YouTube「シュフワンチャンネル」4作目の配信が始まりました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~lima…
1件〜100件
毎年楽しみにしている雑誌GLOW8月号の付録 大好きなDEAN & DELUCAの付録です ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 月に一度の…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
長男が17歳の誕生日を迎えました。母としては、何歳になってもケーキを作ってあげたいものですが、あまりの塩対応にちょっと悲しくなってきちゃいます ご訪問い…
父の日 母の日に贈る花と言えば、カーネーション。父の日に贈る花と言えば、黄色いバラ。 何故?黄色いバラが定着したのでしょう? 幸せや幸福を象徴する「黄色」を…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
昨日、ブログ書き込み途中で寝落ちてしまい一日時差ありのブログ投稿です 本日は、本部講座築地校で開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。 ご訪問あ…
本日は、本部講座築地校で開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。 ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。よろしくお願いいたします。 ご訪問…
本日6月1日から来年の5月31日まで2022年度巻寿司特任大使を拝命いたしました。 巻寿司の魅力を千葉県から発信していきます。 よろしくお願いいたします。 …
月に一度の学びの時間フルーツカッティングは、いよいよ中級講座へ。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limam…
今日は5月なのに真夏のような暑さでした。 まだ梅雨入り前なのに・・・・。梅雨の絵柄の代表でもある、カタツムリやカエル、紫陽花もありますが、真夏日でしたので、夏…
本日はプライベートレッスンを開催しました。当教室で1級インストラクターの資格を取得された生徒様がご受講くださいました。 旧カリキュラムで資格取得されたので2年…
平日レッスン、土日祝日レッスンを開催しております。 開催日はご受講生様とご相談のうえ、スケジュールを組んでおります。随時受講受付可能ですので、お気軽にお問い合…
世界中から愛されているゲームキャラクター私はファミコン世代。カセットをガチャ、うまく繋がらない時は何故か?フーフーしてました(笑) ご訪問いただきあり…
梅雨の時期は、毎日雨で洗濯物も乾かない~ジメジメするし、気候も不安定で憂鬱になりがちです。でも、この時季だからこそ楽しめるものもあるんです。 可愛いカエルの…
スミフルバナナアンバサダーを務めているご縁でスミフルパパイヤをいただきました。 パパイヤをカットするのは初めてでしたが、ドキドキしながらカットして頂きました。…
団子~♪団子~♪団子三兄弟~♪団子!!なんていう歌が流行りましたね(^^♪ 三色団子を巻きました。干瓢の枝がちょこっと曲がってしまいました(;^_^A ご訪…
毎年5月の第二日曜日は母の日です。皆様はどんな母の日を過ごしますか?日頃の感謝の気持ちをお母さんに伝えましょう。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船…
3年ぶりの行動制限のないGWお出掛けする人もおうちで過ごす人もこどもの日が楽しくなる参考になれば幸いです。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 …
本日は、本部講座開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾り巻き寿…
本日は、本部講座開催の飾り巻き寿司技能認定講座のアシスタントを担当しました。ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾…
本日は、本部講座開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾り巻き寿…
待ってました!!!3年ぶりの開催!!!ホビーショー2022@ビックサイト「やっぱり!手作りが好き!」ホビークッキングショー2022@ビックサイト「食卓を元気…
本日は、飾り巻き寿司技能三級認定講座を開催しました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾…
初夏の陽気に誘われて♥️ちょっとお出かけ🎶千代田線根津駅から徒歩で5分くらい赤や白やピンク等々の目が覚めるような色のコントラストに出逢いました。ご訪問いただ…
5月5日 端午の節句年中行事を飾り巻き寿司でお祝いしませんか?お子様に人気のキャラクター♥️お顔の味付けは、かつおふりかけです。ご訪問いただきありがとうござい…
5月5日 端午の節句年中行事を飾り巻き寿司でお祝いしませんか?ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano…
ありがとうの気持ちを飾り巻き寿司で伝えるのも喜ばれます。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り…
昨年初めてチャレンジした文旦バスケットコンテスト今年もチャレンジし、ピールアート賞を受賞しました。 『今年もチャレンジ!文旦バスケットコンテスト2022』土佐…
お花の飾り巻き寿司基本の巻き方を覚えるとアレンジは無限大❗お弁当やおもてなしなど様々なシーンでお出しすると、歓声があがりますよ🎵ご訪問いただきありがとうござ…
フルーツカッティングデュプロマ取得を目指してお教室に通ってます🎵2回目のレッスンは、パイナップルが器になる豪華な盛り合わせです!ご訪問いただきありがとうござ…
2022年度 巻寿司特任大使に任命されました。1年間よろしくお願いいたします。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~…
抽選に当たった~✌️ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マスターインストラクターの鈴…
気温が低く雨の日曜日佐倉ふるさと広場で開催されているチューリップフェスタへ行ってきました。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 …
ご近所の桜の名所今日は気温が低く花曇りでしたが、海老川ジョギングロードへ行って来ました🌸ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 …
3月のお弁当のまとめです。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マスターインストラクタ…
昨年初めてチャレンジした文旦バスケットコンテスト今年もチャレンジし、ピールアート賞を受賞しました。 『今年もチャレンジ!文旦バスケットコンテスト2022』土佐…
この時期しか見れない景色を見たくて✨靖国神社へ参拝に行きました。靖国神社は初めての参拝。大きな鳥居と神々しい雰囲気美しく桜吹雪が舞っていました。ご訪問いただき…
毎年楽しみにしているさくら広場今日は気温が低く花曇りでしたが、幕張のさくら広場へ行って来ました🌸ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿…
2月4日に基礎レッスンを受講し、いよいよデュプロマ取得に向けてレッスンをスタートしました!久しぶりに生徒になり、学びの時間。学ぶ楽しさを改めて実感しました。ご…
3月23公開のリビングWebSHUFU-1通信に記事を掲載していただきました。大好きなル・クルーゼご紹介してます✨ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船…
春の陽気に誘われて♥️ちょっとお出かけ🎶浅草線蔵前駅から徒歩で5分くらい大通りから1本中へ入ると目が覚めるような黄色とピンクのコントラストに出逢いました。ご…
続々と届く桜の開花東京の桜の標本木は、靖国神社の桜と知られていますが、千葉県の桜の標本木をご存知ですか?銚子の陣屋町公園の桜の木です。ご訪問いただきありがとう…
新宿にある東京すしアカデミーで開催されている認定講座が千葉県船橋市にある当教室でも受講できます!! 飾り巻き寿司の基本スキルを身につけて家庭で楽しみたい方。…
千葉県のまん延防止等重点措置が解除されます。レッスンの予約を再開いたします。土日祝日のレッスンも再開いたします。 今後の感染の広がりや国や県の方針を見ながらレ…
世の中はこんな騒ぎでも桜は今年も開花してくれました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻…
可愛いうさぎの飾り巻き寿司もうすぐイースターなので巻きました ̄(=∵=) ̄今年のイースターは、4月17日(日)です。うさぎは多産なことから、豊穣と生命の象徴と…
今日はホワイトデー💟ホワイトデーは、バレンタインデーにお菓子をもらった男性がお返しをする日とされています。ホワイトデーは、一般的にキャンディーやクッキーなど…
本日は、本部講座開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾り巻き寿…
本日は、本部講座開催の飾り巻き寿司技能認定講座の講師を担当しました。ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾り巻き寿…
3月11日。東日本大震災から11年が経ちました。犠牲となった方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 当時、幼稚園年中の長男と2歳の娘の子育て真っ最中でした…
実家から新鮮なお野菜が届きました。両親が地元の道の駅で購入した野菜をその日のうちに宅急便で送ってくれました。送料の方が高いのでは?っと思ってしまいますが、こち…
今日は3月9日サンキューの日周りの大切な方に、日頃の感謝を「ありがとう」ご訪問ありがとうございます。飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~飾り巻…
3月8日は国際女性デーで、ミモザの日にもなっています。イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日ごろの感謝の気持ちを込めて、妻や恋人、身近の女性などにミモザ…
土曜日・日曜日・祝日のレッスンのご予約について。 千葉県はまん延防止等重点措置が延長になり3月21日まで実施期間になります。 「まん延防止等重点措置」期間中は…
少量の寿司飯で作れる飾り巻き寿司瓢箪の絵柄も簡単で可愛い❤️末広がりの形をした瓢箪は除災招福・魔除けとして縁起物とされています。ご訪問いただきありがとうござい…
ひなまつり子供の健やかな成長を祝うお祭りの日にちらし寿司を作りました。サーモンもイクラも高くてビックリ‼️しかも少量で、この値段??えっーーーーー!だけどお祝…
3月3日の『ひなまつり』です。女の子が健やかに成長するよう願い、おひなさまを眺めながら楽しいひと時を過ごせたら素敵ですね。 ご訪問いただきありがとうございま…
今日は3月2日3(ミ)月2(二)日の日です。ミニ飾り巻き寿司をご紹介します。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~l…
今日から3月寒さが少しずつ和らぎ温かな陽射しを感じることが出来る日が増えてきました。3月は、合格発表や卒業式、卒園式なとで旅立ちや別れの季節です。皆様の新たな…
ロールケーキの生地を焼いてからミッフィーのセルクルで型抜きをして、可愛いプチケーキを作りました。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司…
もうすぐひなまつり 女の子の成長を祝うひな祭り。全ての女の子が幸せになりますように。。。。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司…
佐賀県のいちご🍓いちごさん🍓Instagramでレシピコンテスト開催中です。締め切りは、2/28私もコンテストに参加しました✨ご訪問いただきありがとうござ…
2月のお弁当のまとめです。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マスターインストラクタ…
本日は、プライベートレッスンを開催しました。久しぶりの自宅レッスン♪やっぱりレッスンは、楽しいなぁー🎵ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り…
今日は天皇誕生日で㊗️祝日です。天皇陛下は62歳のお誕生日迎えられました。おめでとうございます。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司…
2月22日ニャンニャンニャンで猫の日 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マスターイ…
先日、自分のバースデーケーキとバレンタインデーを一緒にしてしまい( ̄▽ ̄;)ガトーショコラを焼きました。ちょっとお値段お高めのクーベルチュールとカカオパウダー…
土佐文旦を食べちゃう怪獣さん美味しいから、全部食べちゃうぞ~!ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano…
先週、誕生日を迎えました。この1年も健康に気を付けて過ごしたいと思います。自分のお誕生日に、自分でカッティングしてフルーツの盛り合わせを作りました。いちごは、…
北京オリンピック、日本選手の活躍に毎日テレビを観ながら声援を送ってます。アスリートと同じく注目を浴びているのが、オリンピック公式マスコミのビンドゥンドゥン�…
happy valentine'sday 【お教室からのお願い】 『【ご案内】3月6日までの土・日のレッスンについて』土曜日・日曜日のレッスン…
コロナ禍のため、なかなか行動に移す事が出来なかったのですが、ようやく近くのフルーツカッティング教室を見つけて、レッスンを受講してきました。インスタグラムでは、…
土曜日・日曜日のレッスンのご予約について。 千葉県はまん延防止等重点措置が延長になり3月6日まで実施期間になります。 「まん延防止等重点措置」期間中は自宅マン…
立春の後、最初の午の日に行われる稲荷神社の大祭、「初午」(はつうま) 稲荷神社のお使いとされるキツネにお供えする、好物の油揚げを使った「いなり寿司」を1年で…
2月9日福の日笑う門には福来たる ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マスターインス…
2/6は、何の日?アメブロユーザーさんは、「ブログの日」ぶ(2)ログ(6)の語呂合わせから、サイバーエージェントが制定したそうですよ。そして、全国の海苔貝類漁…
今日は西新宿にある東京すしアカデミーの江戸前コース生に飾り巻き寿司三級講座の講師を担当させて頂きました。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り…
1月のお弁当の記録写真です。撮り忘れた日もあります 今年もお弁当作り頑張りま~す✨ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママー…
ご受講生さまへのお願いです。 新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願いです。今後の感染の広がりや国や県の方針を見ながらレッスンについて適宜見直す可能性があ…
2月3日節分今日はミニバラの飾り巻き寿司弁当そして、夜も巻き寿司今は豆まきをする人よりも恵方巻きを食べる人の割合の方が多いみたいです( ̄▽ ̄;)豆まきもしよう…
甘い玉子焼きのシートに海苔をつけて、寅柄にして、寅年の寅柄恵方巻きです ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~lim…
クスパさんの企画に参加中花王 キュキュットつけおき粉末 プレゼントしております。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママー…
近年の恵方巻きのトレンドはインスタ映え 2022年は、「寅柄」や「二刀流」「SDGs」がキーワードになりそう??もうデパートやコンビニ、スーパでは予約が始ま…
2月3日節分 「福を巻き込む」ことから巻寿司が食べられるようになったと考えられています。また、太巻を逃げた鬼が忘れていった金棒に見立て、鬼退治とする説もありま…
本日は、1級インストラクターさんがブラッシュアップにプライベートレッスンをご受講して下さいました。ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿…
2月3日は、節分👹成田山の節分会では、「鬼は外」とは言わずに「福は内!福は内!」と唱えます。これは不動明王の慈悲が大きいので、邪悪な鬼も屈服し改心してしまう…
1月22日は、カレーの日1982年、社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に子どもたちに好まれていたカレーを全国の学校給食のメニューとして提供を呼び…
本日は、飾り巻き寿司技能3級認定講座を開催しました。3級講座は、桃の花、薔薇、四海巻きの3種類を学び、飾り巻き寿司の基本を習得します。ご訪問いただきありがとう…
土曜日・日曜日のレッスンのご予約について。 千葉県はまん延防止等重点措置が1月21日から2月13日まで実施期間になります。 「まん延防止等重点措置」期間中は自…
本日は、飾り巻き寿司技能2級認定講座を開催しました。2級講座は、電車・バースデーケーキ・サンタクロース・めおと雛・文銭巻・パトカー・肉球・犬・かにの9種類を学…
「ブログリーダー」を活用して、limamanoさんをフォローしませんか?
YouTube「シュフワンチャンネル」4作目の配信が始まりました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~lima…
カレーでつながる世界とわたし。第三期エスビーカレーアンバサダーの鈴木さよりです。 毎月、エスビーさんから様々な商品が届き、カレーライフを華麗に楽しんでます 5…
毎年楽しみにしている雑誌GLOW8月号の付録 大好きなDEAN & DELUCAの付録です ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教…
お天気の週間予報を見るとずっとマークが並んでいます。梅雨の時期は、憂鬱なことばかり考えてしまいますが、そんな中でも楽しいことも見つけてみたいと思います。 ご…
本日はプライベートレッスンを開催しました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き寿司マス…
土曜日・日曜日のレッスンのご予約について。 千葉県はまん延防止等重点措置が7月11日まで延長されました。 「まん延防止等重点措置」期間中は自宅マンション内の共…
父の日 母の日に贈る花と言えば、カーネーション。父の日に贈る花と言えば、黄色いバラ。 何故?黄色いバラが定着したのでしょう? 幸せや幸福を象徴する「黄色」…
地元ネタです。 コロナ禍で話題の餃子の無人販売店。メディアにもよく取り上げられています。 24時間無人餃子販売店の「雪松」船橋店 千葉県船橋市宮本1-21-8…
長男が16歳の誕生日を迎えました。母としては、何歳になってもケーキを作ってあげたいものですが、あまりの塩対応にちょっと悲しくなってきちゃいます ご訪問いただ…
iPadを使い、動画作成をしてみました。 Instagramに投稿していますので、良かったらご覧ください。https://www.instagram.com/…
飾り巻き寿司を知っている人も、知らない人もこの絵柄にはきっと惚れてしまうだろう~「四海巻き」私も大好きな絵柄です。毎回、巻くたびに「美しい~」と惚れ惚れします…
本日のレッスンでは「お花」と「バラ」を巻きました。 気温が高く真夏日でしたが、お越しくださりありがとうございます。 いつもお仕事がお休みの貴重なお時間を使いレ…
船橋にまたまたキタ-------------------!!!!!高級食パン専門店 世の中は、高級食パンブーム 「パン屋さん」ではなく「食パン専門店」として、…
YouTube「シュフワンチャンネル」3作目の配信が始まりました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~lima…
週末は東京寿司アカデミー築地校で開催の本部講座の講師に行ってきました。 土曜日の築地校は、おもてなし講座3級・1級認定講座1日目が開催されました。日曜日の築地…
6月の土曜日・日曜日のレッスンのご予約について。 千葉県はまん延防止等重点措置が6月20日まで延長されました。 「まん延防止等重点措置」期間中は自宅マンション…
5月のお弁当の記録写真です。撮り忘れた日もあります ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano~飾り巻き…
本日は1級インストラクターさんが学びに来てくださいました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~limamano…
季節を先取りして夏の絵柄の「ひまわりの飾り巻き寿司」を巻きました。 ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿司教室 リママーノ~lim…
簡単にできて、華やかで可愛いてまり寿司。お勧めサイズは、30グラム~35グラムが食べやすいです ご訪問いただきありがとうございます。千葉県船橋市 飾り巻き寿…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。