ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キャバクラに行ってみた
めっちゃ勉強になった。なんかもう開眼した。笑2人、女の子が付いてくださったんだけど。いろんな話を聞いてみた。最近気になってるニュース。自分は客にとってどんな存…
2024/05/19 10:27
そうだ九州に行こう @いいかねパレット
ってなわけで、唐突に九州に行って来ました。日田で一人暮らしの母が入院してしまったので、お見舞いに。急な面会だったので、医師からは15分だけなら、ということで会…
2024/05/18 10:45
夢分析300円で承ります!(2024.5月中)
元臨床心理士で、思想家として活動しています、古瀬詩織です。漫画エッセイ 「奥様は思想家」part3|古瀬詩織/Siori Furuse◾️ルダスは続くよどこま…
2024/05/09 23:46
開業しました。
やりたいことが沢山あって少しでも具体的に形にしていくために、とりあえず起業しました!文学をやりたいのはもちろんあったけど、それ以上にこの大変な世の中で、自分に…
2024/05/07 21:39
躁→鬱
最近一生懸命書いてて、↓結婚しろ!|古瀬詩織/Siori Furuse==校正中・執筆中 創作大賞応募予定== 結婚しろ! 古瀬詩織 …
2024/05/02 10:06
精神科診察
投薬の微調整が続いている、ここの所月2回ペースの主治医の診療。= どうですか? …最近すごく精力的に書いてるんですけど… 誇大妄想じゃないかなって思って。 い…
2024/04/19 22:10
応援してもらえること
また躁になってる…てか寝れないんですよ睡眠薬ないともう眠いことがないんですよね。これは薬なかったら、自殺してるか、発狂してますね。だって寝れないんだもの。永遠…
2024/04/04 23:06
一貫性のない主張を認めないことと新刊の意義
どうも。子どもを捨てない尼僧を目指しておりますさなこと古瀬詩織です。最近ペンネーム活動が増えてきました…!本日は、出版文化が、一貫性のない著者をよしとできない…
2024/03/26 15:34
不登校児の成長
「声すら失うような 絶望味のスープを一生に少なくとも一杯 飲まなくちゃならない」らしいよ?Official髭男dism「SOULSOUP」より「SOULSOU…
2024/02/16 21:26
躁と不遜さ
双極性障害だと、躁と鬱の調整がむずかしいですね。躁はやっぱおかしくなって人間関係が破綻していきますね。アンタッチャブルな存在になって。だからきっと大人しく引っ…
2024/02/13 19:01
断薬中
いやー断薬きついです…薬の調整の過程で、症状が変わるのがめっちゃしんどくて…最近は、鬱にほとんど傾かなくなって、躁の方が重くなった実感があり、(こないだまで書…
2024/02/11 08:53
患者役割
本日は月1の心療内科通い。最近心身の調子すぐれないです。断薬のせいもあるとは思うけど…12月に1ヶ月で5キロほど痩せてから、寒いと膝の関節がいたいし、筋力は衰…
2024/01/16 10:56
断薬
こないだすごーく不遜な記事を書きました。↓『初営業』本日、希望出版社に、営業電話を初めてかけました!大手なので、「持ち込みは一切受け付けてません」とHPにも載…
2024/01/15 09:24
初営業
本日、希望出版社に、営業電話を初めてかけました!大手なので、「持ち込みは一切受け付けてません」とHPにも載っているのですが、もちろんダメ元でかけました前までは…
2024/01/10 19:57
新年あけましてふるさと納税。
【ふるさと納税】五ツ星お米マイスター監修【PREMIUMブレンド】≪無洗米≫お徳用12kg(3kg個包装×4袋) 家庭用 おすすめ 人気ブランド 特A銘柄も含…
2024/01/05 14:44
元日の地震
地震、かなり揺れました。。みなさんは大丈夫でしたか?これを読んでるだけの余裕がある前提で書きます。。もし大丈夫じゃないなら、どうかできるだけ暖かくして安全にし…
2024/01/02 10:04
ひとり年末
どうも、義実家に帰省しない悪い嫁です。29.30と九州の母のところに2泊して、大晦日の本日、自宅に戻って参りました。一人で紅白歌合戦を大きなテレビで観るのだ。…
2023/12/31 16:39
父との往復書簡
父との確執がひどいワタクシ。DVを反省できない父。お母さんから聞いてなんでも知っている。あなたのしたことは。でも知らない体でコミュニケーションとってくる。だけ…
2023/12/27 12:44
ナーバス。
ナーバスです!中学受験 12月です。やべえ。あと2ヶ月…昨日、最後の模試に行ってきました。本人的に、あまり出来が良くなかったらしいです。うちは志望校は決まって…
2023/12/04 12:30
賞応募がちょっと落ち着いた
はー、やっと少し落ち着きました。本日11/30〆切の、応募したい文筆系の賞が3つあってアセアセしておりました。まあ結局、詩にしぼりこんで1つにしたのですが、〆…
2023/11/30 20:54
開業届はまだ出さない
芸術家も、個人事業主として開業届を出すのがセオリーなんだろうけども、(いわゆるフリーランス↓)個人で活動するということ 文化庁個人で活動するということにつ…
2023/11/24 11:45
主ふの皆さん、今こそ津田梅子に立ち返りましょう
「経済、経済、経済」首相が3連呼する時代。日本はたしかに、経済的に大変な状況です。そんな中、家族のケアのために、労働に思うように従事したくてもできず、不全感を…
2023/11/21 22:05
専業主婦作家になる決断
専業主婦作家になる決断を、今迫られている。今晩、上司に、隠していた持病のことを話すことにしている。文筆業(金になってへんが)をしていることは話さないつもりです…
2023/11/20 09:26
専業主婦でいること
専業主婦の分際で!などとは、言われてはいないのだ。『親友との往復書簡』ちょっと前に、性虐待被害の話題で、親友からの一言に、傷ついたことを書いた。『すごくショッ…
2023/11/16 16:27
ふらりと美術館へ②
今日、またアーティゾン美術館に行ってきました。前回来た時と同じ企画展だったんだけど前回全然見足りなかったのでまた行けてよかった!!見そびれてた区画も発見した。…
2023/11/14 19:40
親友との往復書簡
ちょっと前に、性虐待被害の話題で、親友からの一言に、傷ついたことを書いた。『すごくショックだった』やっぱり、他人にわかってもらうことはとても難しいんだなと実感…
2023/11/13 20:54
ふるさと納税 DE 贈り物
遠方に暮らす母。最近の物価高でお米はいつも送ってるけど日々の癒しみたいなのの方が嬉しいようなので。。コチラを送りました【ふるさと納税】外はさっくり中はしっとり…
2023/11/12 21:00
不登校日記 どうなる運動会
今週末にある運動会。最近は別室登校で安定し、できる範囲で少しずつ授業に出ている。ダンスの練習にも、ちょこちょこ参加しているようで…でも本番踊るのは、どうかなぁ…
2023/11/08 20:13
中受 新タイプ入試体験会に参加してきた
模試のあとにイベントがあったので参加してきました。イヤ、教育現場もがんばってるなって思いました。日本での一斉講義タイプの指導法を否定して、グループワークを取り…
2023/11/06 00:41
18才からずっと、何かから必死に逃げてきた
自分の心のクセに、またひとつ気づいた。私はいつも必死で逃げてきたな、ということ。これは結構な発見かもしれない===少し前に、「お前にかけた金ぜんぶ返せ!」と怒…
2023/11/05 20:11
託児所で働き始めた
またバイトはじめた。性懲りも無く。いつまで続くか野望は、フランチャイズの店長ということで。託児施設です。保育園とかではなく。美容室とかマッサージ屋さんと提携し…
2023/11/01 17:50
すごくショックだった
やっぱり、他人にわかってもらうことはとても難しいんだなと実感しました。近親者からの性被害のこと。(※ショックな内容を含むかもしれないので、お読みいただく場合に…
2023/10/31 15:38
さすがに
ちょっと前に、『パリタクシー』という映画を見た。パリ市内を、端から端まで送り届ける。客は老人ホームへ移り住む老女。思い出の場所で思い出話を聞かされる運転手。老…
2023/10/30 11:27
自分を褒めてあげたい日
この世で1番怖い人に久しぶりに会ってきました。地震雷ナントヤラ。親の仇。いっそ、多重人格障害で、責任能力無し、とかって診断してもらえれば許せるものを。資産家で…
2023/10/29 19:09
不登校日記 安定からの不穏
最近はすっごい目覚ましい進歩で、毎日安定して別室登校していましたそしてなんと授業にも、少しずつ出られる時間が出てきて、一日4時間くらいみんなと過ごす日も!でも…
2023/10/25 10:57
詩の朗読会にいってきました
「朗読会」なるものに、初めて参加しました。宮尾節子さんという詩人さんの朗読会で、現役の女性詩人さんの中で、私がもっとも共感している詩人さんです。宮尾さんのプロ…
2023/10/22 15:44
【トイレットペーパー】ふるさと納税返礼品オススメ
久々にふるさと納税オススメ品の投稿です生活必需品!のトイレットペーパー、私が見た中では一番お得な自治体でした。108ロールってことは、最安値12ロール300円…
2023/10/12 11:01
頼まれて書いていた頃の話③
シリーズ③回めです今回は、頼まれて書くことの、メリットとデメリットについて書いてみます。デメリットも、メリットに変えられるようにするにはどうすればよいかも考え…
2023/10/09 12:02
頼まれて書いていた頃の話②
前回は、頼まれて書いていた頃の幸せについて書いたので、今回は、頼まれて書いてた頃に辛かったことについて書き留めておきます。①目立つの好きじゃなくてドキドキする…
2023/10/09 12:01
頼まれて書いていた頃の話①
雑誌編集部で事務員をしてたときに、映画レビューのコーナーの執筆を担当させてもらっていた。文筆を仕事にしたい、って思ってる今、あれってすっごい幸せな経験だったな…
ふらりと美術館へ ①
やっぱ美術館はひとりで行くのがいいよな〜立ち止まり放題=で、美術館関係の話は長くなりそうなので、数回にわけてお届けします〜=1人で行くのがたぶんベストなんだけ…
2023/10/05 20:21
不登校 明るい兆し
ちょっと前の話。学校のテストを受けたがらない娘に。授業に出れてないんだから、そりゃあ自信ないよな…だから、「0点でもいいんだよ ママが〇〇(次女)ちゃんに、1…
2023/10/03 11:05
チャットGPTと、言葉のプロの対話展 in科学未来館
2023年9月13日(水)〜 11月13日(月)日本科学未来館こちらの企画展↑に行ってきました。谷川俊太郎さんがチャットGPTさんと、詩について対話して…
2023/09/29 13:39
社会復帰 第2段階目
最近はママ友と交流をしております女の集団が苦手な私。しかし私はある傾向に気づいた。「女の集団」の法則に。それで、自分には向いていないから、苦手でもいいやと開き…
2023/09/19 18:47
最近はソロ活ばかり
社会恐怖、だいぶ改善されてきたかなぁと思うのですが、やっぱまだまだなのかなーって。。最近は、気になる!と思ったイベントに参加したりしていて、今日は①国会議事堂…
2023/09/17 19:32
今夜は次女ちゃんと2人きり
長女が移動教室でいない、2日目の夜。(なんだかやっぱり寂しかった。ポッカリ穴が空いてるような)そしてパパも飲み会で。次女ちゃんとは、(母子登校なので)毎朝2人…
2023/09/12 23:36
「詩」を選ぶまでの道のり
「文筆家になりたい」「商業作家になりたい」などと息まいておりますが、↓https://x.com/siori_furuse/status/1695958908…
2023/09/11 18:12
性被害に関する詩を少しだけ公開しています
最近は、世の中ジャニーズ問題で、性的虐待について議論になっていますが…詩作する中で、性被害についての詩も、note でいくつか公開しました。少しでも、当事者の…
2023/09/09 15:43
主治医からのまさかの進言
月に一度の心療内科通院。ここ1ヶ月間の様子を話し、次の1ヶ月分のお薬をもらう。症状に合わせて、最小限のお薬で私の希望を尊重して、処方してくれる。いつも有難いな…
2023/09/08 07:03
社会復帰のためのリハビリ
昨日、うどん屋さんで3時間ほど働いてきましたタイミーっていうスキマバイトを探せるアプリで職を得まして💡いろんな出来事が重なって、今年の2月くらいから社会恐怖に…
2023/09/05 23:15
不登校は病気なのか?
新学期。始業式明けの月曜日。天気:雨。今日も学校まで、登校時間をややずらして、送っていく。人が多いから、というのもあるが、知り合いに見られたくないから、なのだ…
2023/09/04 09:52
詩を書く理由
詩だけに限ったことではないのですが、私がものを書く理由って、「死んだように生きたくないから」なんですよね。詩とか小説とか、創作してる人って、そういう動機の人が…
2023/09/03 08:01
もうすぐ新学期 教室復帰を目指す娘にかけたい言葉は
もうすぐ新学期。ニュース等で、「この時期が1番子どもの自殺が多い」なんてよく耳にするので、ますます怖くなりますよね、不登校傾向のある子どもの親としては。。そん…
2023/08/28 20:11
詩の賞に応募するかしないか
詩の賞に応募するかしないか、迷っています。たくさん作ったんだけど、1編しか応募できなくて、2編のうち、どっちを出すかも迷っています。つまり、センシティブな内容…
2023/08/25 23:23
自分だけのものにしておくという贅沢
Twitterフォローしてる方の、ウケウリなんですけどね、「現代人の私達は消費されることに慣れすぎているから、むしろ誰にも消費されない、自分だけの時間こそが贅…
2023/08/23 21:03
こもりうた
趣味の延長で、なのですが…子守唄を収録して公開してみました子どもが乳幼児だったときの、寝かしつけの大変さを、ふと思い出して…もう寝かしつけが不要になったなぁと…
2023/08/17 15:11
人間活動
最近は創作とともにスタエフで朗読もやっています茨木のり子さんの詩はとくに共感できる与謝野晶子さんの詩もすきかも与謝野鉄幹に恋をした時代の詩とかあとJ-POPの…
2023/08/14 10:45
詩の賞に応募しないかも…
今まで、文学賞的なものにすでに2回、応募したことがあるのですが、2回とも、箸にも棒にもひっかからなかったんですよねーそれで…もし受賞したらどうなるのかってこと…
2023/08/11 23:03
詩作品(試作品)です 賞に応募するぞー
noteに いくつか詩をアップしました。R40 既婚女性向けの詩作品|さな=== 走る 紫外線から逃げるために 走る 走る 信号が赤になるまでに 走…
2023/08/10 07:31
不登校児ママ一念発起
母子分離不安の娘の不登校からの脱却を目指して、自分自身の人生を生きよう、と試みていますお母さんの笑顔が大切、って子育ての定石として言われるじゃないですか。。き…
2023/08/02 16:41
ワキガ教育
うちの夫はワキガで、今年小6の長女もワキガを発症しました。50%の確率で遺伝するらしいです。💦ワキガになるのは遺伝が原因?|ワキガや多汗症の悩みに答えるweb…
2023/08/01 15:18
末子を猫可愛がりしがち
第二子以降って、良くも悪くも、気負いなく育てますよね。第一子は、それこそ理性の塊で育てるけど。そのうえ、末子だと、猫可愛がりというか、アイドルになっちゃうじゃ…
2023/07/17 21:40
40歳アダルトチルドレンの内省
アダルトチルドレン仲間の皆さま、八方美人で失敗したことありませんか??私の場合、お喋りな口も相まってですが…ACだと、自分が有るようで無いから、その場その場で…
2023/07/15 12:53
母子分離不安
私が見えなくなると不安になる次女ベランダでコーヒー飲んでるだけで大騒ぎですリビングから見えない椅子に座ってるだけで怒られてリビングから見える椅子に座っててと …
2023/07/14 16:42
不登校日記③
もう最近は、基本不登校の娘と、社会見学なにしよっかなーみたいなノリになってきまして、今朝は、「保健室の先生に挨拶をする」のが目標だったからそのまますぐ映画館に…
2023/07/13 21:11
不登校日記 ②
今朝は、小学生の登校が落ち着いた頃合いに学校まで歩いて(ランドセルは背負わず…) 学校の柱にタッチしました。そこから先生を呼ぶか呼ばないか…と説得試みるも、望…
2023/07/11 14:17
不登校日記 ①
今は母子分離不安の不登校っぽいし、何より私自身がつい最近、精神的に死にかけてたので…今は自分と向き合うことが大事なのだ、と、子育てと並行して、日々自分自身と格…
2023/07/10 20:19
「ブログリーダー」を活用して、さぼさんをフォローしませんか?