ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Kitty, Daisy & Lewis / The Third
座頭市物語最後のカリスマ勝新太郎の衝撃の前衛刑事ドラマ『警視K』については以前から分析してきたが勝の作品を振り返り、まず日本の芸能文化の純結晶『座頭市』を検証してみよう。『座頭市』はたくさんの続編がありどこから入ったらいいかもよくわからない
2015/08/31 14:20
Sun Ra / The Futuristic Sounds Of Sun Ra
時には今さらの大物映画DVDを紹介しよう。「インターステラ」(2015年4月発売)アレを除けば2014年の最大のヒット作で話題作にして最高傑作。あらゆるパターンが出尽くした宇宙物映画だが、さすがクリストファー・ノーラン監督。「2001年宇宙
2015/08/26 14:15
moon dog / moon dog
moon dog / moon dogここだけの話、小生は「謎の日本語の入った音楽」と聞けばついつい必ずチェックしてしまう日本語フェチだ。海外のアーティストのでたらめな日本語音声が入ったレコードをいつも探している。さてさて見つけたきっかけは
2015/08/22 13:21
Jimi Hendrix / First Rays Of The New Rising Sun
肉料理とジミ・ヘンドリックスをめぐる旅誕生日プレゼントに何が欲しいか?と言われるとわたしは迷わず「生肉」と答える。それほどに肉が好きだ。ことに生肉、けものの血のたぎるようなジビエならなおさらだ。草食の鹿さんは雑菌もなく刺身でいけるそうだ。狩
2015/08/12 15:35
Frank Zappa / Hot Rats
Frank Zappa / Hot Rats60年代からサージェント・ペパーズをパロディするなど、あまりに早すぎたエキセントリックなエスプリがフレキシブリているフランク・ザッパ。彼のアートは魂の自由を求める者にとっての道しるべだ。アヴァン
2015/08/11 14:43
Public Image Ltd. / Second Edition
マカロニウエスタン。 イタリア人の作るアメリカ西部劇。 アメリカに行った事がない者の作るアメリカ西部劇は粋でなんとも素晴らしき世界だ。 ここからはマカロニ・ウエスタン関係で奇特な映画を探し紹介していきたい。 「荒野のド
2015/08/06 14:57
Cream / BBC Sessions
声を大にして言いたいのはクリームがかっこいい、だ。 たしかにゼッペリンやビートルズに比べてクリームのスタジオ盤の音はロック・バンドらしさもなくしょぼく、ライブ盤くらいでしか魅力が伝わらない
2015/08/04 12:39
Kurt Vile / b'lieve i'm goin down
カート、カート、カート おすすめのきつい映画、つづき。 僕はそもそも寒い国が好きだ。寒ければ寒いほどいい。太陽なんかもあまり昇らなくて雪と氷に覆われている。 アイスバーンの道路を歩
2015/08/02 14:01
Kojima Mayumi With Boom Pam
きつい映画、苦しい映画は多々あるが最近見たきつかった映画DVDオーストラリア編。 サムソンとデリラ(2014年) アボリジニ系の若者の救いのない青春失踪ストーリー。
2015/08/01 14:55
2015年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、リョウイヌカミさんをフォローしませんか?