ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・9
17ページ目。 11時半、三度目の富山城、今回は天守閣に入ってみる。中は郷土博物館になっていて、おばさんに、「石垣に大きな石がはまっているから、探してごらん」…
2025/02/28 21:29
二日間の抗がん剤治療&ちゃりこ父のプチ手話講座(笑)
火曜日に、手話の自主学習講座。進級試験合格後の初の学習会だったけれど、もちろん不合格だった人もいるわけで、微妙な空気。講師までピリピリ感を漂わせて、アホみたい…
2025/02/27 21:41
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・8
15ページ目。 富山縣護国神社の静かな境内で、ようやくおとうさんも落ち着いたかな……南へ進んで左手に、鹿嶋神社。けやき通りの右側には、神通川から分かれた太田用…
2025/02/26 21:19
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・7
13ページ目。 もうすぐ暗くなるのに、海に足を浸し、地元の大学生とお話する。20分くらい過ごして、隣の天満宮にお参り。6時半、日没。1号線で左折、岩瀬運河を越…
2025/02/25 21:45
寒さでおとなしめの三連休……
土曜、日曜、月曜の三連休。三日間とも晴天だった東京地方だけれど、とにかく寒かった。そして、風も冷たく、日差しは暖かい時間帯もあったけれど、日陰に入るとそんな時…
2025/02/24 21:35
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・6
11ページ目。 角川を渡り、右手にミラージュランドの観覧車を過ぎ、早月川を越えると、4時、滑川市に入る。左手はまた、黄金色の稲が輝く。右手、海の上に雲が広がっ…
2025/02/23 21:32
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・5
9ページ目。 上町社、神明社と神社にも寄って、2号線との交差点で左折して少し引き返す。路面には、とやまサイクルウェイマークがペイントされている。水はきれいで自…
2025/02/22 21:22
一日にひとつずつの週日 手話講習会合格通知
体がキツい……病になって、初めての冬、踏ん張って越さなければ…… 身の回りのこと、洗濯とか買物とかそんなことを別にすると、一日にひとつのことしかこなせない………
2025/02/21 21:44
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・4
7ページ目。 右手、堤防状の草地の中に、生地台場跡砲台。続いて、ほんの少し進んだだけで、左手に生地鼻灯台。今までたくさんの灯台を訪れてきたけれど、坂道上らずに…
2025/02/20 23:09
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・3
5ページ目。 駅から北へ、日本海の方へ向かうと、すぐに両脇を黄金色に実った稲穂に囲まれる。青空の下で早くもテンション上がる……と思っていたら、さらに……左手の…
2025/02/19 21:47
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・2
3ページ目。 9月5日(木)前日夜、仕事を終えてから新幹線で帰省したちゃりこ。4時半に起きて手早く支度。5時15分に出発する。既に明るくなっている空の下での初…
2025/02/18 21:45
2024年夏・富山湾岸、金沢へ 自転車旅行・1
2024.9.5~9.10富山湾岸、金沢へ 自転車旅行!!入善→恩人の笑顔 昨年夏に、ちゃりこと病身のちゃりこ父が、17年連続17回目の自転車旅行へ行ってきた…
2025/02/17 22:47
ひとりサイクリングプチ再開で観梅
日曜日。相変わらずの体調不良だけれど、このまま後生大事に体を甘やかしていて、何もできずに終わってしまうのはごめんだ……しかも、昨日に続いて今日も最高気温15度…
2025/02/16 22:02
「戦火のかなた」を観てもむなし……
土曜日。体調もメンタルも、相変わらず上がってこないけれど、昨日までよりは少し春めいてきたか、晴れた空、そして多少暖かい一日だった。 まだまだ遠出するほどには回…
2025/02/15 21:41
癌になって初めての冬、さすがにキツい……
やっぱり冬はキツい……夏場に外に出て遊びまくるのが大好きで、もちろん、ちゃりことあちこち出かけたり、自転車旅行に行くようになったりしてからの充実感は何物にも代…
2025/02/14 22:36
通常の抗がん剤治療に戻れるか……の二日目
木曜日。朝から晴天だが、強風……春一番かな、との予報もあったけれど、北風だった。抗がん剤治療二日目を受けに、病院へ。病院の駐輪場では、自転車がバタバタと倒れて…
2025/02/13 21:39
通常の抗がん剤治療に戻れるか……の一日目
年明け、インフルエンザ感染での延期。ちゃりこの演劇公演鑑賞のための日程変更。等々で、二週間に一度、二日間続けての抗がん剤治療が、通常通りに行えていない今年。本…
2025/02/12 21:50
ちゃりこは一人で転居先探しへ……
四年間勤務しての、ちゃりこの年度末の異動先は、関東地方となり、東京都の隣県。私の住んでいるところ、ちゃりこ曰く実家となるわけだけれど、通勤するとなれば往復四時…
2025/02/11 21:01
ちゃりこ溌剌と、ちゃりこ父鬱々と……
ちゃりこの演劇公演発表を観に行ってから、約一週間が経った。 ちゃりこは、年度末の異動、転勤が決まり、明日の祝日を利用して、早くも次の勤務地の街で引っ越し先を探…
2025/02/10 22:08
講習会進級試験終了で怒涛の手話学習も一段落
今日の日曜日は、手話講習会の進級試験だった。昨年4月からの専門コースの受講。一ヶ月経過した頃に、体調不良で入院、癌が判明して、長期入院で、7月下旬になってよう…
2025/02/09 22:38
風邪+最後の手話学習・頭脳パニック
やはり、昨日病院で診察してもらった風邪の具合が、あまり良くない。発熱はなく、咳も出ないけれど、洟の量がひどいことになっている……鼻の奥のほうが痛む。 そして、…
2025/02/08 22:23
これが病気による免疫力低下なのだろう……
昨夜から、少し風邪気味?喉が乾燥、少し痛むのと、洟が少し出てくる。今朝起きると、喉の痛みマックス、頭も少し痛む。ちゃりこのところへの往き来は、バスを使ったし、…
2025/02/07 22:50
ちゃりこ異動・転勤決定で、ちゃりこ父鬱々……
昨日も今日も、ちゃりこの勤務先町から帰ってきて、手話学習に集中しているちゃりこ父。テキスト、プリント、DVD、YouTube……単語を増やし、語彙を増やし、言…
2025/02/06 21:49
ちゃりこ有給休暇で二人歩き三昧・2
本塩釜駅から仙石線に乗って、陸前浜田駅で下車する。松島海岸のひとつ手前の駅で無人駅だった。松島海岸には、ちゃりこが幼い頃の夏旅行でも来たことがあったし、昨年の…
2025/02/05 21:50
朝方帰京のちゃりこ父、手話講習会最終回へ
昨夜、夜行高速バスに乗って、仙台をあとにしたちゃりこ父。バスの中ではしっかり眠って、休憩の那須塩原と羽生のサービスエリアに着いたとき以外は爆睡した。到着した東…
2025/02/04 22:20
ちゃりこ有給休暇で、二人歩き三昧・1
月曜日。昨日、今回の演劇公演発表会を終えて、8ヶ月に渡る稽古での成果も出せて、今日は有給休暇を取っていたらしい。たぶん、東京から観にきた私を気遣ってくれたのだ…
2025/02/03 21:36
ちゃりこの演劇鑑賞、開演前からちゃりこ父落涙……
日曜日。ちゃりこもちゃりこ父も、朝7時に起きる。今日はちゃりこは二回の公演。8時前に出かける。私は、一回目の公演の鑑賞へ。9時前に出かける。JRと市営地下鉄を…
2025/02/02 22:29
ちゃりこの演劇公演会一日目、ちゃりこ父はお留守番
土曜日。ちゃりこの演劇公演会の一日目。夜の公演一回だけだけれど、午前中に会場準備とリハーサルがあるので、朝8時前には出かけていった。昨夜、日付が変わってから部…
2025/02/01 20:30
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ちやりこ父さんをフォローしませんか?