chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 中央区における都市基盤整備の現状と課題.3

    5、都心部・臨海地下鉄新線構想について 中央区にとって長年の悲願である都心と臨海部を結ぶ地下鉄新線構想が具体的に動き出しています。令和3年7月の「交通政策審議…

  • 中央区における都市基盤整備の現状と課題.2

    2、首都高速都心環状線 新京橋連結路・都市高速道路晴海線について 日本橋周辺のまちづくりと連携した首都高速道路日本橋区間の地下化に当たっては、交通が集中する江…

  • 中央区における都市基盤整備の現状と課題.1

    1、築地市場跡地開発の進捗状況について 2024年4月に、東京都は「築地地区まちづくり事業」の事業予定者を決定しました。事業予定者は、三井不動産、トヨタ不動産…

  • 令和6年第四回定例会(11月補正予算)

    11月21日(木)から12月3日(火)までの会期13日間にわたり、令和6年第四回区議会定例会が開会されました。補正予算のほか、15議案(先議1議案・議員提出…

  • 議会活動レポートVOL.47

    日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。令和6年第三回定例会では一般質問に加え、令和5年度決算が認定されるとともに令…

  • 令和6年度行政視察について

    約1か月間にわたる令和6年第三回定例会が閉会し、一息つく間もなくすぐに、各種常任委員会の視察が順次実施されました。私、山本りえが所属する企画総務委員会は、宮…

  • 令和6年第三回定例会(9月補正+R5決算)

    令和6年第三回定例会では一般質問に加え、令和5年度決算が認定されるとともに令和6年度9月補正予算等が可決されました。令和5年度は「新たなステージへ!」をテー…

  • 中央区における終活支援事業の展開について

    令和6年中央区議会第三回定例会では、高齢期の生と死の尊厳を保つために必要なことを「身元保証問題」として捉えて、質問や提案を重ねました。日本では、2040年に…

  • 令和6年第三回定例会の一般質問要旨

    -高齢期の生と死の尊厳について- 日本では、2040年に高齢者人口がほぼピークとなり、全世帯に占める高齢者世帯の割合と高齢者世帯に占める単独世帯の割合がそれぞ…

  • 築地1・2丁目エリアのまちづくりについて

    中央区では、令和元年9月に首都高速道路都心環状線築地川区間の上部空間を覆蓋化する「築地川アメニティ整備構想」を取りまとめました。本構想と東京高速道路KK線再…

  • 令和6年度特別委員会の行政視察

    7月は特別委員会の行政視察が順次実施されています。私が所属する地域活性化対策特別委員会は、滋賀県近江八幡市と草津市を視察します。近江八幡市では、「VR安土城…

  • 福島県大熊町との自治体間交流事業について

    -「脱炭素による未来共創に関する連携協定」を締結-  令和6年1月に、中央区は福島県大熊町と脱炭素を軸とした連携協定を締結しました。中央区はCO2排出量の約7…

  • 議会活動レポートVOL.46

    日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。令和6年4月19日に、東京都は「築地地区まちづくり事業」の事業予定者を決定し…

  • 令和6年第二回定例会(6月補正予算)

    6月20日から7月2日までの会期13日間にわたり令和6年第二回区議会定例会が開会されます。これに先立ち、6月補正予算(案)がプレスリリースされましたので、一…

  • 令和6年第一回臨時会のご報告

    令和6年第一回中央区議会臨時会では、議会が設置する各種委員会等の新たなメンバーが選任され、新体制がスタートしました。私は、議会運営委員会をはじめ、企画総務委…

  • 築地地区まちづくり事業の事業予定者の決定

    -築地まちづくりの目指すものとは- 令和6年4月19日に、東京都は「築地地区まちづくり事業」の事業予定者を決定しました。事業予定者は、三井不動産、トヨタ不動産…

  • 中央区における定額減税について

    令和6年4月1日に区長の専決処分によって中央区特別区税条例の一部を改正しました。これは、国の経済対策の一環である「定額減税」の実施に係るものです。定額減税と…

  • 議会活動レポートVOL.45

    日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。令和6年第一回中央区議会定例会において、令和6年度当初予算等が提案されました…

  • 令和6年第一回中央区議会定例会のご報告

    令和6年第一回中央区議会定例会において、令和5年度2月補正予算や令和6年度当初予算等が提案されましたのでご報告いたします。 令和5年度2月補正予算 一般会計…

  • 帰宅困難者一時滞在施設の現況について

    大震災が発生して公共交通機関が停止した場合、中央区内では買い物客や観光客など身の寄せどころがない来街者等が多数発生することが想定されています。このような帰宅…

  • 中央区地域防災計画の修正について

    はじめに、能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。被災地域の一日も早い復…

  • 令和6年第一回定例会の一般質問要旨

    -子どものクオリティ・オブ・ライフの向上について- クオリティ・オブ・ライフ(QOL)とは「生活の質」を示す概念であり、物質的な豊かさに満たされた生活ではなく…

  • 子どもの生活の質の向上について

    令和6年中央区議会第一回定例会では、「子どものクオリティ・オブ・ライフの向上」をテーマに質問や提案を重ねました。Quality of life=QOLとは、…

  • 晴海フラッグの東京BRT・都バスの運行計画について

    令和6年1月19日(金)から晴海フラッグの入居が順次開始します。入居前日の18日(木)13時に、晴海5丁目中央交差点の信号機点灯に合わせて道路の通行規制を解…

  • 新年のご挨拶

    新春のお喜びを申し上げます。皆さまお健やかに新年をお迎えのことと存じます。令和6年も多くの方から年賀状を賜り、誠にありがとうございます。政治家が選挙区内に年…

  • 年末のご挨拶

    年の瀬が迫り、本年も残りわずかとなりました。皆さまのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。令和5年は、コロナ禍から社会経済活動が本…

  • 令和5年度中央区一般会計補正予算及び追加補正

    令和5年第二回中央区議会臨時会では、12月補正予算及び追加補正が提案されました。物価高騰による家計への影響が大きい低所得世帯および低所得の子育て世帯の生活を…

  • ベビーシッターによる一時預かり利用支援事業

    中央区では、令和3年度から「ベビーシッターによる一時預かり利用支援事業」を実施しています。日常生活上の突発的な事情や社会参加(保護者の残業や病気、自己実現、…

  • 銭湯(公衆浴場)の果たす役割とは

    -消えゆく銭湯を守ろう- 銭湯は、江戸時代から庶民の社交場、憩いの場として役割を果たしてきました。家庭のお風呂の普及により銭湯離れが進みましたが、最近では大浴…

  • 中央区におけるふるさと納税

    ふるさと納税とは、生まれ故郷や応援したい自治体に寄付ができる制度です。ふるさと納税を行った本人が寄付金の使い道を選択できたり、地域の名産品等のお礼品をいただ…

  • 築地・東銀座における都市基盤整備に関する要望

    都市高速道路晴海線の延伸計画の影響 都市高速道路晴海線は、都心と臨海部との連携を強化するとともに、臨海部の交通分散や利便性向上に寄与する路線として、平成5年(…

  • 議会活動レポートVOL.44

    日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。国はこどもまんなか社会の実現に向け、令和5年4月に「こども家庭庁」を創設し、…

  • 都心・臨海地下鉄新線推進大会2023

    -地下鉄新線の早期実現を目指して- 今年も「都心・臨海地下鉄新線推進大会2023」が開催されました。平成25年に中央区議会として地下鉄整備を促進していくことに…

  • 【再掲】産後ケア事業の充実にむけて

    -産後ママのからだとこころの回復を- 中央区では、産後ケアを必要とする全ての方が利用できるよう対象要件を緩和するとともに利用者負担の軽減を行うほか、実施施設を…

  • 特定不妊治療費(先進医療)助成の充実を

    -生殖補助医療による出生児は16.7人に1人- 令和4年4月から特定不妊治療に係る医療費が保険適用となりました。中央区では、保険適用された特定不妊治療とあわせ…

  • 安全な自転車利用のために

    中央区では、自転車活用推進計画の策定に向けて基礎調査を実施しています。また、令和5年11月から自転車用ヘルメットの購入補助を開始します。12月には都と連携し…

  • 【注意】認可外保育施設の保育料無償化の経過措置終了

    -国基準を満たさない認可外保育所の保育料の無償化は終了- 幼児教育・保育の無償化の対象となる認可外保育施設は、国が定めた基準(認可外保育施設指導監督基準)を満…

  • 令和5年度行政視察について

    約1か月間にわたる令和5年第三回定例会が閉会しました。一息つく間もなくすぐに、各種常任委員会の視察が順次実施されます。私、山本りえが所属する企画総務委員会は…

  • 令和4年度決算の認定について

    令和4年度予算は「サステナブルシティ中央区を目指して-コロナを乗り越えた先にある未来に向かって-」をテーマに、区民の命と健康、生活を守る感染症への対応や地域…

  • 令和5年第三回定例会の一般質問要旨

    -未来に希望がもてる生活困窮者支援について-  世界を揺るがした新型コロナウイルス感染症は、今年5月に感染症法の位置づけが2類から5類へと移行されました。コロ…

  • 未来に希望がもてる生活困窮者支援について

    コロナ禍では、緊急事態の長期化による急激な生活変化で、これまで顕在化しにくかった生活に困難を抱える方々が浮き彫りとなり、セーフティネットである生活困窮者自立…

  • 令和5年度一般会計9月補正予算の概要

    令和5年第三回定例会では、9月補正予算や決算の認定など14議案が提出されました。私、山本りえは本会議での一般質問に加え、企画総務委員会の委員として9月補正予算…

  • 新たな特別支援学級の設置について

    将来の児童数の増加を見据え、中央区全体における特別支援学級の体制強化を図ります。これまで京橋・日本橋地域を対象とした明石小学校と月島地域を対象とした月島第二…

  • 中央区立学校における通学区域の変更について

    日本橋地域における通学・通園区域の変更について  将来の児童数の増加を見据え、中央区全体における特別支援学級の体制強化を図ります。これまで京橋・日本橋地域を対…

  • 小学校におけるプレディプラスの実施について

    -児童の放課後対策の充実を- 中央区では、学齢期の児童数の増加に伴う学童クラブの待機児童の増加が課題となっています。全8児童館14学童クラブの登録定数755人…

  • 保育園における医療的ケア児の受け入れ

    ‐医療的ケア児とその家族に対する支援を-  令和6年4月から中央区立明石町保育園に「医療的ケア児専用保育室」を開設します。軽度の医療的ケア児については、一般保…

  • 幼稚園施策のさらなる充実に向けて

    中央区立幼稚園における教育環境のさらなる充実を図るため、弁当給食の無償提供および預かり保育実施園の拡大を図ります。令和4年7月に実施した区立幼稚園の在園児童…

  • 中央区における出産・子育て支援策の状況について

    中央区では、子どもの成長に寄り添う継続的な子ども・子育て支援を展開しています。私自身が令和4年6月に出産、9月に復職、育児に奮闘するなかで、国や東京都、中央…

  • 中央区における子育て施策展開について

    -子どもも親も笑顔が輝き、地域で安心して子育てができるまち中央区- 令和5年4月、国はこどもまんなか社会の実現に向けて「こども家庭庁」を創設し、次元の異なる少…

  • 中央区町名千社札街ガチャ新発売!

    令和5年8月8日(火)から中央区内の13町名にちなんだ図柄の千社札キーホルダーの「街ガチャ®」が発売されます!中央区町名千社札街ガチャは、江戸らしい「三十七…

  • 多摩の森活性化プロジェクトの締結

    令和3年度の特別区長会調査研究事業において、中央区の提案により実施した「特別区における森林環境譲与税の活用~複数区での共同連携の可能性~」の研究結果を踏まえ…

  • 中央区水辺環境の活用構想の策定

    - Edoみらい水辺構想- 令和5年7月に「中央区水辺環境の活用構想」を策定しました。中央区は東京湾湾奥部に位置し、隅田川、日本橋川、朝潮運河など水辺に恵まれ…

  • 3年ぶりの行政視察へ

    7月は各種特別委員会の行政視察が順次実施されています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、長らく行政視察の実施および受入れを見合わせていましたが、今年度…

  • 体罰等によらない子育てを!

    全国における児童相談所への児童虐待の相談件数は増加の一途をたどっており、子どもの命が失われる痛ましい事件が続いています。この中には、保護者が「しつけ」と称し…

  • 中央区青少年健全育成基本方針(案)

    -常に子どもの最善の利益を- 中央区青少年問題協議会が開催され、「令和5年度中央区青少年健全育成基本方針(案)」が報告されました。本協議会は、青少年の指導・育…

  • 産後ケア事業の充実にむけて

    -産後ママのからだとこころの回復を- 中央区では、産後ケアを必要とする全ての方が利用できるよう対象要件を緩和するとともに利用者負担の軽減を行うほか、実施施設を…

  • 次元の異なる少子化対策「こども未来戦略方針」

    政府は、少子化対策の強化に向けて「こども未来戦略方針」を閣議決定しました。加速化プランで実施する具体的な施策がどれも興味深いです。75 年ぶりの保育士配置基…

  • 中央区内における都市基盤整備および都市活性プロジェクトの動向

    -2040年の中央区の姿とは- 現在、中央区のまちの持続可能性を高める様々な計画や構想が着実に進展していますのでご報告致します。都市をかたちづくる計画や構想の…

  • 令和5年度市街地再開発事業等地区一覧

     令和5年度市街地再開発事業等地区一覧地図①の勝どき東地区(パークタワー勝どき)の再開発事業に伴い新たに人道橋(特別区道中月第890号線)が整備されます。区民…

  • 中央区マンション管理適正化推進計画の策定等について

    -中央区のマンションに関する概況- 全国的にマンションのストック戸数は年々増加しています。それに伴い、マンションの老朽化と居住者の高齢化といった2つの老いが社…

  • 中央区立小学校における学童クラブとプレディの一体的運用の方向性

    -子供の放課後の居場所「プレディプラス」- 中央区では、学齢期の児童数の増加に伴う学童クラブの待機児童の増加が課題となっています。全8児童館14学童クラブの登…

  • 令和5年度一般会計6月補正予算

    令和5年度一般会計6月補正予算がプレス発表されました。中央区は、多子世帯への保育料負担軽減の拡充(第2子無償化の実施)、産後ケア事業の充実、インフレスライド…

  • 中央区コミュニティバス「江戸バス」の無償化

    高齢・障害・妊産婦を対象に中央区のコミュニティバス「江戸バス」の運賃を無償化します。ポストコロナを見据え、高齢者や障害者の外出機会を確保し、健康づくりや生き…

  • 中央区議会臨時会で初招集!

    中央区議会の新体制-新たな議員6人誕生- 中央区議会が新体制になりました。今回の選挙では、議員定数30人に対して41人が立候補し、現職24人・新人6人が当選し…

  • 中央区議会議員選挙2023の状況と分析

    中央区長選挙が無投票当選だったことから、中央区議会議員選挙の投票率は前回の44.05%を大幅に下回る42.16%でした。一方、定住人口の増加に伴い投票者総数…

  • 議会活動レポートVOL.43

    区議会レポート43号は、中央区議会議員選挙の結果報告です。令和5年4月16日(日)に中央区長および中央区議会議員選挙が告示されました。区長選については、立候…

  • 議会活動レポート.号外

    令和5年4月の中央区議会議員選挙で頒布した選挙運動用ビラです。私は、日頃から発行している区議会レポートの「号外」として作成しました。公職選挙法の規定により4…

  • 中央区議会議員選挙2023の結果報告

    ―1票1票の想いをかたちに未来へつなぐ― 山本りえは、皆さまの心温まる激励のお言葉、心強いご支援を賜り、2,515票で当選させて頂きました。今回は乳幼児を抱え…

  • 期日前投票の状況

    中央区議会議員選挙における期日前投票の状況です。中央区の有権者数は139,767人で、男性65,472人に対し女性74,295人となっています(R5.3)。…

  • 中央区議会議員選挙2023の選挙ビラ

    本日の日経新聞朝刊に選挙ビラ(証紙付き)を折り込みました。私、山本りえの選挙ビラは、日頃から発行している区議会レポートの「号外」として作成しています。レポー…

  • 中央区議会議員選挙2023の選挙公報

    選挙公報は4月21日(金)までに、ポスティングにより各戸に配布する予定です。以前は新聞折込みでしたが、新聞購読者数の減少に伴いポスティングに変更!配布開始日…

  • 山本りえの政治姿勢

     -4期目の挑戦に向けて― 本日、中央区議会議員選挙の立候補届を提出しました。 山本りえは、4期目の挑戦も選挙期間中だけ設置する選挙事務所や名前を連呼するため…

  • 皆さんの貴重な一票を大切に

     ―納税者ひとり当たり1,070円の負担!― 中央区長および中央区議会議員選挙の執行には、区民の皆さんの税金が使われます。令和5年度予算では、選挙費が1億1,…

  • 批判ではなく提案を大切に

    ―4年間の任期満了にあたり― 日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。私が、3期12年の議会審議を通じて感じていること…

  • 議会運営コンサルタント

    改めて、 

  • いよいよ統一地方選挙2023

    令和5年4月16日(日)の中央区議会議員選挙及び中央区長選挙の告示に向け、職人さん達が区内各所に公営掲示場を設置しています。公営掲示場の数は選挙の度に増え続…

  • 持続可能な都市観光とは

    -これからの都市観光のあり方について- コロナ禍から社会経済活動の正常化が進むなか、銀座や築地、日本橋などの繁華街には外国人を含む多くの人が訪れ、賑わいを取り…

  • 中央区行政経営方針の策定

    中央区における行政改革の総合的な指針として、平成11年2月に「中央区行政改革大綱」を、平成17年2月に「第二次中央区行政改革大綱」を策定し、区民や地域ととも…

  • 中央区議会議員選挙及び中央区長選挙のおしらせ

    令和5年4月16日(日)に中央区議会議員選挙及び中央区長選挙が告示されます。投票日は4月23日(日)午前7時から午後8時までです。期日前投票は、中央区役所・…

  • 基本計画2023の策定について

    中央区基本構想に掲げた将来像の実現に向けて、施策のみちすじに基づいた取組を総合的かつ計画的に展開していくため、令和5年度を計画の初年度として、今後10年間を…

  • 中央区福祉のまちづくり実施方針の改定

    中央区では、公共的施設のバリアフリー化や関連諸施策を総合的に進める上での基本的な考え方および具体的な整備方針等として「中央区福祉のまちづくり実施方針」を定め…

  • 築地と晴海のまちづくり協議会

    令和5年3月23日に「築地区まちづくり協議会」、3月27日に「晴海地区づくり協議会」が開催されました。築地地区まちづくり協議会においては、東京都が公表した「…

  • おとしより介護応援手当の受給状況

    中央区では、介護保険サービスに上乗せするさまざまな区独自サービスを展開しています。その中のひとつである「おとしより介護応援手当」は、在宅で生活している3か月…

  • 東京高速道路KK線再生方針(案)に対するパブリックコメント

    都会の新たな憩いの場-Tokyo Sky Corridor-東京都は、銀座を取り囲む「東京高速道路(KK線)再生の事業化に向けた方針(案)」に対するパブリック…

  • 中央区の出産・子育て政策「新たなステージへ!」

    令和5年第一回区議会定例会に先立ち、令和4年度中央区一般会計2月補正予算案及び令和5年度中央区当初予算案がプレス発表されました。国や都に続き、中央区においても…

  • 議会活動レポート VOL.42

    日頃から皆さんのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。コロナを機に、社会経済活動の低迷、デジタル化の進展、脱炭素社会への対応など、区…

  • 新年のご挨拶

    新春のお喜びを申し上げます。皆様お健やかに新年をお迎えのことと存じます。2023年も多くの方から年賀状を賜り、誠にありがとうございます。政治家が選挙区内に年賀…

  • 年末のご挨拶

    今年も年の瀬が迫り、残りわずかとなりました。皆さまのご支援ご協力により議会活動を支えて頂き、心より感謝申し上げます。コロナを機に、社会経済活動の低迷、デジタ…

  • 晴海西小学校及び晴海西中学校等の開設準備状況について

    -東京2020大会のレガシーを継承する教育理念を-東京2020大会の選手村跡地に新設される晴海西小学校(仮称)及び晴海西中学校(仮称)は、晴海フラッグのまちび…

  • 中央区立小学校の特認校制度と中学校の自由選択制

    令和5年度 中央区立小学校の特認校制度の申し込み状況 中央区では、区立小学校16校のうち5校を特認校に指定しています。令和5年度の特認校申込状況は、申込者数3…

  • 築地地区まちづくり事業 事業者募集要項の公表

    築地市場跡地の開発について、中央区は東京都と幾度となく協議を重ねていきました。令和3年5月に東京を牽引する交通結節機能の整備、築地場外市場をはじめとする周辺地…

  • 中央区環境行動計画2023の中間報告について

    中央区環境行動計画2018の前期期間満了に伴い、環境分野を取り巻く社会情勢の変化、法改正や関連計画の改定等を反映させた改定を行うため、中間報告が取りまとめられ…

  • 中央区男女共同参画行動計画2023中間まとめ

    男女共同参画社会の形成に関する施策を総合的かつ計画的に推進するため、中央区男女共同参画行動計画2023を策定します。現行の男女共同参画行動計画2018では、基…

  • 中央区議会議員の情報発信と情報モラル

    ソーシャルメディアにおける情報発信に関する申し合わせ中央区議会では、令和2年9月にソーシャルメディアの特性を最大限活用しつつ、公の機関として自らの信用を損なわ…

  • 令和4年中央区議会第四回定例会一般質問要旨

    【令和4年中央区議会第四回定例会一般質問要旨】■ 本の森ちゅうおうの開設に向けて 問 令和3年4月から図書館に指定管理者制度を導入したが、現状と課題、今後の方…

  • 都心部と臨海地域を結ぶ地下鉄新線事業計画

    中央区にとって長年の悲願である都心部と臨海地域を結ぶ地下鉄新線が実現に向け動き出しています。東京都は「都心部・臨海地域地下鉄構想事業計画検討会 事業計画案」を…

  • 中央区基本計画2023(仮称)中間まとめ

    ―中央区のまちとひとをつなぐまちづくり―中央区基本構想に掲げた将来像の実現に向けて、施策のみちすじに基づいた取り組みを総合的かつ計画的に展開していくため、中央…

  • 令和4年中央区議会第四回定例会一般質問要約

    令和4年第四回定例議会では、本の森ちゅうおうの開設に向け、八丁堀駅周辺エリアの賑わいの創出について一般質問を行いましたので、その一部を要約してご報告致します。…

  • 学童クラブの待機児童解消に向けて

    ―【新規事業】民間学童クラブの誘致―中央区では、学童クラブやプレディなど児童の放課後の居場所づくりの充実に努めてきましたが、学童クラブの入会希望者は年々増加し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、中央区議会議員 山本りえさんをフォローしませんか?

ハンドル名
中央区議会議員 山本りえさん
ブログタイトル
中央区議会議員 無所属 山本りえ
フォロー
中央区議会議員 無所属 山本りえ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用