ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
有機栽培 放置プレイ カボチャ、パプリカ、キューイ 無農薬
カボチャは野性的で草を押しのけて成長しまくり 食べきれないほど、毎年収穫できます パプリカも元気に病気知らず これも、食べきれない 野性的にガンガンなるキューイ 完全に放置プレイ 今年のキュ
2023/07/31 14:56
有機栽培 コシヒカリ 田植えから50日目
これは、中干開始の田植えから32日目 今日、田植えから50日目 コナギは稲の成長に負けて殆ど成長できていません ホタルイやひえも生えていますが同様に成長できません 雑草と共存していますが問題
2023/07/30 11:00
有機栽培 シャインマスカット オートファジー 農薬と健康
無農薬、無肥料、で奇跡のシャインマスカットは出来るのか? 奇跡のリンゴ的な感じ 無肥料と言っても雑草は利用してますね ハウス内の草を取っては、草マルチアンド草堆肥として育てています 害虫は、アマガ
2023/07/27 11:15
有機栽培 トマト 害虫
有機栽培の大変な事の一つは虫 綺麗においしく育てたトマトに かぶりつく虫君 美味しいから仕方ないけどやめてくれ 何故か、青い実が好きらしい? 全部で10匹ほど、出て行ってもらった 帰って来な
2023/07/27 10:33
有機栽培 トマト 腸内細菌 腸活
無農薬、有機栽培でこんなにも立派なトマトが栽培できるのに 何故、農薬をしよしてしまう? この生野菜を軽く水洗いしてガブリとする 野菜の周りには乳酸菌が沢山いて、自然摂取するのが 何よりの腸活だ!
2023/07/25 06:55
膠原病 指定難病 農薬使用量
指定難病医療費受給者証交付数の増加 農薬使用量の増加 このグラフを見る限りでは 原因が農薬摂取であることは疑いようがない 農薬摂取=食べる事・飲むこと 水道水・地下水はもちろんの事 母親の母乳
2023/07/15 11:16
有機栽培 コシヒカリ 中干2日目
一日で早くもひび割れが 除草機を田植え機でけん引しているので田植え機のタイヤの跡が溝切したように 水田全体に線引きされ、素晴らしい排水効果となります 昨晩、雨が降り地面には水たまりがあるにも関わらず素
2023/07/13 11:06
食事をする=農薬を食べる
大學教授たちの農薬の論文を知れば知るほど恐ろしいことに気が付く 日本人の尿中に検出される農薬の種類は、日本で使用されている全ての農薬です ネオニコチノイド系であれば7種類のすべてが検出されます そのほ
2023/07/13 10:30
自己免疫疾患と農薬の関係
農薬が、毎日摂取され、体内に蓄積されていることが大学教授の論文で明らかになった! 日本人全ての人の尿中から農薬が検出される 母親から母乳を飲んだ乳児の尿からも農薬が母親と同等の濃度で検出された 食事
2023/07/12 11:03
水稲 有機栽培 中干 雑草の様子 シャインマスカットその後
田植えから34日中干開始しました 4日で成長が凄いです 機械除草は2回で終了しました コナギやホタルイが見られますが、ここまでくれば稲の勝利でしょう 除草時の田植え機の車輪跡が溝切りの役目をはたして中
2023/07/12 07:13
有機栽培 水稲
田植えから丁度一ヶ月たちました 苗の伸び具合も早かったですが、田植え後の成長も凄いです 分けつも順調、葉色も良好、雑草は機械除草2回です この調子で美味しいお米を目指したいところです
2023/07/08 10:01
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ウシオダちゃんさんをフォローしませんか?