ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ショパン マズルカ作品59
素敵な野外ホールでのチッコリーニ氏85歳。2010年の演奏でショパンの3つのマズルカ作品59です。ピアノはベヒシュタイン。演奏中の手元がたくさん見えて嬉しい。この作品はショパンの後期でとても充実しています。ショパンコンクールの選択課題のひとつになっている
2022/10/30 22:30
チッコリーニ 1994
日本で録音・放送されたチッコリーニ氏の貴重なテレビ映像。(映像権など大丈夫なことを祈ります)東京文化会館小ホール、ピアノはスタインウェイ。曲はシューベルトのソナタ変ロ長調D.960。演奏会の休憩時間にインタビューを入れてくれています。インタビューはイ
2022/10/29 22:00
今後のピアノ人生
本番が終わった時やレッスンを受けていた曲が一区切りになった場合など、次に何を弾こうかなと考えているときは楽しいですよね。新しい曲を始めるにあたって・・・私、譜読みは好きなんですけれど(和声分析や解釈、構築とか含め)手になじむまでにかなり時間がかかるタ
2022/10/28 22:00
詩的で宗教的な調べ
動画はなく音源だけですが2011年アムステルダムでのリサイタルです。リストの「詩的で宗教的な調べ」全曲です。アンコールがメフィストポルカとイゾルデの愛の死。2008年に日本でも全曲演奏をされて聴きました。そのときは曲順を自ら考えておられましたが今回は通常
2022/10/27 22:00
再出発
久しぶりにかつしかシンフォニーヒルズでピアノを弾いてきました!このところ心身ともに不調でしたが何とか演奏できてよかったです。残りの人生を考えると人前で演奏する曲は厳選していこうと思います。
2022/10/23 23:30
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ベルさんをフォローしませんか?