ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
TOKYOFM「村上ラジオ」聞き逃しを聴く
村上春樹がTOKYOFMでDJをする村上ラジオいつも聴こうと思っていて、いつのまにかに過ぎて行くわけなのです。今回のテーマが「明るいあしたを迎えるための音楽」でした。そこで便利な聞き逃しとゆーものがありまして今回は、遅ればせながら聴いておりました。サイトには、選曲
2020/05/30 10:14
トッド・ラングレン
今は昔、トッド・ラングレンのLPがかなり高額で、中古レコード屋で売られていた時期がありました。でもあること自体が、すごいことで、同じ会社で、グラフィック・デザイナーをしていた同期のM君は、そのLPを持っていました。そして中古屋に入荷されるごとに、少しずつカセッ
2020/05/29 10:05
Give Me Love (Give Me Peace on Earth)
このところ家にいることが多い。特に体力や頭を使う事なしなのに、どーしてこんなに疲れるの?ほんとスイッチライト買っててよかった。また同じ事書いておりましてこの機会にいろいろゴソゴソ、いわゆる一つの整理とでもいうんでしょうか古い本を色々分別しているところ
2020/05/28 11:17
Midnight Mccartney
このところ家にいることが多い。特に体力や頭を使う事なしなのに、どーしてこんなに疲れるの?ほんとスイッチライト買っててよかったよ。森で筋トレもやらなきゃね。というわけで、穏やかが一番だよね。久しぶりにピザレリのポールカバーを聴いてみた。やっぱりいーよ。ジ
2020/05/25 16:30
ザ・ビートルズ「レット・イット・ビー」〜解散から半世紀 ビートルズ本が面白い
和久井光司さんと藤本国彦さんが編集したザ・ビートルズ「レット・イット・ビー」〜解散から半世紀というビートルズ50年記念出版を読み出しました。編集者はビートルズではおなじみ方なのです。「ゲット・バック・セッション」かなーと思っていたらそーでもなく、まー藤本
2020/05/23 17:00
「ルーフトップ・コンサートのビートルズ」 ビートルズ本
この本を買ったのが、今年の初め?だったと思うんだけどもうすぐ6月、確かアメリカでの映画の公開が9月?!もうすぐじゃん。と思っていると「ゲット・バック・セッション」関連の本やムックが出始めてあやーバディ・ホリーも映画化。。。こりゃー早く読まなきゃということな
2020/05/23 14:25
ビートルズ・フォー・セール
「フォー・セール」は前作「ハード・デイズ・ナイト」発表後わずか1週間後に製作が開始されました。「ハード・デイズ・ナイト」は、すべてレノン・マッカートニーのオリジナル曲だけで構成された初期の傑作ですが、さすがに時間がなくこのアルバム用に準備できたオリジナル
2020/05/18 14:49
「ゴダイゴ」
1978年、日本テレビで放送された大ヒットドラマ「西遊記」孫悟空 - 堺正章三蔵法師 - 夏目雅子沙悟浄 - 岸部シロー猪八戒 - 西田敏行 というまさに奇跡的なキャスティング。面白すぎて毎週欠かさず見ていました。サントラもLP買いました。そのサントラを制作したのが
2020/05/13 14:53
アンソロジーAnthology3 Disk2を聴く
ビートルズのアンソロジー最近聴いていないなーと思うわけです。まーアンソロジーの後もいろいろBOX出たからしょうがないと思う。でもそーも言っていられないのは、ピーター・ジャクソンによる「ゲットバック・セッションの映画化」が気になるわけで以前彼は、今回の作品に
2020/05/10 17:56
ビートルズ「Let It Be」発売50周年を記念した動画公開
source/amass.jp/134382/1970年5月8日にイギリスで発売され、英米など世界中で1位を獲得したビートルズ(The Beatles)の13作目のスタジオ・アルバム『Let It Be』。発売50周年を記念した26秒の動画がビートルズのYouTubeやSNSで公開されています。
2020/05/09 09:22
リボルバーと「I want to tell you」
「リボルバー」っていつ聴いてもかっこいいよと言ったのはレコすけくん。というわけで、ビートルズの未発表スタジオ音源や貴重ライヴを発掘するEternal Groovesの人気シリーズ。「リボルバー」予約しちゃっていたんです。当たり前だけど、なので届きました。そして、かっ
2020/05/07 15:58
竹内まりやが好きなビートルズナンバーは「This Boy」
NHK FMの1年間限定企画「ディスカバー・ビートルズ」昨日、5月3日(日)は、午後9時からアルバム「Please Please Me」パート1レギュラー杉真理ということで、オンエアーされました。彼らのデビューアルバム「Please Please Me」を半分取り上げたわけですが途中、ニールイネ
2020/05/04 20:17
NHK FMでビートルズ番組1年間限定企画「ディスカバー・ビートルズ」月に1度の和田唱はリピ決定!
以前五章菓子したディスカバー・ビートルズ、解散から50年を迎えるビートルズ(The Beatles)をさまざまな角度から堀り下げ、色あせない魅力の秘密と新たな一面を再発見する番組『ディスカバー・ビートルズ』がNHK FMで4月5日(日)放送スタート。1年間限定企画で、毎週日
2020/05/01 09:43
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、コレッテさんをフォローしませんか?