JIS配列か、US配列か。キーボードは悩ましい…
現在、オフィス(会社)ではUS配列(変則キー配列)、自宅ではデスクトップPC2台がJIS配列、ラップトップPCがJIS配列というキーボード環境でライティング作業を行っています。で、たまに話題になるJIS配列とUS配列では、日本人がタイピングしていてどちらが快適かつ効率的か、という問題ですが…。実際に7〜8年くらい並行して使ってみた印象としては、どちらを選択したとしてもしばらく使っていれば「慣れ」に収束していってしまう、という感覚ですね。JIS、US配列についてどちらが優れているか細かく分析しているサイトもあって、一時は熱心に閲覧したりしたのですが、US配列で和文を打っても別に不便とは思わず、J…
2016/09/15 19:26