ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『安心して絶望できる人生』
読み終わった本、ご紹介したいです。 ちゃんと書こうとすると、下書き保存のまま埋もれそうなので、放出します。 『安心して絶望できる人生』(向谷地生良 …
2024/11/30 09:04
「虎に翼」 聖地巡礼 東京地方裁判所→名古屋市市政資料館
NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のロケ地名古屋市市政資料館 絵本セラピスト仲間のてるちゃんと花梨ちゃんが連れて行ってくれました。 うをを。 …
2024/11/28 17:39
おはなしボランティア養成講座(大磯町立図書館)
来年2月開催の講座のお知らせです↓ 【1月8日より募集開始】 大磯町立図書館主催 おはなしボランティア養成講座 はじめての読み聞かせ - 絵本でほっこ…
2024/11/28 14:18
京丹後での 読み聞かせボランティア講座と 絵本セラピー
京丹後での読み聞かせボランティア講座と絵本セラピーについて こちらに書きました↓ 【報告】京丹後にて 読み聞かせボランティア講座 ヘンタイとヘンタイの真…
2024/11/28 13:40
京丹後はおもしろい美味しい楽しい 伊根舟屋・図書室・久美浜・鬼滅の岩
四度目の京丹後へ。 電車内から見える空はずっと気持ちのいい真っ青な快晴。 ところが 宮津に着くと 雨。 あれ? 雨? すると海から虹が! 実際はもっ…
2024/11/27 19:16
京丹後と奈良 3泊4日の旅のお土産 見せるだけでごめん
2024年11月3泊4日で京丹後と奈良へ旅してきました。 仕事半分遊び半分みたいな感じで 以下、訪れた先々で買い求めたお土産を見せびらかす感じになり…
2024/11/26 21:43
12月27日(金) ミクニ書店さんにておはなし会
開成町のミクニ書店さんにて おせっかいなおばさんのおせっかいなおはなし会 あります。 ご注意:開催日は12月27日(金)です。万が一、26日(木)と記載…
2024/11/26 16:31
ちゃんとちゃんとちゃんとちゃんと
2024年11月19日は、宗久寺さんで絵本セラピーでした。 テーマは、わたしの大好きな「ちゃんと」 直前までお申し込みは、常連のお二人だけでした。…
2024/11/24 05:44
中学3年生 朝の読み聞かせで読んだのはこの2冊
中学3年生に絵本の読み聞かせ。10分で読んだのはこちらの2冊。 ↓ 「これを彼らの耳に届けたかったのだ」中学3年生に朝の読み聞かせ(ラスト) - 絵本…
2024/11/23 09:52
鶴舞中央図書館とツルマガーデン
2024年11月 愛知県へ2泊3日でお邪魔しました。 3日目はこちら。 地下鉄の鶴舞駅の壁画が素晴らしかった。ちっちゃいタイルなのかな。 鶴なのね。…
2024/11/21 08:07
愛知県 メルヘンハウスの二代目店主さんがアツい!
絵本セラピスト仲間のゆきさんと 地下鉄 覚王山駅改札で待ち合わせして こちらに連れて行ってもらいました。 移転後のメルヘンハウスさん。 わたし、…
2024/11/20 22:12
クローズ開催 絵本セラピー
絵本セラピストとそのお仲間限定で絵本セラピーをさせていただきました。 こちらに書きました↓ 【報告】お仲間限定開催 鶴舞中央図書館にて絵本セラピー 「優し…
2024/11/20 12:18
きらら絵本館さん主催「小学生パパママのための絵本講座」リピート開催ありがとうございます
小学生パパママのための絵本講座をさせていただきました。 こちらに書きました。もしよかったら読んでください↓ 【報告】愛知県岡崎市矢作東小学校 きらら絵…
2024/11/20 11:29
際どい単語を連発した松田町民大学「源氏物語の世界」
2024年2月にメールをいただいてからこの9か月。 わたしなりに源氏物語と向き合った時間となりました。 2024年11月9日、松田町民大学の1コマ「…
2024/11/20 09:38
追悼 谷川俊太郎さん
今朝、谷川俊太郎さんの訃報に驚きました。 詩人・谷川俊太郎さん死去92歳 最後は「感謝」の詩を残して(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース 代表…
2024/11/19 18:58
愛知 名古屋 岡崎で食べた美味しいもの
2024年11月に2泊3日で愛知県へ行きました。 美味しいお店に連れて行ってもらいました。 まずは、こちら。 覚王山からバスで数分。 絵本セラピスト仲…
2024/11/18 17:00
あきまつりで読み聞かせ 読んだ絵本のことなど
あきまつりで 読んだ絵本のことなどこちらに書きました ↓ https://osekkainaobasan.com/2024/11/12/ev…
2024/11/16 05:11
怪しげで得意げな人
2024年11月10日は、東京駅近くの会場で、敬愛する村中李衣さんの講演がありまして、わたしは受付スタッフとして、ちょっと早めに会場に向かいました。 会場の建…
2024/11/13 19:06
循環するお庭で絵本セラピー開催しました。
循環するお庭で絵本セラピー開催しました ↓こちらに書きました 【報告】循環するお庭にて絵本セラピー「はじまりとおわり」 - 絵本でほっこりの会2024年…
2024/11/12 15:43
2024年11月 循環するお庭でシニアの皆さんと読んだ絵本
2024年11月 循環するお庭でシニアの皆さんと読んだ絵本 自分の記録用に書いておきます。 歯いしゃのチュー先生ウィリアム・スタイグ ぶんと…
2024/11/11 21:29
光源氏のテーマソング
昨日、お風呂でSpotifyの歌詞をじっくり見ながら聞いたこの曲。ハッとしました。 これ、光源氏のテーマソングじゃん! クリープハイプの「I」 (…
2024/11/08 16:32
源氏物語に興味のない人に、参加してもらいたい
11月9日のむちゃぶり講演会「源氏物語の世界」 もうカオスです。 どうしたらいいのかわかりません。 引き受けた自分。 どうするつもりだ。 「とにかく、…
2024/11/06 08:59
でいい 『めざせ! ムショラン三ツ星 刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります』
読んだ本のことを書きたいと思います。 書きたい書きたいと思いながらどんどん読んだ本が溜まって次々忘れてしまうので、忘れないうちに書きたいと思います。 …
2024/11/05 15:51
11月9日 町民大学 源氏物語の世界 ヤバい
まずい。 このままだと、どうしたって、路線が公的な感じから外れていってしまいそう。 教育委員会主催なのに、まずいよな。 ヤバいよな。 でも、読めば読…
2024/11/05 15:22
撃沈。中学2年生への読み聞かせ
中学2年生のクラスに絵本を読みに行ってきました。結果。 撃沈。 「どの口が言うか」って感じ。 ダメな事例。時間内に読み終わらない。選書が甘い。余計な一言が多過…
2024/11/04 09:09
小学校で読み聞かせボランティア 4年生に読んだ絵本
小学4年生に読んだ絵本について 実況中継風に書きました↓ 小学 4年生に読んだ絵本 実況中継風 - 絵本でほっこりの会2024年10月、小学4年生のク…
2024/11/04 08:14
11月4日 あきまつりで 読み聞かせ 魔法の質問カードセッション
お声かけいただきまして、絵本を読んだり、魔法の質問カードセッションしたりします。 11月4日(月休)振替休日です。 場所は、開成町の瀬戸屋敷。 11時半か…
2024/11/03 17:59
シネマ歌舞伎『人情噺 文七元結』 心を持っていかれたのは
映画館で観る歌舞伎。シネマ歌舞伎。ホンモノの歌舞伎を観たことがないくせに、シネマ歌舞伎 初体験してきました。以下、ネタバレにならない程度に。 『人情噺 文…
2024/11/02 19:16
貴重な映像 『藤井 風 ~登れ、世界へ~』
10月31日の22時から、NHKで藤井 風 ~登れ、世界へ~ という番組がありました。 何かを生み出す人の、その生み出す過程を覗き見させてもらえる貴重な映…
2024/11/01 15:13
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、絵本読み聞かせ講師・上甲知子さんをフォローしませんか?