ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
コメも野菜も貴重品
おはようございます。 昨日の寒さは半端なかね 鼻水たらしながらの野良仕事でありました。お陰様で何とか畑らしく見えてきましたかな 苗はいくらでも売ってい…
2025/04/30 04:58
昭和の日 万葉線の開業。昭和23年
おはようございます。 いつの日からか天皇誕生日が昭和の日に変わっていたと言ったらウソになるか( ´艸`) ワシも気が付けば昭和。平成そして令和・・・。…
2025/04/29 09:09
連休のはざまの月曜日
おはようございます。 今日は月曜ですか。 どうもシャキッとしない月曜なのはワシだけか 昨日は頑張って畑にビニールマルチを全部貼り…
2025/04/28 05:11
祭り日和 その名は獅桜
連休。いいお天気です 闘い済んで何とやらですかね 祭りの獅子舞も田舎文化の継承だろう。 最近は若い担い手が不足とやらで一般的に廃れていく傾向が寂しいね。 …
2025/04/27 13:39
祭り日和
笛や太鼓のぴーひゃろどんどん 心は躍る 祭りはいいやね😊 孫と娘がこんなかに。 午前の部がスタート した…
2025/04/26 08:47
明日は春祭り。ロイ君トリミングしてきてやったぜ
おはようございます。 いよいよ明日となりました。 天候にも恵まれそうです。 ☆ どうだ この夏カット わ…
2025/04/25 05:11
大伸ばしの手配
おはようございます。 これは似ている奴 県美術展用の写真を昨日手配した 締め切りはたっぷりと時間があり 余裕のよっちゃん・・けどもいつもはギリギリまでが…
2025/04/24 05:17
新緑の候ですね。
おはようございます。 桜が咲いてそして散る 当たり前ですが 街も、もうすっかり新緑の季節ですね。。 スナックエンドウが芽を出しま…
2025/04/23 05:13
未だかつてなかったコト!
おはようございます。 おらが在所の春祭りがこの週末にあります。 例年ならば。。あっそうだったねぇ・・で 話は終わってしまうが、今年はそうは行かん…
2025/04/22 05:03
違和感
おはようございます。 土曜の午後の川沿いの一コマから 半被に子供に高齢者 金髪にロック❓ 違和感❓落ち着かん・・何かわけがありそうでこれ以上…
2025/04/21 05:23
目に青葉・山ホトトギス、初ガツオ
おはようございます。 五感にしみいるいい季節やね 生きていること感じます。 とその前に おっとどっこいしょ! 今日は家庭…
2025/04/20 07:49
土曜日は曇りぞら
おはようございます。 今日はのんびりと畑かな・・・。 と思っていたが 周りが俄かに慌ただしくなってきましたぞ。 イレギュラーではありますが よんまる家は予定…
2025/04/19 08:34
自転車のある風景。その2
おはようございます。 夜明けが随分と早くなりました 今はうっすらと朝ぼらけってやつですね。 今日も何は無くても金曜日。 はじまるぞっと・・・ 何書いとるんや…
2025/04/18 05:22
土づくり
傾きかけた陽を浴びて 柿の葉の新芽 これを天婦羅にしたら美味いとか そしたらこれは食べ頃かも😊 それにしても暑かったね。。今日はシャワーだ…
2025/04/17 19:49
自転車の風景。その1
おはようございます。 自宅近くでのお散歩ショット。 ☆ 去年の事。遠くに見える大橋で花火大会が毎年行われる大変混雑するそうだ!自転車で行けばスムー…
2025/04/17 05:30
チョとだけドラマチックに。。それが自分流
おはようございます。 昨日は打って変わって寒かったね 帰ってすぐファンヒーターの温度管理していました。 ごく最近の導入の新車両 爽やかなカラーリ…
2025/04/16 05:19
笑う門には福来る・・・と
あのどよめく桜フイバーは、只今仙台辺りらしい情報が入ってきましたよ。 おはようございます。 いっぺんに撮物なくして覇気のないジイジは何時もの…
2025/04/15 05:50
気分を変えて今週もはじまるぞと。
おはようございます。 一日雨ですっかり桜の花びらもちりぬるを。 一日中。ゴロゴロしていたら腰のあたりがやんわりと腰痛になっています。 適度の運…
2025/04/14 05:30
自慢の・・・。
2025/04/13 17:53
青い空に内川の桜
2025/04/13 06:21
桜。追いかけて
おはようございます。 桜の満開は毎年みれるのに なぜかすっげぇ感動するね 桜吹雪も風情があって良いんだけれど・・・ ちょこっと薄っすらと寂しんだよ…
2025/04/12 06:02
追いかけて。桜
おはようございます。 夕べの雷にはびっくりしました。 不安定な気圧配置の週末になりそうですな。 桜の花びらも散っていよいよ花吹雪だね 呉羽山緑地公園…
2025/04/11 05:23
満開の桜。追いかけて
おはようございます。 桜咲く 北アルプスと桜に新幹線 欲張って入れてしまうとこうなると言う悪い見本になりました😊 ワシはいったい何を撮り…
2025/04/10 05:12
ネギが芽をだしたね。
おはようございます。 県内の桜の名所は満開です。。 更なる値上げと世界を騒がすトランプさん。。 これからの先行きが益々不安だね まっワシが…
2025/04/09 05:40
夢よもう一度。。だね
おはようございます。 昨日女房殿が布団の敷きパッド干してくれたみたいです。 おかげで、いつもより一時間は多く寝たでしょうか。 今年は花粉が少ないのでしょうか…
2025/04/08 05:11
考える
おはようございます。 この一枚。特に狙ってない。自分で撮っておきながら何処か気になるショットになりますかな あえて月曜日。週の初めのアップにした…
2025/04/07 05:42
元気桜が満開に
孫の入学記念に植樹して三回目の春 そろそろ満開ですかな。。 表向きは孫の入学の記念植樹ですが 本音は自分が自分の…
2025/04/06 10:48
今朝の撮れたて春の海
おはようございます。 風もなく穏やかな富山湾 しばらく見ないうちに日の出の位置も北よりになったもんやね 確実に季節は変…
2025/04/05 09:07
バランス
おはようございます。 忙しい週でした。。何とか今日は金曜日ですがな親分 もう若くはないぞと解っていても。ついつい頑張ってしまうと…あちこちと体…
2025/04/04 05:38
4月も三日
おはようございます。 パンフレットを手に散歩する観光客 多分親子だろう。。。そっくりじゃん 季節が逆戻りしたんじゃなかろうか・・それぐらい寒かった。。 …
2025/04/03 05:18
藪椿としだれの桜
おはようございます。 この寒さでうちの桜の開花も遅れながらも3分咲きだろか 今年もピンクの花が咲きました。 居ながらにして花見じゃよ。。どうだ参っ…
2025/04/02 05:25
あまおうのいちご大福
おはようございます。 次の日曜は地域の溝ざらえ行事があります。自宅前の分だけは事前に掃除するのだが これが結構体にこたえる一年分の土砂が一輪車で3台分ほ…
2025/04/01 05:40
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よんまるさんをフォローしませんか?