chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しあわせの壁 http://14banmenotuki.blog.fc2.com/

「しあわせって、幾つ壁を越えたかなんですよ」 90歳の知人の言葉に感動し、ブログタイトルにさせていただきました

家族ブログ / シングルママ

※ランキングに参加していません

りりた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/07/28

arrow_drop_down
  • あんなに助けてもらったのに、なんの恩返しもしてない(-_-;)

    今日、次男のママ友から、4年ぶりに電話がありました。次男は、友達が少なくていいタイプ。幼稚園の時も、お家に行かせてもらったのは3人くらいしかいません。そのひとりがAくん。AくんママのKちゃんと私は凄く気があったので、幼稚園の頃は、しょっちゅうお互いの家を行き来してたのですが、小学校は離れてしまいました。次男が小学校2年の時に、元夫から突然別れてほしいと言われ、単身赴任先から帰ってこなくなりました。 そ...

  • 7/23日曜日から始まる推しドラマ

    ビール片手にカープを見るのも至福の時ですが、母が寝たあと、録っておいたドラマを見るのもリラックスタイムです。今年の夏クールは、面白そうなドラマが目白押しですね〜『VIVANT』『ハヤブサ消防団』『最高の教師』見るのに忙しいです!でも、私のイチ推しドラマは、なんと言ってもNHKの『アストリッドとラファエル 文書係の事件簿』なんです!7/23日曜日の夜11時から始まるのはシーズン3。シーズン1、2も全部見て、すっかりハマ...

  • 凄い再会をしてしまった!

    我が社は、業務以上に『人間力を磨く』ことに、とても力を入れています。今から5年前、我が社で長期社会体験研修をされた公務員Kさんが、1年という長い研修生活を終え、元の職場に復帰されました。Kさんは、我が社での長期研修で学んだことについて、『心を磨くとは色々学んだことをくっつけることだと思っていたが、削ぐことなのだと気付いた。磨くとは、心についてる色々なものを削ぎ落としてピュアになることだと思う』と仰った...

  • 福山雅治さんが私の思っていることを全て言葉にしてくれた!

    福山雅治さんというと、長年に渡り、別格、別次元の超スーパースターですよね~✨✨✨先日、『林修の初耳学』でゲスト出演されてました。使われるボキャブラリーがピンポイントだな~と感心して見入ってると、ホントにおこがましいのですが、私が日頃思ってることをそのまま言葉にしてくださったんです!録画すればよかったと後悔したけど、最近はTVerで見られますもんね!どんな内容かというと…自分に対する過剰な期待に応えるために、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りりたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りりたさん
ブログタイトル
しあわせの壁
フォロー
しあわせの壁

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用