わずかな時間を使ってボッチ外ごはんその1メスティンでごはん炊いて、フライパン焼き肉その2ポータブル...
鳥取某所使用エギはエギボンバー3.5号のみ合計10杯の釣果。
夜明け前に現地到着サイズはともかく、5キャッチ昼前には納竿し、過去3回閉まっていて食べれなかった念...
昨年、一昨年に引き続きサゴシの聖地で釣り納め1日目昼過ぎ到着開始約30分でボウズ逃れ。以後、アタリ...
雨予報でも午前のみの勝負で某所のサゴシ祭りに参加朝イチのみで祭りとは言えず。でも、釣れたから良し...
秋エギングも終了間際今年は数こそ釣ってないけどサイズ狙い胴長24センチ何か調子良さそうなのは、道具...
9月の初めは新子の数釣り真っ最中でも、今年はどこも良い釣果は聞かれず行く気が失せ、気が付けば10月...
思ってたんと違う魚が釣れたトシナシちょっと足りず。久しぶりにチヌ釣ったわ。このサイズでも、ショア...
一緒に釣りへ行っても、ガチな父親に怒られ過ぎて釣りに興味をなくしていた息子(ー_ー;)ある日、息子が...
友人4人で日本海へちょっと観光してあの魚の聖地夕日を眺め明け方の名月たまたま釣れたマゴチ狙い通り3....
秋のハイシーズン数も型もイマイチ爆風で7割はジグ投げてランガンもせず。今年あと1回行くかな?行か...
秋の数釣りシーズン今のうちにストックしておきたい。今年はあまり良い様子ではないらしいが実際はどう...
初戦はティップランの予定が風がきつく前日に中止決定。しかし、当日は風もキツくなさそうで近場へ10時...
姫路の重 清流うなぎ「月島」〒672-8096 兵庫県姫路市飾磨区山崎台106夏は無性にうなぎが食べたくな...
姫路の丼 新竹三楽食堂新中央卸売市場内に移転して7/26オープン場所がわかりにく市場内をぐるぐるする...
今年の親イカ狙いは好調で珍しく記録更新を含む3杯。根拠はなくてもまだ釣れる気がする。だから、梅雨の...
日本海春のエギングはタイミングが合わず、瀬戸内の方が開幕しているのでA船長とボートエギング。早々に...
「ブログリーダー」を活用して、もりぴーさんをフォローしませんか?
わずかな時間を使ってボッチ外ごはんその1メスティンでごはん炊いて、フライパン焼き肉その2ポータブル...
軽バン車中泊1場所 淡路の北方面とりあえず夜景見て銭湯入って軽く車中飲み朝焼け見て青物、アオリはボ...
姫路の丼 巌流島〒672-8082 兵庫県姫路市飾磨区付城2丁目152メガマグロ丼酢飯か普通のごはんを選び...
姫路の丼手打蕎麦処やえもん〒670-0924 兵庫県姫路市紺屋町77 KJビル 1Fミニ海鮮丼のついた「特別定食...
8月末に納車された中古の軽バン休みの度にちょこちょこ車中泊に向けての車いじり。まずは後席のフラット...
晩秋の昼間でも深場を狙えば釣れる。3.5号を使用深場の底から寄せてくるのは重みもあって面白い
野良仕事や色々用事があったりして、なかなか釣りへ行く機会がなく、やっと秋イカイノシシの島初戦。9...
母親からのお下がり息子の軽四が16万キロをすぎ、13年目の車検時期に合わせ処分するので次をどうするか...
ケンサキイカとアジを狙って離島へケンサキは釣れていてもあまり良くないらしい、アジも豆が増えてるら...
最近は農作業と雨でなかなか釣りへ行く機会もなく、ご近所さんからお誘いもあり梅雨の合間にタイラバへ...
A船長の新船に乗せてもらい親イカ初戦早々に釣れてくれた。600g続いて船長もサイズアップ。1.4kg
鳥取某所使用エギはエギボンバー3.5号のみ合計10杯の釣果。
夜明け前に現地到着サイズはともかく、5キャッチ昼前には納竿し、過去3回閉まっていて食べれなかった念...
昨年、一昨年に引き続きサゴシの聖地で釣り納め1日目昼過ぎ到着開始約30分でボウズ逃れ。以後、アタリ...
雨予報でも午前のみの勝負で某所のサゴシ祭りに参加朝イチのみで祭りとは言えず。でも、釣れたから良し...
秋エギングも終了間際今年は数こそ釣ってないけどサイズ狙い胴長24センチ何か調子良さそうなのは、道具...
9月の初めは新子の数釣り真っ最中でも、今年はどこも良い釣果は聞かれず行く気が失せ、気が付けば10月...
思ってたんと違う魚が釣れたトシナシちょっと足りず。久しぶりにチヌ釣ったわ。このサイズでも、ショア...
一緒に釣りへ行っても、ガチな父親に怒られ過ぎて釣りに興味をなくしていた息子(ー_ー;)ある日、息子が...
友人4人で日本海へちょっと観光してあの魚の聖地夕日を眺め明け方の名月たまたま釣れたマゴチ狙い通り3....
鳥取某所使用エギはエギボンバー3.5号のみ合計10杯の釣果。
夜明け前に現地到着サイズはともかく、5キャッチ昼前には納竿し、過去3回閉まっていて食べれなかった念...
昨年、一昨年に引き続きサゴシの聖地で釣り納め1日目昼過ぎ到着開始約30分でボウズ逃れ。以後、アタリ...
雨予報でも午前のみの勝負で某所のサゴシ祭りに参加朝イチのみで祭りとは言えず。でも、釣れたから良し...
秋エギングも終了間際今年は数こそ釣ってないけどサイズ狙い胴長24センチ何か調子良さそうなのは、道具...