ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
とんかつ二矢(池袋)のかつ丼
飲食店は数あれど、「とんかつ」の砂漠地帯だった池袋。 お店紹介 4月26日にオープンした「とんかつ二矢」さん。 6月に初めて訪問し、池袋NO1のとんかつ…
2023/09/30 09:29
㐂道庵(神保町)の月見そば
秋はうれしや 二人揃うて月見の窓色々話を菊の花しかとわからぬ主(ぬし)の胸チョイト 私が気を紅葉(もみじ) 9月29日は中秋の名月。 ランチはお月見と洒落こみ…
2023/09/29 09:10
卵と私(新宿)のオムライス
今日も元気にテレワーク。 新しいスマホ「AQUOS R8 PRO」に機種変したのでケースを買いに新宿へ。 私は写真を撮るのにスマホは使わないが、ライカのレンズ…
2023/09/28 09:16
★・九頭龍蕎麦(神楽坂)の越前おろしそばと焼鯖寿司-
秋といえば新そば。 福井県の越前そばも大根おろしで食べるユニークな蕎麦で全国的に人気がある。 お店紹介 神楽坂にある越前そばの「九頭龍蕎麦」さん。 お盆過…
2023/09/27 09:10
ゑちごや(本郷)のラーメン
今年のお彼岸は9月20日~9月26日の7日間。 世の中にはトンチンカンな人がいて、お盆にお墓参りに行く人もいるけど、お墓参りに行くのはお彼岸ですよ。 お店…
2023/09/26 09:11
ジンギスカン霧島(浅草)のジンギスカン定食
大相撲秋場所は貴景勝の優勝で幕を閉じたけど、11勝じゃちょっと物足りない。 世が平成の御代に代わるころ大関になった「霧島」は、スマートな「よかにせどん」として…
2023/09/25 09:13
令和5年8月のランチ月間MVP
月に一度のお楽しみ企画。 8月に訪問したランチで印象深いお店をノミネートしその中から月間MVPを選定します。 ノミネート店の紹介 ●8/1 二階堂(九段…
2023/09/24 09:25
伯爵(池袋)のピザトースト
池袋に酒の買い付けのあとはいつもの喫茶店。 お店紹介 池袋周辺に3店ある喫茶店「伯爵」さん。 昭和55年創業で、変わりゆく池袋の歴史を見てきた老舗喫茶店…
2023/09/23 09:45
阿倍(銀座)の上天丼
今日も元気にテレワーク。 とは言っても家でできる仕事はないので銀座の町をブラさんぽ。 お店紹介 ランチは数年ぶりに訪れた、天ぷら「阿倍」さん。 オープン…
2023/09/22 09:33
あべや(神楽坂)の比内地鶏の親子丼と稲庭うどん
お久しぶりねと満員電車に揺られて出社。 神楽坂は文字通り坂が多い街で一歩路地裏に入ると実に魅力的であり、隠れ家的な名店を探すのも楽しみのひとつ。 お店紹介…
2023/09/21 09:11
天壇(銀座)の京都焼肉
今日も元気にテレワーク。 東銀座の歌舞伎座の正面にある飲食ビルに私の宿題店がある。 お店紹介 昭和40年に京都祇園で創業した焼肉の「天壇」さん。 政治…
2023/09/20 09:32
ラーショ マルミャー(要町)の辛ネギラーメン
さいたま市の「紅亭」さんの特別営業日だったが、予約スタートから88回ダイヤルするもつながらず今回も無念の涙。 あてもなく池袋から要町方面へ歩いていると面白そう…
2023/09/19 09:13
浅草サンバカーニバル2023
4年ぶりに開催された浅草サンバカーニバル。 雷門通りだけのパレードで人数制限や山車も禁止の縮小版だったが、溜まりに溜まったマグマの噴火のように溢れるエネルギー…
2023/09/18 09:17
イ・ムジチ合奏団のコンサートとキッチンサン(所沢)のオムライス
芸術の秋 4年ぶりに来日したイ・ムジチ合奏団のコンサートに出かけてきた。 サントリーホールはプログラムAで、プログラムBが聴けるのは所沢の「ミューズ」だけ。 …
2023/09/17 09:34
阿吽(丸の内)の冷やし担々麺
百田新党が日本保守党として正式名称も決まり10月17日に結党大会が行われる。 ツイッターのフォロワー数は自民党の251,714に次ぐ251,469。 第3位の…
2023/09/16 09:44
門や(神楽坂)の親子丼
新しい店ができたようだ。 神楽坂の芸写新道を歩いていたら真新しい純白ののれんの美しさに足が止まる。 お店紹介 焼鳥の「門や」さん。 カウンター席へご案…
2023/09/15 09:10
わさび(神保町)のバラちらし
先日テレビで紹介されていたのを見て初訪問。 お店紹介 神保町の読売日本交響楽団のお隣のビルにある鮨屋「わさび」さん。 玄関に立っただけで個人の店じゃない…
2023/09/14 09:04
アレグリア(神保町)のシュラスコランチ
8月の最終土曜日に開催される浅草サンバカーニバル。 今年は4年ぶりに規模を縮小して開催される(9月17日浅草雷門通りのみ)。 神保町でスマトラカレーを食べよう…
2023/09/13 09:48
萬田次郎(新宿御苑前)の肉つけざるうどん
先日、新宿御苑前の「古月」さんを訪れた時発見したお店に初訪問。 お店紹介 うどん屋の「萬田次郎」さん。 ミナミの帝王萬田銀次郎は知ってても、萬田次郎はは…
2023/09/12 09:02
新幹線のアイスクリーム
地方出張のおまけ記事。 今年の10月末で新幹線のぞみ、ひかりでの社内販売が終了するらしい。 よく利用していたので淋しい気もするがこれも時代の流れだろう。 「…
2023/09/11 09:05
キッチンマツヤ(名古屋)の味噌かつ
名古屋出張最終日はホテルで11時過ぎまでのんびり過ごしランチタイム。 名古屋めしは避けてきたけど前日の「どてめし」で考えを改めて名古屋めしを追求したくなった。…
2023/09/10 09:13
島正(名古屋)のどてめし
出張の楽しみはその地方でしか食べられないご当地グルメ。 BAR「バーンズ」さんで極上のカクテルを楽しんでほろ酔い気分。 名古屋伏見はビジネス街なので夜のお店も…
2023/09/09 09:17
BARバーンズ(名古屋)のカクテル
今回の出張は美濃の国から尾張へ。 岐阜の「むらかみ」さんで絶品の海老炒飯を楽しんだ後はちょいと一仕事終え名古屋へ移動。 ホテルでチェックインを済ませ、夜の町へ…
2023/09/08 09:09
むらかみ(岐阜市)のエビ炒飯定食とだしピー
美濃の国出張2日目のランチ。 お店紹介 名鉄岐阜駅の近くで見つけた大衆食堂「むらかみ」さん。 外観の印象とは違い奥行きが広い店内。 メニュー エ…
2023/09/07 09:14
ぎふなべや(岐阜市)のすき焼き
美濃の国への出張の初日の夜。 オーセンテックなBARを探すも見つからず、何かないかなと捜索すると面白そうなお店を発見。 お店紹介 「ぎふなべや」さん。 …
2023/09/06 09:26
かまた(岐阜市)のオムライス
今年10回目の地方出張は美濃から尾張の国。 お昼前に岐阜に到着。 お店紹介 岐阜市の商店街で見つけた「かまた」さん。 昭和23年から3代続く洋食屋さん…
2023/09/05 09:10
萬来(池袋)の冷し中華
いつものようにお酒の買い出しも終え、池袋駅の中で見つけた中華料理屋さんに初訪問。 お店紹介 イケチカダイニングの一角にある「萬来」さん。 サンプルケー…
2023/09/04 09:17
★梅むら(浅草)の豆かんとところてん
9月に入ってすっかり過ごしやすくなりましたね。 そういいたいけど、暑さは続くよどこまでも。 予報では10月までこの暑さが続くらしいけど、冷たいものでも食べてた…
2023/09/03 09:15
ジャスミン(日本橋)のよだれ鶏
もう9月に入ったけど今年の夏は暑い。 せめて食事だけでも冷感だけじゃなく、刺激があるものが食べたい。 お店紹介 コレド日本橋の地下1階にある「中華香彩J…
2023/09/02 09:18
★・新屋敷(西早稲田)のアジフライ
夏が旬の魚は多く、鯵もその仲間。 しかし、今年の夏は異常な暑さや台風の影響で市場から魚が消える現象もあったそうだ。 お店紹介 西早稲田の「新屋敷」さんに1…
2023/09/01 09:17
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、夢酔亭主人さんをフォローしませんか?