ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
代官小路とフロンティア通り交差点で動きが・・・
2019/06/29 00:00
豊田浄水場跡地
郡山市は豊田浄水場跡地の利活用につて議論を本格化する。学識経験者からなる懇談会を開催、都市開発のコンサルト会社にも調査を依頼した。これらを検討したうえで、年内に本格的なたたき台となる案を複数作成する方針。時間を要したが本格的な跡地利用への検...
2019/06/23 00:00
「(仮称)グランフォセット麓山」建設計画
麓山で新しいマンション建設計画が掲示されました。「(仮称)グランフォセット麓山」(12階建)となります。2019年10月着工、2021年4月完成の予定です。麓山通りも老朽化した家屋の解体が進み、通り沿いには未だ開発可能な用地があります。郡山...
2019/06/16 00:00
2020年にWECに導入されるハイパーカー規定
第87回ル・マン24時間耐久レースが開催されています。参戦しているTOYOTA GAZOO Racingのプレス発表が行われ、2020-2021シーズンからWEC世界耐久選手権/ル・マン24時間の最高カテゴリーとして導入されるハイパーカー規...
ライブハウス「CLUB#9」閉店
駅前アーケードのライブハウス「CLUB#9」が2019年12月31日の営業を最後に一旦閉店するとの発表がありました。施設の老朽化が要因との事です。ライブハウスなど俺には無縁な存在ですから個人的に影響はありません。ここは元々、東北書店が入居し...
2019/06/15 00:00
和田倉噴水公園
皇居外苑の和田倉噴水公園は、昭和36年に上皇陛下の御結婚を記念して創建された大噴水を、平成5年に天皇陛下の御結婚を機に、「継続と新たな発展」をテーマに再整備し、平成7年に完成したものです。公園内には「和田倉噴水公園レストラン」が併設されてい...
2019/06/10 00:00
存在感を増す常陽銀行と足利銀行
地方銀行の雄である常陽銀行・足利銀行の存在感が福島県内で増しているとの話を銀行員の友人から聞きました。両行共経営統合(めぶきフィナンシャルグループ)を実現し益々経営基盤の強化を計り、南から福島県内陥落を狙っています。長年に渡り殿様商売に浸り...
2019/06/09 00:00
ガイアが郡山大町店売却
パチンコ大手のガイアが郡山市大町で店舗展開する「郡山大町店」を県内資本のパチンコチェーン「ニラク」に売却した事が発表された。情報では居抜きでニラクの店舗に衣替えらしいが、旧星病院跡と一体で是非にも再開発対象となって欲しい。ニラクには早々に手...
日の出通りで動きが・・・
日の出通りの大町再開発エリア内で新しく建設工事が始まっています。建設看板によると建物は3階建で、青果店舗と住居からなる建物です。この場所に建物を新築するってことは、通りの反対側が道路拡張の対象となるのかな?
2019/06/08 00:00
JR山形駅東口駅前再開発構想?
JR山形駅東口の旧山形ビブレ跡地について、山形市と地権者が大規模な再開発に向けた協議をしている事が分かった。市では、ホテルや観光案内所等が入る複合ビルの建設を構想している。ビブレが閉店した2000年以降、地権者の一人である東横インと他地権者...
2019/06/07 00:00
淡水魚水族館併設の観光物産館建設要望
平成27年の郡山市の養殖鯉の生産量は895トン。これは福島県全体の生産量の8割にあたり、市町村別では全国一位となっている。東日本大震災の前年には、年間930トンを生産していた。県別の生産量では茨城と福島が常に競り合っており、平成27年は10...
2019/06/05 00:00
「文具の丸十」が閉店
なかまち夢通りの「文具の丸十」が5月末日で閉店となりました。見慣れた街中の老舗店舗がまた一つ無くなります。残念ですが店舗跡はどのようになるのでしょうか?
2019/06/03 00:00
ヨークベニマル新本社建設予定地
ヨークベニマルが2021年春にJR郡山駅東口へ本社を移転することが発表されました。新社屋の敷地面積は現社屋の2倍の約1ヘクタールで、1フロア約3300平方メートルの3階建てビルを建設する。約400台収容の立体駐車場も併設。新本社には従業員約...
2019/06/02 00:00
ノーザンステーションゲート秋田
JR東日本と秋田県・秋田市が連携して推進している「ノーザンステーションゲート秋田」と銘打った、地方創生・コンパクトシティ化の取り込みが秋田駅周辺で始まっています。2017年に秋田駅観光拠点化リニューアル、2018年に東口へ「城東スポーツ整形...
2019/06/01 00:00
安積永盛駅工事中
安積永盛駅で何やら工事が行われています。外壁の塗り直しでしょうか? JRさん中途半端な事は止めて老朽化した駅舎の新築とSuica対応自動改札機の導入をお願いしたいのだが・・・。郡山市内では郡山駅に次いで利用者が多い駅、こんなお寒い状態で良い...
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、安積さんをフォローしませんか?