おはようございます、大黒屋の野中正博です。先週の事ですが、福島を走る只見線を撮りに行ってきました。目指すは只見川第一橋梁。超有名撮影スポットです。会津宮下駅からまずは道の駅まで徒歩で40分、そこから軽く山登り15分。絶景です。初夏は川霧が、秋は紅葉が見事な場所でもあります。只見線は1日上下合わせて12本しか列車がないローカル線です。2本通過する7時台と9時台が狙い目のようです。今回は9時台の2本を狙ってみました。1本目9時05分雪が激しすぎて列車が見えず2本目9時17分列車が見えるくらいにはなった。いい感じ。ここで帰るつもりでしたが、駅前の観光案内所「からんころん」でスタッフの人たちと話していたら雪が止みそうな気配に。太陽がうっすら顔を出しています。これは更なる絶景が撮れるかも。もうしばらく粘ってみようと思い、...只見川第一橋梁4番勝負
おはようございます、すいせんカード加盟店対抗交換会の反響にちょっと驚いている大黒屋の野中正博です。今日は2月の休業日が少しイレギュラーになるのでお知らせしておこうと思います。通常火曜日が定休日なのですが、2月は7日((月))、8日(火)、9日(水)と続けてお休みさせていただきます。その代わり1日(火)と15日(火)お店を開けます。22日は(火)は通常通りお休みです。カレンダーにまとめるとこんな感じです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。ほんじつも皆さんの御来店をお待ちしています。にほんブログ村〒253-0105神奈川県高座郡寒川町岡田349TEL/FAX0467-75-0111営業時間AM9:00~PM6:00定休日火曜日地図はこちら旧ブログ和菓子大黒屋ブログ2月の休業日のお知らせ
おはようございます大黒屋の野中正博です。昨日1/25(火)よりすいせんカード加盟店対抗交換会がはじまっています。満点カードをお持ちのお客さま!!満点カードに得とくシールを貼っていただくと、お得な商品と交換、又は1400円分のお買い物ができます。ぜひご利用ください。1/31(月)まで実施してます。にほんブログ村〒253-0105神奈川県高座郡寒川町岡田349TEL/FAX0467-75-0111営業時間AM9:00~PM6:00定休日火曜日地図はこちら旧ブログ和菓子大黒屋ブログすいせんカード加盟店対抗交換会
おはようございます。大黒屋の野中正博です。先日雪が降った夜の寒川神社の様子です。1月6日午後6時過ぎちょっといい感じに撮れたのでアップします。本日大黒屋は定休日となります。よろしくお願いします。にほんブログ村〒253-0105神奈川県高座郡寒川町岡田349TEL/FAX0467-75-0111営業時間AM9:00~PM6:00定休日火曜日地図はこちら旧ブログ和菓子大黒屋ブログ雪の夜の寒川神社
「ブログリーダー」を活用して、masakunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。