ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
血栓、脳梗塞、心筋梗塞とワクチンの開発
私の働く、I先生のオフィスマネージャーMちゃんの兄弟がロサンゼルスの病院で看護師さんとして働いています その彼が言うには、「健康な人たちがCOVID-19で亡…
2020/04/30 05:00
サイトカインストーム(Cytokine Storm)
COVID-19の患者さんが急激に症状が悪くなり死亡する そんな話を、よく耳にしますよね。 その原因として、免疫反応の暴走であるサイトカインストームが関係して…
2020/04/29 05:00
今年の2月の頭には、もうすでに。
どうやら、カリフォルニア州のサンタクララ群で2020年2月6日にアメリカ初のCOVID-19の感染者が亡くなっていたようです https://www.wash…
2020/04/28 05:00
高温多湿と紫外線
4月23日にホワイトハウスから高温多湿やUVライトの下では新型コロナウィルスは不活性化して感染力が弱まるのではないかという研究施設での実験結果を発表しました …
2020/04/27 06:48
急に暑くなると。。。
数日前まで、肌寒かったのが嘘のように、一気に暑くなりました。 昨日、一昨日の気温は、28℃ 今日は、もっと暑くなるので30℃を超える気温になりそうです。 そ…
2020/04/26 05:00
抗ウィルス薬(Remdesivir)に期待
色々な研究機関や医療機関製薬会社などが提携してワクチンや抗ウィルス薬の開発や既存の抗ウィルス薬などを使っての治験が世界各地で行われています。 https:/…
2020/04/25 05:00
この冬に第2波が来るかも?
経済再開を求めるプロテストがアメリカの多くの地域で起こる中CDCのディレクターがワシントンポスト紙のインタビューに対して、この冬に今よりも酷いCOVID-19…
2020/04/24 05:00
マラリアの薬は効果なし
3月の末に、トランプがマラリアの薬が新型コロナウィルスに効くかもしれないしマラリアの薬は長いこと使われているので人体に害はないだろうと言った事や緊急事態という…
2020/04/23 05:00
抗体検査の研究と経済再開
以前、ここでも書いたのですがロサンゼルス郡で、抗体検査の研究がUSCとLA Public Healthが提携して4月の頭から実施されているのですがその最初の結…
2020/04/22 05:00
お金の話、いろいろ。
ロックダウンになってから早いもので一か月が過ぎました。 昨日、YちゃんとZoomで話してたら彼女の仕事はエッセンシャルなうえ在宅勤務が可能な仕事なので収入に全…
2020/04/21 05:00
早くも規制緩和が始まった
毎日毎日、たくさんの人が亡くなっていますね。。。 ロサンゼルス郡では一日で過去最多の81名の死亡者が出てしまっていて合計で576名の方が亡くなったようです …
2020/04/20 05:00
プロテストする人たちが。。。
「解放を求める」ためのプロテストがカリフォルニア州オレンジ郡のハンティントンビーチであったようです。 事の発端は、ハンティントンビーチのビーチ沿いの道にあるパ…
2020/04/19 05:00
3段階の経済再開計画
4月16日にトランプ大統領が経済再開の計画を発表しました https://assets.documentcloud.org/documents/6840714…
2020/04/18 05:00
Zoomを使って勉強
Zoomを使っての飲み会やミーティングクラスの受講が話題になっていますよね https://zoom.us/ ホント、世の中便利になりましたよね。 私も家にい…
2020/04/17 05:00
規制緩和と集団免疫
4月14日の時点でカリフォルニア州での感染者は25,744名、死者790名になりました そして、私の住むロサンゼルス郡では感染者が10,047名、死者360…
2020/04/16 05:00
シルクドソレイユの60分スペシャル
シルクドソレイユがCOVID19の影響を受け95%の従業員を解雇したのは3月末の事でした こういったエンターテイメントはロックダウンが終了するまではすべての…
2020/04/15 05:00
抗体と免疫の継続期間
昨日は、私が20年前に習った学生時代の記憶をおさらいするために人間の身体がどのようにして抗体を作るのかという免疫システムを簡単にまとめて紹介させてもらいました…
2020/04/14 05:00
身体を守る免疫システム
抗原(Antigen)とか抗体(Antibody)とかよく耳にしますけど一体何のことだろうって思いますよね 私も、学校に行って習うまでは抗原と抗体が、ごっちゃ…
2020/04/13 05:00
抗体検査で終わりが見えるのかな?
早いもので、ロックダウンが始まってからもうすぐ1か月になろうとしていますね。 https://ktla.com/news/local-news/l-a-may…
2020/04/12 05:00
マスクの着用の義務付けと面白い人達
今日からロサンゼルス郡ではマスクや布などで顔を覆わないと外出をすることが出来なくなりました 詳しくは、こちらをどうぞ。 https://losangeles.…
2020/04/11 05:00
身近な感染者と軽い症状の対処法
ついに、身近なところでの感染者が私の周りで出てしまいました。 I先生のオフィスのマネージャーから連絡があり「ぴっとこは大丈夫か」と聞かれたんです。 なんでも、…
2020/04/10 05:00
マスクをしないと外出が出来なくなりました
ロサンゼルスでは、感染者の数が急激に増え続けてきています。 https://abc7.com/la-county-coronavirus-news-covid…
2020/04/09 05:00
手づくりのハンドサニタイザー
ロックダウンになる前からハンドサニタイザーがたくさん売れて売り切れになっているというニュースをよく聞きました。 https://www.amazon.com/…
2020/04/08 05:00
間違った安心感とCross contamination
ナースの人がフェイスブックにアップロードしたビデオが今、ものすごい話題になっています。 https://www.clickondetroit.com/news…
2020/04/07 05:00
アメリカ海軍 Hospital ship
先月の末に、ロサンゼルスとニューヨークに到着した病院船「Mercy」と「Comfort」 どちらも、1000人の入院患者を受け入れられる病床数を持ち当初から…
2020/04/06 05:00
知ってるようで知らない、マスクの正しいつけ方
ついに、CDCが家から出かける時に布などで鼻と口をカバーしましょうと推奨し始めましたね。 https://abcnews.go.com/US/surgical…
2020/04/05 05:00
ロックダウン19日目と不思議な光景
久しぶりにダウンタウン方面に買い物に行ったのですがめっちゃ不思議なおじさんを目撃してしまいました。 この白人のおじさん、いつも仕事に行くときに走っているのを見…
2020/04/04 05:00
ウィルスとバクテリアの違い
昨日、友達と電話で話していたら 「今日、買い物に行ったらみんな手袋をしてたけどその手であちこち触ったら意味ないよね~」と友達。 「うんうん。手袋してるからって…
2020/04/03 05:00
今更のマスク
毎日毎日、色々なルールが変わったり新しい発表が報道されています。 https://ktla.com/news/local-news/california-pu…
2020/04/02 05:00
ロックダウンから16日目
早いものでロサンゼルスが3月16日からロックダウンして16日目の朝を迎えました。 こんなに、何にもすることなく長い事、家にいるだけなのは生まれて初めてですね~…
2020/04/01 05:00
2020年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぴっとこさんをフォローしませんか?