ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
知らないことは学べ、できない事は練習しろ。@職人起業塾×四方良しの会。
令和元年6月29日曇りのち雨 井の中の蛙ではダメ。今日は朝1番で栗東から名古屋へ移動。Xデザイン学校の浅野先生…
2019/06/29 23:25
大工がデザインし、クライアントと共創する店舗作り。
令和元年6月28日 滋賀県初上陸!今日は滋賀県の栗東金物屋西田さん主催の「四方良しの会」なる勉強会で、職人起業…
2019/06/28 23:00
生涯学習の時代。
電話元年6月27日雨 台風と共に。 観測史上最遅となった今年の梅雨入りはためていた雨を一気に吐き出すかのように…
2019/06/27 17:08
職人不足の根治的アプローチ ② 〜入口は現場マネジメント改革から〜
令和元年7月26日 曇りのち雨 梅雨入り とうとう今年は、観測史上最も遅い梅雨入りとなったようで、このところの…
2019/06/26 23:22
インスペクションの光と闇
令和元年6月25日 快晴 三びきの子豚。 火曜日は朝活の日。梅雨目前の快晴の下、今朝も神戸市倫理法人会のモーニ…
2019/06/25 23:25
マーケティングのジレンマ。〜建築業界最大手メディアへの提言〜
令和元年6月24日 快晴 梅雨入り前の晴天。すっかり夏の様な晴天が続きます。いつもに比べ随分とゆっくりな梅雨入…
2019/06/24 17:45
返事は“Yes”か“No but Yes”か。〜パワハラ面接第2弾〜
令和元年6月22日晴れ 朝起きの週末。 この週末もどうやらそんなに天気が崩れるわけでは無いようで、神戸は相変わ…
2019/06/22 17:09
人生を変える圧倒的な人脈の作り方。
令和元年6月21日 曇りのち晴れ 金曜日も朝活! 気づけばもう週末、金曜日は朝活の日ではありませんが、大工スタ…
2019/06/21 12:02
USPの新しい定義“Unique Special relationship Proposition”を見出す方法。
令和元年6月20日快晴 梅雨の前の漏水調査。 今日は朝から作業服を着込み、軽トラにはしごとホースを積み込んで漏…
2019/06/20 19:20
地元木材活用における上杉鷹山的問題解決のアプローチ。
令和元年6月19日曇りのち晴れ ギバーズゲイン。昨日に引き続き水曜日も朝活の日。今朝も張り切って早…
2019/06/19 23:45
リブランディングは変わることから。
令和元年6月18日晴れ 朝焼け。 火曜日は朝活の日。今朝の神戸は晴れわたり、目を覚ますときれいな朝焼けが東の空…
2019/06/18 10:44
昭和の遺物のパワハラ面接と雛鳥の誓い。
令和元年6月17日晴れのち曇り 梅雨よ、ちと待て! 6月も半ば過ぎだと言うのにまだ関西は梅雨入りしないまま、幸…
2019/06/17 22:07
50歳になれば哲学を持て。〜史上最強の哲学入門 東洋の鉄人達〜
令和元年6月15日晴れのち強風一時雨 茶の湯の世界は夏。 先日、妻に「娘の成人式の晴れ着の前撮りをやるから来る…
2019/06/15 23:36
職人不足の根治的アプローチ ① 〜今が最も職人が多い?!〜
令和元年6月14日 晴れのち雨 夏空。昨日の名古屋も真夏の如くピーカンの真っ青な空でしたが、今朝の神戸も完全に…
2019/06/14 20:48
「知らんがな」でほんまにええんか?〜コンプライアンス軽視のススメ〜
令和元年6月13日快晴 巣から落ちた雛鳥。 昨日の夕方、アイドル犬チャックといつもの伊川の河川敷を散歩している…
2019/06/13 09:42
決断と行動@リモデル大学
令和元年6月12日快晴 朝起きは発展の第一歩。今週の梅雨入りを目指して北上してきていたはずの梅雨前線はなぜか南…
2019/06/12 23:30
ビジネスモデル構築は朝起きと挨拶から。@京阪神木造住宅協議会。
令和元年6月11日快晴 Bed&Book Tokyo Kyoto昨夜は京都泊。昨日の夕方から京都に入り…
2019/06/11 18:15
Xデザイン学校大阪分校2019 マスターコース#3 カスタマープロブレムの確認
令和元年6月10日 曇りのち晴れ 梅雨はまだか?薄暗い明け方、空を覆っていた雲は出勤までの散歩に行く頃には既に…
2019/06/10 17:14
原作「空母いぶき」
令和元年6月8日曇りのち晴れ 空母いぶき 朝、目を覚ますと分厚い雲が空を覆っていて、昨日の雨で本格的に梅雨入り…
2019/06/08 23:48
古民家再生における耐震性能の必要性と現実。
令和元年6月7日雨のち曇り 梅雨入り。今朝は西粟倉のゲストハウスで少しゆっくり目の朝を迎えました。目覚めてみる…
2019/06/08 00:06
意思ある所に道は開ける。@西粟倉村フィールドワーク
令和元年6月6日 晴れのち曇り 今日は岡山県の北の端っこ、鳥取県との県境近くの山間の村落、西粟倉…
2019/06/07 11:22
7つのジェイ
電話元年6月5日快晴 水曜日は朝活の日。昨日は大阪で新住協関西支部の研修会に参加、いつものように懇親会、二次会…
2019/06/05 23:30
https://shokuninshinkaron.com/?p=19175
令和元年6月4日快晴 すっかり夏になったのね。と思ってしまうような暑い日が続きます。今日の神戸は午前中から気温…
2019/06/04 17:03
衝撃!リフォームミステリーショッパーからのフィードバック。
令和元年6月3日快晴 西へ東へ。何かと忙しい月曜日、今朝も朝一番からお客様の工場に改修工事のヒアリングと、リフ…
2019/06/03 19:16
職人を取り巻く現実とミッションと蹉跌。
令和元年6月1日晴れ 6月の御朔日。 2019年度半期最後の月もいつものように近所の氏神さん、総社のお朔日参り…
2019/06/01 23:24
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、すみれパパさんをフォローしませんか?