旅行に行っていた母が帰ってきました。 母といえばダイエットです。 旅行までに痩せると宣言して、 食欲と戦っていた母のダイエットはどうなったのでしょう。 結果を言えばぼちぼち成功しました。 見た目ではすぐにわかりませんが、 ウエストが細くなったようです。 はいていたジーパンとお腹の間に手を入れて立証してくれました。 るんるん気分で帰ってきた母に 「痩せたねって言われた?」 とストレートに質問しました。 母は下を向き「それは言われなかった」と少し残念そうに言いました。 そして、付け加えました。 「でも、太ったとも言われなかった」と。 それはそうでしょう。 太ったとしても心の中で言うだけだよ。 しか…
「ゲスの極み乙女」という言葉を知ったとき 「ハマカーンのパロディ?ハマカーンリスペクト?」 とハマカーンから派生したものだと信じていました。 歌を歌っていると知ったときは、そのインパクトよりも ハマカーンが関係なかったことにショックを受けました。 「ももち」こと嗣永桃子を知ったとき とてもいいぶりっ子が現れたと感心しました。 あそこまでウザがられるのもすごい。 その後に「ももいろクローバーZ」を知り なぜか「ももちはここに属しているのか」と思い込んでいました。 初めてテレビでももクロを観たときは 「どこだ、どこだももち!」 と一生懸命探しました。 いないとわかったとき、じゃあどこにいるのももち…
ラジオを聴いていたらこんなテーマを取り上げていました。 おそらく誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 ではまず、友情とはなにかという定義からしたいと思います! さくっと辞書で調べました。 精選国語「友達の間で相手の立場を尊重し、思いやる心」 広辞苑「友人間の情愛」 質問の仕方が悪くてすみません。 あの、じゃあ友達って何ですかね?(小学生になった気分だ) 精選国語「志や行動などをいっしょにして、いつも親しく交わっている人々」 広辞苑「親しく交わっている人」 はい、このままいくと「親しくとはどのくらいか」っていう質問地獄に陥るので、 ここらへんでやめます。 ●男女間の友情のボーダーラ…
これを食べたらテンション上がる! というソウルフードのようなものを持っていますか? 私はあります。 ・ホイップクリーム系のスイーツ ・焼肉 ・たこ焼き 気分が落ち込んだり、気合を入れたいときには この3つのうちどれかを食べてエネルギーを得ています。 ここ数日、気持ちが沈みがちだったので (あんなポエムを書いといて) 私の脳内ヘッドコーチが エネルギーの投入じゃああああああ!! と動き出しました。 そこから喧々諤々の会議が繰り広げられ 結果選ばれたのが セブンのおもちで包んだ苺レアチーズ まさかの第4の選択肢! 突如現れたダークホースにレギュラーメンバー顔面蒼白! 社会ってこんなもんでしょ! 抜…
抜ける抜ける 髪の毛が 抜ける抜ける 大量に 朝起きるとまくらの周りに 毛が散らかってるよ(WAO!) これ全部抜けたの?!(YES!) 妖精さんが切ったんじゃない?!(Really?) 妖精さん 怒らないから出ておいで 妖精さん 片付けって大変なんだよ? やっぱり 妖精はシャイなんだね 全然出てきてくれない(いないんじゃない?) 抜ける抜ける 髪の毛が 抜ける抜ける 容赦なく 私は病気?(健康だよ) 10円ハゲが出来るの?(頭は生い茂ってるよ) ストレスたまってる?(まず胃にくるよね) すべては秋ね! 抜け毛が増えるっていうもの!! ああこれが秋(オータム!) これこそが秋(ティムタム!) …
寒くてなかなか布団から出られない季節になってきました。 それでも、暑いよりは寒い方が耐えられる人間なので 実は冬に近づいて行くのをわくわくしていたりします。 鍋がおいしい、肉まんがおいしい、ポタージュがおいしい。 全部食かいっ! 食です。 だから、冬にかけて脂肪を蓄えていきます。 ほら、寒さに備えて。 夏にげっそりやつれてしまったし。 うん、だから大丈夫だよ。 と、自分を納得させて食べています。 しかし、寒くなると困ることがあります。 それは、乾燥です。 肌がかゆくなります。 今も、腰のあたりがかゆい・・・ だからボディクリームが欠かせません。 と言いながら、欠かします。 塗るのが面倒臭くなっ…
コスモスを見に行ってきました。 台風が接近する連休中にもかかわらず。 曇天、強風でコスモス鑑賞には適していませんでしたが。 雨が降ってなかったからいいんです。 私はコスモスを見たかったんだ! 文句あるか! これがコスモスだ!! まぁまぁ咲いています。 晴れていたら、空と花と茎(葉)の彩りを楽しめたでしょう。 人も家族を中心に思いのほかいました。 この写真では伝わりませんが、写っている4倍くらいの広さがありました。 1分咲きのところもあり、長く楽しめるように咲く時期を調整しているのでしょう。 癒されます。 コスモスも堪能したので食です! 花を見に来た人間どもを絡め取るかの如く出店が待ち受けていま…
先日、大学のプチ同窓会に参加しました。 卒業してから会ってない人もいましたが、 距離を感じることなくすんなり話せました。 私がいた研究室は学科の中でも「変人」があつまるところだったので 変人同士、妙に同族意識を持っていると思います。 変人が集まるところなので、必然的に私も変人ということになるのですが、 私以上の変人がいるので、私は自分を「まとも」だと思っています。 ん?何か異論反論がある人はいますか? はい、全員却下です。 彼らに会えただけでも、私は大学に行ってよかったと思ってます。 世間では、若者は根性がない、使えないなどとのたまっているそうですが、 ひとつのものさししか持っていない人たちの…
私は洗面所で歯を磨いていた。 母が入ってきた。 おならをした。 私は「キッ」と母を睨んだ。 母は「ああああ!ごめんなさい!出て行くわね!出て行くからね!」 と心のこもっていない謝罪をして洗面所を去ろうとした。 「臭いを残して自分だけ逃げる気かっ!!」 歯磨き粉で口をもごもごさせながら私は糾弾した。 母は爆笑しながら洗面所から離れて行った。 母が戻ってくることはなかった。 母がフルートのコンサートに突然誘われた。 急だったので母はおたおたしていた。 「ねぇ、どうしよう。着ていく服がないの」 「え・・・この前新しく服買ってたじゃん。それ着てけばいいじゃん」 「だってあれ家用よ?着てけないじゃない」…
宮崎あおいがかわいいから卒業したようなので、 その枠に私が入れるかもしれないという淡い期待を持っております。 しかし、入学通知はまだ届いておりません。 願書を出していないからでしょうか。 心が荒んだ時、かわいいものに触れて心を癒します。 花を飾ったり、かわいい雑貨を見たり。 フリルの多い「ザ・女の子」の服を見るのもいいですね。 見るだけですよ。 私が着たら公害になるので見るだけです。 プロ魂の塊の店員さんが 「どうぞご試着ください」 って笑顔で勧めてくれるけど、 私にはそれが似合わないってわかっているので こちらもニコっと笑顔で返すだけです。 うっかり真に受けると、 後から言いようのない後悔が…
ソフトバンクホークスがリーグ優勝をしましたね。 母もその試合、かぶりつくように観ていました。 ファンではないのに。 というか、優勝が見えてきたときだけになるにわかファンなのに。 そもそも野球自体全然興味ないのに。 でも熱心に見てました。 「明日勝って優勝してもらわないと困る」とまで言ってました。 すごい熱の入れようです。 「だって、優勝セールがあるでしょう?」 なるほど。 優勝による恩恵目当てだったのですね。 にわかですが、熱心に見ていたので 「秋山監督何考えてんのかしらねっ」 「なんで今日は打たないの?いつも打つじゃない内川」 と、全然知らなかった人名を覚えて玄人ファンのごとくごちります。 …
「ブログリーダー」を活用して、tyaenさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。