ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本当の自分が出せない原因はコレだった
「夫に反対されるから好きなことがやれない」「子供がまだ小さいからやりたいことに挑戦するなんて無理だ」お金がないから時間がないから夫が子供が仕事が…周りの何かや…
2024/06/30 16:52
過干渉、我慢するか? 耐えきれず爆発するか?二択になっていませんか⁉︎
今日こそは子どもにうるさく言わないようにしよう!今日こそは信じて見守るんだ!子どもへの過干渉を我慢して我慢して…結局、イライラしてぶつけてしまう自己嫌悪やら…
2024/06/29 15:59
【本日開催!】 周りに振り回されたくない私のためのストレスから解放される6つの秘訣セミナー
「ママ友グループにいてもPTA役員の中でも自信がなくて自分の意見が言えないからついつい周りに合わせてばかりでいつの間にかストレスが溜まっている…」 「夫がい…
2024/06/28 09:00
「不安が頭から離れず辛い…」不安スパイラルから抜け出す3つの簡単な方法【YouTube動画】
「この子はいつになったら学校に行くようになるんだろうかちゃんと社会でやっていけるのだろうか…」 「夫が家事育児を手伝ってくれない!分かってくれない!話…
2024/06/27 09:00
自分責めがやめられないあなたが今すぐやるべき改善策とは?
「あぁまた子供に怒りすぎちゃった…」「なんで夫に不機嫌になることやめられないんだろう…」 「またママ友の輪に入れなかった。やっぱりダメだな…」 過ぎた過…
2024/06/26 10:25
夫にイライラし怒りをぶつけるのをやめたい ...キレない妻になるには!?
仕事が忙しいのは分かる分かるよ… でもだからって 家のこと無関心すぎない!?子供の相手しなすぎない!?私の話を聞かなすぎない!? イライライラ…
2024/06/25 12:52
夫が全然理想のパートナーではない〜!と悩んだ時に思い出して!
これ、面白い 自分の夫が全然理想のパートナーじゃない〜〜〜 と嘆きたくなっている方必見です 「なんだかんだで今の夫が一番なんだわ」 ってあなたも合…
2024/06/23 23:12
不登校児への怒りから紐解く未来への希望とは!?
「なんで学校行かないのよ!!」「なんで休んでるのにゲームばっかりなのよ!」「もっとお友達と関わらないと社会でやっていけないよ!」 不登校や登校しぶりの我…
2024/06/22 11:04
”【発達障害・学習障害】能力がないって嘆いた時に見たいポイント”
発達障害の我が子 宿題を見ているとまだこんなのも出来ないの…って 暖かく見守ってあげたいのに側で見るのも嫌になったり いつまで経っても最低限これくら…
2024/06/21 22:14
お金が貯金できない主婦のまさかのお金のブロックとは!?【YouTube動画】
お金がたまらない 家計が管理できない 貯金ができない これってお金のブロック??? …と思って諦めている方必見!!!!! いえいえいえ本当…
2024/06/20 09:02
学校や先生は敵だ!と思っていませんか?
ママが変わると子供も変わる 先生が変わると子供も変わる ママに関わるお仕事をされている看護師さん、助産師さん、保健師さんが変わるとママが変わって子供…
2024/06/19 21:50
旦那がストレス!我慢の限界で爆発する前にやってみて!
「夫が大切にしてくれない」 「悪口や噂話をするママ友が怖い」 「義母さんの愚痴が嫌」 そんな苦しい状況やしんどい環境に置かれているとしたら… もうそ…
2024/06/17 21:19
”【お知らせ】ひとりっ子子育てママのためのBSコーチングキャンペーン開催します!”
本当はもっと子どもがほしかったのに生むことができなかった。 あの時、もっと頑張ればよかった・・・諦めなければよかった・・・ 我が子が一人で遊んでいるのを見て…
2024/06/15 17:03
「早く早くっ!!」子どもに過干渉になってしまう時にやって欲しいこと
「早く学校行きなさい!」「早く宿題やりなさい!」「早く早くっ!!」 ついつい口を継いで出てくる言葉達… それはもしかしたら子どもだけではなく常にマ…
2024/06/15 08:33
何をやっても続かない人の特徴とは?続かない原因と対処法
楽しそう!と思って始めた習い事も3ヶ月もすれば飽きてきてやめたくなる… 今度こそ変われるかも!と思って始めた自己啓発セミナーもあれ?思ったより変われ…
2024/06/14 09:53
”ついついムリして良いママしちゃったら・・心の余裕を手にするための新たなスタートとは”
ついつい「良いママアピール」 やってしまうことありませんか? 人のいる前でこんなふうに演じてしまうのは 自分の欠点を隠そうとしているから…
2024/06/13 22:53
止められないイライラを根本解決する3ステップ【YouTube動画】
「宿題しなさい💢!」 「ゲームやめなさい💢!」「旦那さんに言ってもすぐに忘れてしまう💢!」イライライライライラ💢そんな日々が繰り返されているのなら根本解決す…
2024/06/13 09:00
ワガママで自己中な夫に疲れた時こそチャンスな理由
幼い子供を連れて家族でファミレスへ… 幼い子供も食べられるようにとママは気にして味が薄くて、辛くなくて、硬くないうどんを頼む。 はたと夫に目をやると…
2024/06/12 13:35
スポ少ママBBQでポツンと仲間に入れないのが怖い時は!?
6月も中旬、2024年も半分が過ぎようとしていますね。 気候の良いこの時期はスポ少ママ友同士でBBQ懇親会などが開かれる所も多いようですね。 そん…
2024/06/11 09:00
子供へのイライラが止まらない原因は簡単だった!
散らかったおもちゃの部屋を見ているだけでイライライラ… 宿題もやらずゲームばかり楽しそうに笑っている姿を見ているだけでもイライライラ… こどもと一緒に…
2024/06/10 16:15
正解探しの子育てが危険な理由!?
日曜の朝になると息子は飛び起きて戦隊モノのテレビを楽しみに見ていたんですね! 私自身も幼稚園くらいかな流行っていたのはサンバルカン(し、知ってますか ´-…
2024/06/09 12:38
消えてしまいたい…と思う時はこんな方法で自分を認めよう!
せっかくのお休みなのに家族と居ても自分がガミガミイライラするせいで夫も子供も萎縮して家庭内が暗い雰囲気…あぁ私なんて消えてしまいたい… ママ友の輪に自分…
2024/06/08 09:56
思春期で部屋にこもる子供との関わりどうしたらいいの!?
「今日部活動どうだった?」「ふつー」 「テストはいつから?」「わかんない」 「・・・」 小学校高学年から中学生くらいになると思春期の子供達は自分…
2024/06/07 15:18
「私って何番目?」大事にしてくれる人を選ぶコツ!【YouTube動画】
「パパと遊ぶ!パパ早く帰ってこないかな!」パパの方がママより好きなのかしら… 職場で後から入ってきたあの子の方がなんだかみんなから可愛がられている気が…
2024/06/06 09:00
SNS炎上「産休クッキー」から見る忘れてはいけないたった一つの重要なこと
産休に入る前に職場に挨拶と、いない間に迷惑をかけることを考えて 赤ちゃんのイラストが書かれた「産休クッキー」を職場に配ったママさんがSNSに上げたところ …
2024/06/05 09:34
性格を変えたいのに変わらなかった原因はコレだ!
「子供に怒りすぎる怒りっぽい自分の性格を変えたい」 「ママ友の輪に入れない気にしすぎる性格を変えたい」 性格を変えたいと思い始めて気づけばはや○年・…
2024/06/04 09:38
批判が怖い!落ち込みから浮上する為に必要なたった一つのこと
「出来ない奴だな」「つかえない人ね」「あの人って役立たずだから声かけるのやめよう」 職場や保護者会PTA、子供のスポ少の係活動など批判されたりガッカリ…
2024/06/03 12:56
怒りを鎮めるこんな間違った方法 していませんか?
「子供に対して何か今日は イライラしてばっかりだったな」 「土日の夫がいるときの方が、 なぜか怒ってばっかりだな」 なんだかイライラするなぜか怒っ…
2024/06/02 11:26
子供の迷惑行動「もーイヤーーー!」と思ったら皆で成長へ変えてみよう!
子供がお茶をこぼした! 子供の失敗や迷惑行動・・・ 「もーイヤーーー!!!」 と叫びたくなることありますよね そんな思いをするのが辛いから…
2024/06/01 10:55
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、心屋認定心理カウンセラー とも花さんをフォローしませんか?