chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
論ずるに値しない https://x68k.hatenablog.com/

論ずるに値しない文章を毎日書く。内容は読んだ本や今まで考えてきたことがメイン。

論ずるに値しない文章を毎日書く。内容は読んだ本や今まで考えてきたことがメイン。

玄田牛一
フォロー
住所
大宮区
出身
柏市
ブログ村参加

2014/08/02

arrow_drop_down
  • この十年で香川県民のソウルフードになった骨付鳥入門

    こんにちは!!骨付鳥エヴァンジェリストです!!!!! 本日は、俺たちの香川県を広く知ってもらうための記事です!!(投稿者は香川県出身ですが、埼玉県在住のほうが香川県在住歴より長くなっています) 骨付鳥とは? 画像を見てもらったほうが早いです。これです。 ようするに鶏肉の丸焼きです。 上の画像が「おやどり」、下の画像が「ひなどり」です。 おや、ひなの違い 骨付鳥はおやどり、ひなどり(店によっては若鶏とも呼称されます)の二種類がございます。 おやどりは歯ごたえがあって肉汁も多く、ご飯のお供というよりも酒のアテになります。 ひなどりはその反対でジューシーでかぶりついて食べると胡椒のスパイスと肉汁が口…

  • この一年で印象に残った本十冊(後編)

    ポケット六法(令和2年版) ポケット六法 令和2年版 発売日: 2019/09/20 メディア: 単行本 はじめて人の金で買ってもらった条文集。 自分は判例六法派なのだが、買ってもらえるならば文句は言うまい。 それ以上に前からなりたかった「条文集使って金を稼げる仕事」につけたんだなあ……と感慨ひとしおであった。その数週間後なにもわかってないことが気付かされひたすら勉強勉強またきて勉強の日々がはじまった。 スタンダード所得税法 スタンダード所得税法 第2版補正2版 作者:佐藤 英明 発売日: 2020/03/16 メディア: 単行本 何故かお勉強しないといけなくなった所得税なんですが、自分のこだ…

  • チーズとカレーに弱いのでチーズナンを食べに行く

    好きな食べ物はカレーとハンバーグとオムライス! と言い切ってしまう小学生男子の舌を持つ私ですが、どうにも食わず嫌いしていたものがあって、それがチーズナンでした。 チーズ大好きなんですが、あのちぎって食べるナンはいくら食べてもお腹おきない(お腹がいっぱいにならない、という意味の方言)やん……と思ってナンおかわり自由と言われてもナンよりもライス選んじゃうぐらいナンに心を惹かれない感じでした。 きっかけは緊急事態宣言 たくさんクライミングしてもう歩くのも無理!!ダイエット関係なくカロリー入れないと身体が作れない!!ってなったときによく行くカレー屋さんが昼はカレーバイキングやってくれていたので、カレー…

  • この一年で印象に残った本10冊(前編)

    数多い自分の趣味の一つに読書というのがあります。数字が増えていく預金通帳を眺めるのも楽しいんですが、文字で追う物語や新しい知見も自分の頭の中に溜め込んでいくのが好きなので、そんな自分の中でこの一年間において読んだ本の中で印象に残っている本をご紹介。Amazonのリンクは貼りますがそこから買っても自分には一銭も入りません。 月は無慈悲な夜の女王 月は無慈悲な夜の女王 作者:ロバート A ハインライン,矢野 徹 発売日: 2013/06/25 メディア: Kindle版 これ一年のうちに、というか毎年一回は読む本の一つ。(その中に当然エリア88と銀河英雄伝説があります) 大雑把なあらすじとかはグー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、玄田牛一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
玄田牛一さん
ブログタイトル
論ずるに値しない
フォロー
論ずるに値しない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用