ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ゴムのように
ちょっと煮詰めてしまってどうしようか。。。とお風呂に浸かりながらぼんやりと考えていた。しばらくの後、『ゴムのようでいいんだ』ったことを突然に思い出した。 その時に勝手に焦点を当ててしまった人間関係について頭がいっぱいになってしまう
2023/10/29 20:08
自分のこと
初めて家族会に参加された方の話しを聞くと、当事者を助けてやらなければという家族の強い愛情と苦悩を感じ、私が家族会や自助グループに繫がった当初のことを思い出す。 依存症から引き起こされる問題に振り回され、不安の中でやっ
2023/10/29 00:23
自分の意思で
あたたかい日向が嬉しい季節次女のもとにワンコを返してから一ケ月あっという間だった…寂しさを噛みしめる合間もなかったことに救われる次々とやることが押し寄せてきたからだいや無意識に忙しくしたのかもしれない…帰宅途中に
2023/10/23 19:19
資産
食べ物のことで長男と次女は喧嘩をする。 祖母が発熱したとの連絡に、何も出来ない母が慌てて付き添いの段取りをする。 父が体調不良で仕事を休む。 今週も私なりには色々なことがあったなぁと普段より少しゆっくり湯船に浸
2023/10/22 22:44
金木犀の香り
金木犀の香りが漂う季節になった。深い緑色の中に小さく鮮やかなオレンジ色の花をつける。私はとても好きな香り。 先日、私の妹を訪ねた長女が叔母へのバースデイプレゼントに選んだバスグッズも金木犀の香りだったみたい。長女も金木犀の香りが好
2023/10/15 15:15
手放す
手放すことがことごとく苦手のようである。感情も、物も、関係も。 私の興味のあるもののひとつ ”植物” 。彼らの生命力やその個性溢れる姿に癒され驚き、潤いをもらっている。魅力的な植物を
2023/10/08 21:56
ゆれる感情の共感
ちょっとしたことで揺れ動くやっかいな感情自分の感情をコントロールすることは、時にやっかいで簡単ではありません。 これらの感情は、私たちの脳の中にある「扁桃体」という神経細胞の塊に、影響を与えているようです。 扁桃体は脳の
2023/10/07 23:15
アクセス
家族が薬物の問題を抱え始めた7年前。家族会に繋がって5年。その家族と離れて2年半。最近は同じような問題を抱えたご家族の支援や、それに伴う行政・医療との連携を取らせて頂くことを始めている。その中で、かつての自分の振る舞いや気持ちが蘇るような事
2023/10/01 22:11
彼女へ
夜になると風がカーテンをかすかに揺らす。昼間とは違う風と虫の音が心地良く、静まりかえった部屋で秋の夜長を一人楽しむ。 いつものことではあるが、夫とワンコはとっくに就寝し、部屋からは物音ひとつしない。 昨夜は「中秋の名月」
2023/10/01 00:14
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Artsfamilyさんをフォローしませんか?