chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々の記憶 にょろきち@にほん http://nyorokichi777.blog.fc2.com/

失われた10年世代の会社員でオタクでシュフのにょろきちの平凡な日々の日記です。ベルギー⇒日本⇒メキシコ帯同中(現在)。 旅好き、古物雑貨が大好きで収集癖あり。

猫2匹とオット殿、小1息子と関西時々東海⇒ベルギー⇒日本⇒メキシコ帯同中(現在)。 平凡な日常、旅、民芸なお話、時々オタクな読書のお話etc・・・ いろいろ書いていきたいと思います。

にょろきち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/04/10

arrow_drop_down
  • 50代ワクチン接種2回目開始

    ども。『高い城の男』は案の定止まってて、今日は『第9地区』見てました。アカデミー賞(82回)に作品賞、脚色賞、編集賞、視覚効果賞の4部門にノミネートされたSF秀作って感じ?主人公も含む登場人物の誰もが全然映画のヒーローじゃなくて、偽善的で利己的でまぁ、時々いい事もする普通の人間&エビちゃん(エイリアン)ばっかり。それが新鮮かも。さて。うちの地区の50代ワクチン接種2回目が今日から3日間だって。1回目から遡っ...

  • メキシコには小豆がない

    ちょっと古い話で恐縮ですが、移民局にFM3取得に行ってきました。2ヶ月半で取得出来たので文句言う事もないのですが、地元自治体で受け取れないのは大変ですね。もしかして、本来は受け取れるのかな?さて、最寄りの移民局は車で1時間、なぜか商業施設の中にあります。そしてそのすぐ近くには、日本の軽食屋台『たい焼き 零』さんが!たい焼き 零 Taiyaki Rei住所:Outlet San Martín, Isla 6, Blvd. Aeropuerto 849, Centro...

  • ハチドリ大乱闘

    街に待ってた ロイス・マクマスター・ビジョルド の『魔術師ペンリックの使命 五神教シリーズ (創元推理文庫)』が日本時間6/14つまりメキシコ時間6/13の(日)に配信され、さっそくかぶりつきで読んだにょろきちです。けどあれだな。30歳になったペンリックは、苦労人度が増したというか、ニキスの魅力がいまいち分からんかったというか。まぁ、デズデモーナが気に入ったならいいか…ところで、ハチドリさんの蜜を入れ替えて瓶を綺麗...

  • ワクチン接種1回目

    ども。Amazonプライムで『高い城の男』を見始めました。フィリップ・K・ディックの歴史改変SFの元祖みたいな作品で、第二次世界大戦で連合国ではなく枢軸国側が勝利し、ドイツと日本に分割統治されるアメリカが舞台。どうかな~出来がいいドラマ化だということだけど、見終えれるか…今、心がファンタジー気分でどうもSFは乗り気じゃない。でも見たいファンタジーも無いし…(って知らんがな!)ところで、一昨日会社の方が対応して...

  • オトミ刺繍でトート!

    ども、雨季に入り毎日涼しくってサイコー!と思っていたら途端3日降ってない…晴天はもういいんです、雨をくれ!最近、朝ヨガをグレードアップ(私比)してサーキットトレーニングに変えたため、ますます日中のグータラ率に磨きがかかっているにょろきちです。しばらく前のサンミゲルデアジェンデで買ってきて、放置してた 小さなオトミ刺繍 で作りました。トートバック。大きめカゴバックの中に手荷物だけインするつもりで作成。...

  • 40代ワクチン接種

    どうも、にょろきちです。なんと、我が家が住む地区では今日から40代のワクチン接種が始まったとか?!オット殿は「今回は見送ろうかなぁ~急がんでもいいやろ~」とかなんとかグズグズ言ってましたが、周囲は「今日行く!すぐ行く!」みたいな様子らしく、慌てて、明日の接種予約をとりました。メキシコでは会社経由で色々と大切な連絡が来るみたいですね(ベルギーは希望すれば会社サポートはあるものの個人で進める事も多かった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にょろきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にょろきちさん
ブログタイトル
日々の記憶 にょろきち@にほん
フォロー
日々の記憶 にょろきち@にほん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用