロチンテラーサブスクに参上‼️』 肌寒い曇り空の朝。 春が来たと思ったら、また冬のような寒さ。 じれったい春の到来が、春特有の特別感を醸す。 この寒さと対局だったのは、昨夜のスタジオ。 ギロチンテラーのスタジオはオールシーズン18℃で風量MAX
3月23日(土)【俺の独り言】 『俺たちステーキなんてペロリだぜ』 ぐずついた天気の土曜日。 春のお彼岸も今日までらしい。 今日は午前中は仕事。 午後は長野の実家に娘を迎えに行く予定だ。 娘は今週、有休を取って俺の故郷で過ごしている。 親父、お袋と娘 3人で過ごしている日々を想像すると微笑ましい。 今回、い
3月21日(木)【俺の独り言】 『ならず者上等‼️』 吉祥寺の街で、大正時代の女学生みたいな格好をした女子大生を見た。 卒業、そして旅立ち。 いくつになっても、この季節特有の新芽のような初々しさは変わらない。 うちの娘は大学生、そして院生卒業時にも、あの格好はしなかったな。 本人た
3月20日(祝水・春分の日)【俺の独り言】 『立志の春』 天気が悪くなると思っていたが、現在東京は快晴である。 春分の日 世間は祝日だが、我社は仕事。 現場からの要請もあるし、 社員の給料、会社の売上のためにも、祝日仕事があるのはありがたい事だ。 土曜日、祝日は休みましょう? 厚生労働省の理想的な正論を押し付
3月17日(日)【俺の独り言】 『みんなのオアシス』 土手に吹く風が心地良い日曜日。 ディレクターズチェアを仕事車から出し、仕事車のハッチを開け、座る。 読書、朝メシ、くつろぎの時。 このディレクターズチェアに座ってすべてが出来る。 ここは俺のオアシス。 家族連れが多い今日は、みんなのオアシスだな。 川遊
3月15日(金)【俺の独り言】 『評論家よりも演者であれ』 少しだけ以前より霞がかったような晴天の東京。 3月半ば、春も近いね。 おばあちゃんと歩く孫だろうか? パンクスではないが、ひざが破れたジーパンの高校生くらいの女の子が、老女に合わせてゆっくり歩いている。 微笑ましさと同時に、ひざが破れたジーパンがファ