ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
栃木県ライフル射撃場オープン!
4月27日。 栃木県ライフル射撃場オープンの朝は雲ひとつない青空でした! 朝9時の開場早々、3名のお客様が。 みなさん大口径ライフルシューターなんで第3射…
2021/04/28 21:04
栃木県ライフル射撃場オープンまであと3日
オープニングセレモニーに向けての準備が急ピッチで進められております。 受付ブースはもちろん感染対策仕様。 第一射場もキレイに芝刈りをしてと。 栃木県猟友…
2021/04/23 20:43
グラストラッカーB.B.ラストランは信州から甲斐路へ
ひさしぶりにグラトラB.B.のカバーを外すと地面からタケノコが生えてました! 危ないアブナイ。 このまま放置してたらカバーを突き破るところでしたよ。 約1年…
2021/04/22 12:59
栃木県ライフル射撃場舗装工事進行中!
第1と第2射場前の駐車場がやっと舗装されました。 段差もスキ間もデコボコもなく、まっ平にキレイにアスファルトが敷き詰められていく様は本当にスゴいですね〜! …
2021/04/16 21:42
CB250エクスポートのヘッドライトをLEDに
これはノーマル普通の電球。 まあ昼間ですから仕方ありませんがそれにしても暗い!暗すぎる! 右から普通の電球、ハロゲンバルブ、LEDバルブです。 LEDバル…
2021/04/15 23:38
銃検無事終了!射撃場の準備は続きます
3つのガンロッカーに分けて保管している11丁の銃をぜんぶ出してケースに入れ、カートも準備します。 銃検の会場は市民センターなんで、バリアフリーなのがありがた…
2021/04/14 19:36
鉄のスコープ修理完了!
オールドウィーバーV7-W。 今の感覚だとちょっと信じられませんが全鉄製です。 エルパソ製のメイドインUSA。 この頃は中国でライフルスコープを生産すること…
2021/04/13 18:42
古いバイクのカタログ
バイクのカタログ写真を下からアオリで撮るなんて、今じゃあ考えられませんよね〜! でもこのアングルだからこそ、三気筒の美しさが伝わるんですよ。 うわ! オフロ…
2021/04/11 17:44
40年前に乗ってたんだよ!
先日、埼玉のとある国道をCB250エクスポで走っていたときの話です。 ボクは信号待ちで左車線に止まっていたんですが、右の方から何やら声が聞こえてくるんですよ。…
2021/04/10 20:48
第3射場の壁は高いのだ
栃木県ライフル射撃場は、 第1射場(50mスモールボアライフル・50mエアライフル)第2射場(10mエアライフル・ビームライフル)第3射場(50mと100mm…
2021/04/09 20:53
ライフルレストの滑り止め
大口径ライフル&スラッグ射場のテーブル。 たぶん大工さんが作った特注品だと思います。 これもそうでしょうね。 銃架なんて家具屋さんには売ってないいですもん…
2021/04/07 19:56
栃木県ライフル射撃場準備進行中!
もう信号機の看板もついてますね。 落ち着いたフンイキの入り口。 10mエアライフル射場です。 ビームライフルとビームピストルの設備も完備しております。…
2021/04/02 21:03
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ダイスケさんをフォローしませんか?