見積もりの段階で気を付けること(窓・ドアのリフォームを終えて)
今回2社に見積もりをお願いしましたが、3社くらい取ればよかったですね。〇一社目予算額があるか聞かれました。「予算は決まってないです」と言ったのですが、これは金額の想像がつかなくて予算額がわからないだけで、お金に糸目をつけない、というわけではありません…という意味だと言うべきでした。出来上がった見積もりは、およそ650万。びっくりしました。・窓(内窓の設置4ヵ所、窓交換1ヵ所、ガラスの交換中・小6ヵ所)・玄関ドア、勝手口ドア(カバー工法)・床下断熱のリフォームに、その値段はちょっと考えられないです。お金をかけて完璧な断熱をしたい、という人もいるでしょう。しかし築三十数年の我が家では、部分的に断熱を完ぺきにしてもバランスが悪くなるだけ、という気もしてしまうのです。こっちの考えを聞いてくれる様子もなく、言ったと...見積もりの段階で気を付けること(窓・ドアのリフォームを終えて)
2023/08/26 10:37