chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜 https://ameblo.jp/movekeirin/

競輪予想提供メルマガ『ムーヴ』清水孝彰が、競輪に関する雑感を綴る

かつて競輪予想の一翼を担った競輪予想提供会社ムーヴで、代表をしていた清水孝彰が、予想提供メルマガで復活。競輪や選手に対する思いを、熱く語ります。時には予想の参考になる呟きも。

清水孝彰
フォロー
住所
大津市
出身
京都府
ブログ村参加

2014/03/18

arrow_drop_down
  • 大垣記念初日にて

    初日は10Rから。 狙いは後藤。 前受けから、このメンバーならば引いてのレースと思ったのですが、、、 やったことは突っ張り先行。 風が強い大垣バンク。 確かに…

  • 明日から大垣記念初日

    競輪祭が終わり、やっと精神的にも疲れが抜けたかな?です。 さあ、2024も残り一か月。 元気いっぱいで頑張りたいです! ではバンクのお話から致しましょう。 こ…

  • 第66回小倉競輪祭G1最終日を終えて

    優勝は脇本選手でしたね。 準決勝当日14時過ぎに自宅を出ましたが、何と新幹線が整備にて1時間半遅れ、、、 真面目にホームで凍りつきましたよ、、、 コンポタ握り…

  • 第66回小倉競輪祭G1五日目にて

    只今小倉某ホテルにて。 新幹線が一時間以上遅れたため、今日は皆さんとお食事だけで終わりました。 はじめましての自己紹介は、「私、海老根と同い年です」と競輪選手…

  • 第66回小倉競輪祭G1四日目にて

    四日目は11Rから。 狙いは脇本。 しかし下手なレースをしましたね。 今まで通りならば、赤板では抑えに行かず、ジャンでドンカマシ。 何故あんなレースをしたのか…

  • 第66回小倉競輪祭G1三日目にて

    三日目には3Rから勝負しました。 狙いは中野。 やっとここで素質開花か! 最近のレース内容と成績を見れば、勝ちに拘るよりも主導権獲りに徹しているかと。 ここも…

  • 第66回小倉競輪祭G1二日目にて

    二日目は7Rから。 狙いは初日同様、松浦。 ここも後輩町田が居ます。 町田は初日九着だったので、ここは割り切って戦えるかと。 レースは突っ張りと観ていましたが…

  • 第66回小倉競輪祭G1初日にて

    初日は6Rから勝負しました。 狙いは郡司の早めで、慎太郎の差し目。 三着はスジの竹内と、地元北津留の捲り。 レースはほぼ読み通りの展開でした。 郡司がカマシ気…

  • 明日から第66回小倉競輪祭G1初日

    もうこの季節ですか! また一年が経ちます。 私に対して、殆どの方がギャンブル好きと言います。 カジノは興味ないし、パチンコもそれ程好きではない。 ただ競輪が好…

  • 松阪G3最終日を終えて

    優勝は芦澤選手でしたね。 ムーヴの狙いは、芦澤、笠松狙いでした。 狙われるなら、海老根の位置かと・・・ レースは西村が飛びつくために突っ張ったが、それに笠松が…

  • 松阪G3三日目にて

    三日目も12Rに集中しました。 狙いは地元ライン。 皿屋が早めに行くか?行かないか? 悩んだ結果、出した答えは早めの逃げ。 従って芯で推奨したのは、地元西村。…

  • 松阪G3二日目にて

    二日目も最終12Rに絞りました。 狙いは地元神田。 焦点は村田でしたね。 再度突っ張るのか?それとも得意の引いてカマシか? 私が出した答えは、前受けからの突っ…

  • 松阪G3初日にて

    初日は地元番組11Rのみ勝負しました。 狙いは村田のカマシ、西村の差し目を。 村田のイメージは、前受けから引いてのカマシ捲り。 後ろを離すダッシュが持ち味かと…

  • 明日から松阪G3初日

    G3と言えど、9車のF1大会。 今開催は特にメンバーが、、、ですね。 競輪は番組次第。 慌てずじっくり考えて挑みたいです。  ではバンクのお話から。 昔は先手…

  • 四日市ナイター記念最終日を終えて

    優勝は新山選手でしたね。 ここ最近の決勝戦・・・ 悉く、一番人気の選手が飛んでいました・・・ そう、新山も地元記念で虐められました・・・ 天敵である眞杉は敗退…

  • 四日市ナイター記念三日目にて

    三日目は準決勝11Rから。 狙いは第一旭🍜(関西人しか知らんやんww) いや伊藤旭。 後藤がチャレンジ先行をすれば、旭が芯になるかと。 レースは九州が前受けを…

  • 四日市ナイター記念二日目にて

    二日目は8Rから提供しました。 ここは浅井で勝負! 後藤は最低三着はあると観てでしたが・・・ 何とか抑えにて、1970円の的中。 11Rは慎太郎の差し目で勝負…

  • 四日市ナイター記念初日にて

    初日は11Rから提供しました。 ここは中野と大森の一騎打ち。 中野の地元番組のようでしたね、、、 狙いは大森の差し目。 しかしレースは、北川が簡単に中団に下り…

  • 明日から四日市ナイター記念初日

    もう寒くなりましたね! 私もやっとクーラーを止めました。 咳が止まらないのでツラタンです。  では四日市のお話を。 まずはバンクですが、ここは直線の長い400…

  • 防府記念最終日を終えて

    優勝は松本貴選手でした・・・ いや~・・・ ため息しか出ませんよ。 まさかこんなオチがあるとは・・・ 作戦的にはあれが正解でしょう! ヒロトのデキが良くないの…

  • 防府記念三日目にて

    三日目は12Rのみに絞って勝負しました。 狙いはヒロトの差し目。 連日二着続きで、本人も客も大不満足? 番組は調子イマイチに見えた取鳥ではなく、万全を期しカイ…

  • 防府記念二日目にて

    二日目は9Rから。 狙いは青野。 よく考えたら、青野の先行一車。 東は二車ラインなので無風状態。 仕事に専念できますね。 対して拳矢の初日は、車体故障があった…

  • 防府記念初日にて

    初日は11Rから勝負しました。 競輪ファンならお馴染みの、取鳥と桑原の連携。 取鳥は誰よりも桑原を信頼していますね! 通常、引いてカマシの取鳥ですが、桑原の地…

  • 明日から防府記念初日

    毎年、防府記念が始まると、冬が近づき、競輪祭を迎えると。 暦は~もう少しで~今年も終わりですねぇ~♬ 早いです・・・ では、よし!いくぞ!防府のお話を。 まず…

  • 京王閣記念最終日を終えて

    優勝は犬伏選手でしたね。 ムーヴの狙いは古性選手でした。 混戦だったので、勝負は避けて、古性の頭ヒモ。 折り返したのは、犬伏と竜士の頭で・・・ 結果、新山は見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、清水孝彰さんをフォローしませんか?

ハンドル名
清水孝彰さん
ブログタイトル
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜
フォロー
清水孝彰の喧嘩競輪〜第二章〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用