ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
レベラー作業終わりました
今日は朝から雨でした。 昨日でレーザーレベラー作業は終了しました。 上手く天気の読みが当たって、昨日で今季のレベラー作業は 完全に終了しました。 良かったです。 天気予報によると…
2024/02/18 23:08
レーザーレベラー作業・最終日
今日でレーザーレベラー作業の3日目です。 最終日ですね。 第1日目と2日目の間に2日間、雨と強風で作業ができませんでした。 今日は土曜日なので息子が作業を行ってくれました。 わが家のレベラーは牽引式なので作業終了後、洗車してハウスへ バックで搬入する際、かなり苦労してました。 牽引式は普通のようにハンドルを切っても作業機はあらぬ方向へ進みますので 逆ハンドルを切って行いますが慣れない…
2024/02/17 15:13
均平作業2日目
昨日に引き続いてレーザーレベラーによる田んぼの均平作業です。 朝、9時過ぎから午後3時半までの作業でした。 お昼は田んぼ弁当です。 美味い!
2024/02/14 19:48
レーザーレベラー作業
今日はとても良い天気で、風もなく田んぼの土もよく乾いて 条件はレーザーレベラー日和なのですね。 <…
2024/02/13 20:49
化学物質過敏症の患者さんにお米を発送!
化学物質過敏症の患者さんからお米の注文がありました。 まずはお試しということで玄米5キロをゆうパックで 発送しました。 無事到着してお試しの玄米を食していただいたのですが 反応も出なくてとても美味しいとのことでした。 続いて1か月後くらいに2回目の玄米5キロを3個と分づき米を5キロ、 合計20キロを送ってほしいと注文を受けました。 早速ショップで購入してきた5キロ用の米袋4個にそれぞれ充填し…
2024/02/11 18:07
そろそろ春作業準備!
今日から2月になったので農舎の2階に収納してあった種まき機(播種機)、温湯消毒器、 催芽器、などの春作業に使う各機械を1階に降ろしました。 温湯消毒器は3月17日に、催芽器は3月…
2024/02/01 16:07
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、わたか農園さんをフォローしませんか?