ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ふたりサイクリング・新宿御苑&上野の巨大モッコウバラ・2
新宿御苑をあとにして、靖国通りに出て東へ進む。市ヶ谷を過ぎて外堀通りに入ってさらに東へ。飯田橋、水道橋を過ぎて、御茶ノ水で聖橋。ここを通るならと、神田神社に寄…
2025/04/30 21:36
ふたりサイクリング・新宿御苑&上野の巨大モッコウバラ・1
昭和の日。朝7時に起きたちゃりこ父は、サンドイッチ作り。8時に起きたちゃりこと、朝食をとってから、9時出発でサイクリングへ。 目的地の相談をしたけれど、ちゃり…
2025/04/29 21:40
ちゃりこのGW第一次帰省(嬉)
今日の火曜日、ちゃりこはカレンダー通りの勤務なので、お仕事だったけれど、夜になってから、今年のGW第一次帰省。6時半に勤務先の街を出て、8時半にこちらの最寄り…
2025/04/28 22:20
ひとりサイクリング・GWお花探し公園巡り
ゴールデンウィーク二日目、ということになるのかな、今日の日曜日。朝からいいお天気だったけれど、早い時間帯は少し気温が低かったかな。9時過ぎに出発して、サイクリ…
2025/04/27 21:54
癌発症一年後のゴールデンウィークは……
一応、今日がゴールデンウィーク初日と言われているようだ。昨年のゴールデンウィークは、就職してから初めてちゃりこが帰省できないと言ってきて、その理由が、当時の勤…
2025/04/26 20:25
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・12
23ペダル目。 湖南港を過ぎて、舟津公園。舟津川を渡って左に、鏑箭神社。そして…… 暗くなってしまった……舟津浜、館浜と湖水浴場を過ぎ、6時半、横沢浜ではいよ…
2025/04/25 21:36
病状は良いと言われるが、抗がん剤蓄積疲労か……
今週は、火曜日にいつもの手話講習会。自分たちの聞き取り手話表現を録画した画像を見せられての振り返り等、いよいよ通訳養成コースらしき内容になってきたけれど、二時…
2025/04/24 22:26
さすが教師に教育委員会、頭イカれてる上越市(爆)
蛍光灯の破片が入っていた給食を、破片を取り除かせて児童に食べさせた、イカれた小学校(怒)イカれた教師、いやセンコー(怒)お前、飲食店でそんなもの出されても、取…
2025/04/23 21:53
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・11
21ページ目。 もう3時。「大丈夫? キツいよ」なんて声をかけてくれた人もいたけれど、“イナイチ”にチャレンジ。湖岸ギリギリを走ってから、日橋川を、金の橋、銀…
2025/04/22 21:37
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・10
19ページ目。 左手下に見えていた田んぼに、ぐんぐん近づいていく。やがて下りきって、待望の猪苗代湖に到着。まずは、上戸浜、12時半。続いて志田浜でも停まって湖…
2025/04/21 21:37
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・9
17ページ目。 右折して、はやま通りを進み、右に開成山公園。機関車D51が展示してある。公園を過ぎてから右に入ると、郡山市開成館だったけれど休館中で残念……4…
2025/04/20 21:54
ひとりサイクリング・百花繚乱、ヤエヤマブキ最高!
今週末は、日曜日は今一つの天気予報で、土曜日は晴天予報。今日の土曜日が絶好のサイクリング日和、朝9時過ぎには出かけた。 おじさん、川遊びしたくて(笑)……東久…
2025/04/19 22:57
手話学習の良き場所を探し求めて……
今週の平日は、火曜日にいつもの手話講習会。ちゃりこも習ったことのある講師の方に、私も今年度あたって、とても居心地よく、習い始めたところだ。自宅でも、かなり根を…
2025/04/18 22:21
下品、お下劣、デヴィ・スカルノ、化けの皮剥がれる(蔑)
人間なんて、上品ぶっている奴ほど下品なのは明白。善人ぶっている奴ほど極悪人なのと同じ。本当に品のある人間は、上品ぶる必要なんてないからだし、本当に徳のある人間…
2025/04/17 19:56
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・8
15ページ目。 9月11日(月)7時、起きる。サッと朝食を終え、7時50分に出発、青空も見えるけれど雲も多め、雨は大丈夫かな……ホテル前の美術館通りを左へ、す…
2025/04/16 22:35
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・7
13ページ目。 ひたすら北へ。右手には東北本線の線路、左には黄金色に実った稲穂が輝いている……左に入って滑川を渡り右へ。宮の杜公園の中に、滑川神社。拝殿前にた…
2025/04/15 23:01
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・6
11ページ目。 左、東北本線の踏切を渡って旧陸羽街道に戻ってから右折、北へ。須賀川市に入るとすぐに左に一里塚。63号線に右折、JRを過ぎて松明通りに出ると………
2025/04/14 22:46
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・5
9ページ目。 道はぴったりへカーブしていき、線路を過ぎて4号線に戻って右折していく。左に弁天池を過ぎてから右手、旧道に入る。左手に、笠石熊野神社。スギ、ヒノキ…
2025/04/13 21:14
営業サイクリング……のつもりが成果上がらず、花見のみ
2025/04/12 21:55
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・4
7ページ目。 4号線に戻って進み、新道沿いも田園風景。左には山々の稜線もきれいに見える。そして、大きな白河だるま。左手に出て、東北自動車道をくぐり泉川を渡ると…
2025/04/11 21:25
新年度手話講習会開始&抗がん剤治療の二日間
今週は、火曜日に手話講習会の第一回目。先週土曜日に、開講式があったけれど、講義は初回。ちゃりこがかつて受講した講師の方が今年の私の担当なので、不思議と心が弾む…
2025/04/10 21:25
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・3
5ページ目。 「この神社、すごいっ!」と叫んだのは、ちゃりこの就職以来、ひとりサイクリング神社巡り歴三年となった、おとうさん……樹齢千年超の御神木ケヤキ、太鼓…
2025/04/09 22:29
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・2
3ページ目。 前日夜7時に帰省したちゃりこ。おとうさんが最寄り駅まで運んだ自転車に少しだけ乗って、足ならし。仕事以外にも、土曜日日曜日も、手話サークルや演劇で…
2025/04/08 22:11
2023年夏・福島周遊、猪苗代周回 自転車旅行・1
一昨年の夏(9月だったけれど私たちにとってはまだ夏だ)、ちゃりこが行き先を提案してくれた、猪苗代湖を中心に福島県を回った、16年連続16度目の父娘自転車旅行。…
2025/04/07 21:42
ぷちサイクリング・♪︎桜吹雪にハラハラすがりちゃりこなしでは♪︎
日曜日。天気予報が良くないのはわかっていたけれど、どうやらお昼過ぎくらいから雨ということで、少しだけでもペダルをこいでおきたいと思って、ソメイヨシノも最後だろ…
2025/04/06 20:16
手話講習会、最終年度の開講式&サクラとヤマブキ共演
今週末も、遠出のサイクリングは難しいかな……というのは、明日の日曜日は雨予報なのと、今日の土曜日の午前中は手話講習会の新年度の開講式だったため。開講式なんて、…
2025/04/05 22:35
イーロンマスクという頭の悪いガキが地球を壊す
世の中の一般の方々というのは、なぜ、経済的に成功しただけのアホに平気にひれ伏してしまうのだろうか?全く理解ができないし、理解するつもりもない。アメリカ合衆国と…
2025/04/04 19:32
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・28
54ページ目。 special thanks to many people 自転車置く場所を確保してくれた北陸新幹線の女性車掌さん糸魚川駅の女性駅員さん入善駅…
2025/04/03 20:44
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・27
53ページ目。 あとがき しあわせは じぶんのこころがきめる 震災被害で避難生活の恩人…… しあわせは じぶんのこころがきめる 病に伏せて長期入院のおとうさん…
2025/04/02 21:14
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・26
51ページ目。 9月10日(火)4時15分、起きる。もちろん、まだ真っ暗。駐輪場が離れているので、自転車だけとってきてホテルに戻ってから荷造り。5時にチェック…
2025/04/01 21:36
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちやりこ父さんをフォローしませんか?