ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
なんで、映画館で同じ映画を何回も観るの? 映画「国宝」
映画「国宝」シェア会、オンラインで開催しました。2回目です。 初めましての方、リピート参加の方、観てないのに生後2か月の赤子と耳だけ参加してくれる方、ありが…
2025/06/30 11:56
昇龍 SUPER BEAVER 渋谷龍太さんのお父さん ご冥福をお祈りします
わたしが好きなSUPER BEAVERというバンドのことを書きます。 4人組のロックバンドです。 彼らが高校生の時に結成したバンドです。 ボーカルの渋谷龍…
2025/06/29 09:08
中学3年生に朝の10分 読んだ絵本のこと
中学3年生に朝の10分絵本を読みました こちらに書きました ↓ 中学3年生に10分で絵本を4冊 累計発行部数 3位と1位の絵本中学校に読み聞かせボランテ…
2025/06/26 18:37
SUPER BEAVER 都会のラクダSP at ZOZOマリンスタジアム 2日目
ZOZOマリンスタジアムでのSUPER BEAVER20周年ライブ 2日目のチケットが当選し、社会人の娘と二人で行ってきました。 かつて千葉ロッテマリンスタ…
2025/06/23 21:46
いただいたご質問
赤ちゃんが絵本をかじってしまう問題についてこちらに書きました。 ↓【ご質問】赤ちゃんが絵本をかじってしまう - 絵本でほっこりの会以前、絵本で子育て講座を…
2025/06/23 14:46
自分のこころが複雑になって困ったときの本『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』
友だちにおすすめされて読みました。 『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』(東畑開人 新潮社 2022年3月) なんでも見つかる夜に、…
2025/06/23 12:46
おすすめ講座
わたし、2024年の夏にも参加しているのですが 芸術と遊び創造協会主催 第58回夏の芸術教育学校 村中李衣さんによる絵本の読み聞かせ実践講座 『芸術と遊び創…
2025/06/21 10:00
ポスターやフライヤー
順不同で発掘できたものをランダムに貼り付けている完全な自己満足なんですが もうちょっと整理したいと思っているのですがせめて日付順とか 今まで作っていただ…
2025/06/20 13:00
小学5年生に読み聞かせ 10分で2冊
小学5年生に朝10分読んだ絵本のことこちらに書きました↓ 選書の挑戦とヒント 高学年への読み聞かせボランティア(小学5年生) - 絵本でほっこりの会読…
2025/06/17 21:13
7月14日神戸 素敵な絵本のお部屋がある幼稚園で読み聞かせボランティア講座
こちら神戸の桃の木幼稚園さん 素敵な絵本のお部屋があります。 2018年ぶり? にお邪魔して読み聞かせボラ…
2025/06/15 21:03
推し活にくっついて クリープハイプ「真っ直ぐ行ったら愛に着く」
娘の推し活にくっついて、日本武道館へ行ってきました。 クリープハイプというバンドのライブです。 太客限定Tシャツを借りて↑「君は一人だけど俺も一人だよっT…
2025/06/15 14:21
5日間のうちに2回 映画館で観た映画「国宝」 シェア会しました
先に小説を読んでそのあと映画館で観て 圧倒されて↓ 5日後にまた映画館で観て 2回目だから大丈夫だろと思ったら、まさかの 2回目なのにわかってるのに …
2025/06/15 10:42
嫌われ者 「それ差別やん」
先日、所属する子ども劇場の事前交流会に参加しました。 劇団の人が劇に込めた想い、創作の秘密などをお話しくださるのです。 劇団うりんこ「クモばんばとぎんのくつし…
2025/06/14 19:51
科学絵本を読んでみよう
自分の身の回りにある「へー」「うわー」「ほー」という驚きを 子どもと分かち合うのに優れたアイテム科学絵本 科学絵本に特化した 読み聞かせボランテ…
2025/06/10 09:52
なに? 絵本でセラピーって、どういうこと? 怪しい
わたしは、2012年に絵本講師になって、2016年に絵本セラピストになりました。 絵本講師としてのわたしは、子育て中のママ向けに「子どもに絵本を読むことの…
2025/06/08 17:30
ネタバレあり 映画「国宝」
以下、ネタバレあるかもしれません。 映画「国宝」を観てきました。 上映開始日の朝一番の回。 上映時間3時間。 『国宝 上下 青春編篇 …
2025/06/07 11:25
【参加者募集中】6月19日 三島市にて読み聞かせ講座
三島市立図書館にて読み聞かせボランティアさん向けの講座あります。 参加者募集中です。 図書館講座「読み聞かせ講座」 日時 令和7年6月19日(木…
2025/06/06 19:17
読み聞かせボランティアにおすすめ科学絵本
わたしは、子どもたちと科学絵本を読むのが好きです。 読み聞かせボランティアで、10分、15分の時間をもらえたら、科学絵本を読むこと、割と多い…
2025/06/02 15:11
こども縁日 で 魔法の質問カードセッション体験
2025年5月 お友だちが主催するこども縁日という屋外イベントで魔法の質問カードセッション体験などで出店してました。 そんなにアクセスがいい場所とも言えない…
2025/06/01 09:51
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、絵本読み聞かせ講師・上甲知子さんをフォローしませんか?