ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「ダイソー」持ち運べるコンパクトフックは外出先で簡単にカバンが掛けられる♪
こんばんは。フィットネスへはリュックで通っていて(以前に余ったヒモを固定する方法を紹介した時の写真)色んなサイズのロッカーがあり、鍵がついていれば何処を使っても良いので荷物が納めやすいロッカーを使っていたのですが数か月前にロッカーの改装があり、ほぼ小さな
2025/02/28 21:03
花粉の季節でも気にせず寝具の洗濯ができるのは”コインランドリー”のお陰♪
こんばんは。年々花粉症の症状が酷くなるので、数年前に鼻の粘膜を焼いたら鼻水や鼻づまりの症状が出ず薬を減らせたので、今年もまた粘膜を焼いた主人でさえ昨日から一気に目に花粉の症状がでて「花粉の飛散量が増えたのがわかる」と話していました。昨年の1月に大型乾燥機
2025/02/27 21:39
”料理は時間との勝負”+”ガサツな性格”だからキッチンの引き出しの中が汚れる!と、今更ながらに知り反省(;^_^A
こんばんは。昨日フードプロセッサーのおろし機能を試してブログを書いていたらいつもなら「帰るLINE」がある主人がいきなり帰宅。いつもより早い時間だったのでそのままブログを書いて慌てて晩御飯の調理開始!!いつも4~6品並べる料理できれば全部の調理を同時に仕上げたい!
2025/02/26 20:41
フードプロセッサーの”おろし”機能の実力は?
こんばんは。フードプロセッサーで”おろし”機能があると知りコードレスで便利かと最初はレコルトのコードレスフードプロセッサーの購入を検討。めちゃくちゃ売れていて人気商品みたいですが何故かおろし機能に関しては評価が悪く。他の機種も検討して 前回のお買い物マラ
2025/02/25 21:40
「玉ねぎ麹」で腸内環境が整うとヤセ菌が増える?!
こんにちは。昨日”色々その後”。。でも紹介した「塩こうじ」と「玉ねぎこうじ」SNSをみていたら、「【痩せ菌】を増やし、腸内環境を整える・・」の見出し玉ねぎの効能で”血液がサラサラにしてくれる”って言うのは聞いた事あるけど、「麹」は身体に良さそうで何よりも美
2025/02/24 17:25
「発酵生姜」「ベビーリーフ」色々その後。。
こんにちは。先月末から「ベビーリーフ」の栽培にチャレンジ3日後くらいには種から芽らしきものが見えてきて次々と芽がでてきた1週間後。やはり種を蒔く時期が早すぎたのと、この所の寒波で育ちが遅い様な気がするけど日々成長している苗の様子を見るのは楽しみです。間引
2025/02/23 15:05
数えて無いけど「新しい事ポイント」に「ありがとうポイント」も追加♪と空気清浄機の掃除♪
こんばんは。ブログで「1日1ヶ所」の1つで書いている「新しい事に挑戦する」これは、今まで行った事がないはじめての場所へ行く事食べた事無いものを食べてみるやった事が無い”はじめての体験”をしてみるなど、歳を重ねて色々経験しているけどまだまだ知らない場所や味も
2025/02/22 19:33
天野喜孝さん”ファンタジーアート展”に行く♪
こんばんは。昨日ブログを書いた後に一人で晩御飯(主人が出張の為)インプラント手術した右側は使わない様にご飯を食べていたのについついクセで両方で食べてしまい、手術した所で肉を噛んでしまい”ビクッ”と1cmくらい浮いたんじゃないかと思うくらいに衝撃が走りました
2025/02/21 21:13
インプラント手術!!と、久しぶりの「キャベツ」でリピ決定のふるさと納税返礼品♪
こんばんは。今日はインプラントの手術日で、夕方に手術をし無事に終了しました。やっと麻酔が取れてきて、自分の口に戻ってきました。6mmのインプラント本体を歯茎(骨の中)に埋め術後すぐにレントゲンやMRIで撮影してインプラントの様子を一緒に確認させて貰ったのです
2025/02/20 21:29
お気に入りの「ひな人形」を飾るとワクワク♪今日から「お買い物マラソン」ポチ予定はコレ!
こんばんは。今日は寒い!!いつの頃からか、外へ出て寒い空気を吸うと鼻水が止まらない。外へいる間はずっと鼻をすする状態で、室内に入り一度、鼻をかむとその後は鼻は出ないのだけどいつも微妙な時期にこの症状がでるので「とうとう花粉症?!」かと、ドキドキしています。皆
2025/02/19 20:41
Amazonでの価格を「見える化」してくれる【Keepa-AmazonPriceTracker】
こんばんは。以前に雑誌で見かけた便利なソフト【Keepa-AmazonPriceTracker】使ってみたら便利なのでご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は【Keepa-AmazonPriceTracker】を使ってみる※モバイルデバイスでは、Firefox、android向けMicrosoft Edgeのみ利用可能です。【Keepa-AmazonP
2025/02/18 21:13
カード会社の「個人情報の第三者提供」?!怖いので停止しました♪
こんばんは。今日はDMやら後で整理しよう!と思っていた書類整理をしていたらすっかり忘れていたドコモ光の更新ポイントの請求ハガキがあり更新ポイントを無事にGETできました。期限ギリギリだったので気付かなければ無駄になったポイント。3,000ポイント貰えて嬉しい♪嬉し
2025/02/17 21:11
株主優待でどれくらいお得になる?!今更だけど買ってみたイオンの株♪
こんばんは。2022年から始めた一般NISA、昨年からは新NISAとなり夢のような「配当金が入ってくる」本を読みすっかり配当沼に憧れ一昨年は配当金が目標だった12万円を超え昨年末には約22万8千円も配当金が入り配当沼の世界が少し解ってきた まめ嫁。昨年、株主優待目当てで
2025/02/16 20:36
耳たぶからととのう?!15分で簡単リラックス「ほっとイヤリング」がお手軽で気持ち良かった話
こんばんは。耳の中を温めると気持ち良い♪って事を知ったのが約3年前↓この冬に今度は耳たぶに貼る「ほっとイヤリング」なるものが発売されるとSNSで知り【正規販売店】RelaxQ ほっとイヤリング リラックスキュー リラキュー リラ... 楽天で購入 ドラッグストアへ行く度に
2025/02/15 19:52
コンロ下引き出しの掃除と整理収納♪我が家のバレンタインチョコはコレ!!
こんばんは。昨年の1月に入替えをしたすき間ストッカー(キッチンに設置している幅10cmのすき間ワゴン)幅10cmなのは同じですが片面が塞がれ、木製なので厚みなどもありペットボトルが入らない。1年の間に使いやすい場所を探してキッチンボードの下に落ち着きました。
2025/02/14 19:08
インプラント治療計画と手術日が決定!気になる見積もり金額は?
こんばんは。昨年10月に長くぐらぐらしていた半分になった奥歯を抜歯。「テルプラグ」と言うものを埋めてコラーゲンでできた抜歯創用保護材があり、抜歯後に空いた穴に埋めると・出血や痛みを抑え・抜歯後の回復を早める・歯肉の表面に凸凹ができるのを防ぐ・骨の吸収を抑え
2025/02/13 21:20
【親の介護】ありがたい選択権で家族皆が悩んでいます
こんばんは。義母さんが昨年から圧迫骨折で入院しておりその前から食事が食べられず、どんどん痩せていて入院してから計測した体重が32kg入院時に、本人と家族に”もしもの時の延命措置”について伺いがあり”無理な延命措置はしない”と返事をしていたので先生から12月に
2025/02/12 20:02
期間限定で東京駅で買える「伝説のアップルパイ」♪
こんばんは。鎌倉のアップルパイ専門店が「伝説のアップルパイ」専門店を東京駅構内に期間限定で出店すると、少し前にSNSで知りすぐさま主人に転送。「出張で帰りが早い時に、覚えていたら買ってきて♪」とお願い。それから1週間ほどした昨日。テーブルに置いてくれたケーキ
2025/02/11 19:42
やって良かった♪通気口フィルターの交換と掃除!
こんばんは。少し前に通気口の簡易フィルター交換で発覚したコチラ↓フィルターが交換できると知り、お買物マラソンで購入したものが届きました。送料無料まで、あと500円くらいで送料が790円!湿気が気になる所があったので「炭八」を追加で購入。↓以前にも購入しており、
2025/02/10 19:51
「ダイソー」可動式クリアコードフックで充電ケーブル問題解決♪
こんばんは。以前にキャンドゥで購入したマグネット付きケーブルホルダー。ケーブルの先端が行方不明になる事なく、やっぱり便利で今も愛用中♪ただ、主人がスマホを機種変更して、↑の写真の黒と同じType3の充電ケーブルだけど何故か充電ができず、純正の充電ケーブルが増
2025/02/09 20:27
何故水道管からこんなゴミ??浄水器の交換♪
こんばんは。いつもの様に朝のキッチンリセットのシンク洗いが終わった所で浄水器の交換時期となり、注文した浄水器はいつ届くのだろう??と思いながらキッチンの拭き掃除をしていたら・・・グッドタイミング!!で届きました。今日の【1日1ヶ所】は「浄水器の交換」「本体
2025/02/08 19:12
長期保存が可能と話題の「発酵生姜」作りに挑戦!
こんばんは。昼間はそうでも無かったのに、日が暮れると一気に気温が下がり寒くなっている東京です。朝から「塩こうじ」と「玉ねぎこうじ」を作りました♪まずは作る容器の熱湯消毒。この時、瓶の容器も消毒。↑この乾燥こうじ。在庫があれば即買いをおススメ♪めちゃくちゃ
2025/02/07 21:03
水の備蓄入れ替えで捨て捨ての神様降臨!!
こんばんは。今日は朝に新聞を取りに玄関を開けると前回のお買い物マラソンで購入した水が並べてあり上には何だこれ?と開封したら山形のお米10kgが届いていました。お米が値上がりしているので、ありがたい。【ふるさと納税】【令和6年産】特別栽培米 つや姫5kg&雪若丸5k
2025/02/06 21:44
「LINE Pay」の微妙な残高「PayPay」へ簡単に移行できた♪と【楽天お買い物マラソン】ポチレポ
こんばんは。「LINE Pay」が2025年4月をもってサービス終了と知り残っていた残高で買い物をするにも微妙な金額で「LINE Pay+現金など組み合わせての支払いはできません」と言われたお店ばかりだったので”手数料が勿体ないなぁ~”と思いながら銀行口座へ振込。振込をして
2025/02/05 19:41
”豆腐”と”きなこ”の蒸しパンに「あんこ」を挟んだら最高過ぎた話♪
こんばんは。少し前に紹介した”豆腐”と”きな粉”で作る蒸しパン。”きなこ”が大好きなので、ツボな味でちょいちょいつまみ食いして2~3日で食べて”きなこ”が好きなのと、”豆腐”と”きなこ”は美容に良い=身体にも良いと思っているから?食べ終わると また食べた
2025/02/04 21:00
室内ドアのラッチがかからずドアが閉まらない!!室内ドアの調整にチャレンジ♪
こんばんは。1か月くらい前から、廊下からリビングへのドアちゃんと閉じたのに勝手に少し開くというか、ちゃんと閉まらない事があり最初はたま~にだった現象が今では毎回。コレって自分でどうにかできるもの?とネットで検索したらめちゃくちゃ簡単に解決できたので、皆さ
2025/02/03 20:29
「節分」豆まきに行ってスマホを落としたトホホな話。。。(※追記あり)
こんばんは。少し前にスマートニュースに「【干支別】運気を上げてくれる相性の良い神社・お寺」の記事があり読むと、子(ねずみ)年は神社は中央区の水天宮お寺は台東区の浅草寺おぉぉ。どちらも行った事ある♪と思いながら読んでいてその日のフィットネスで「水天宮では毎
2025/02/02 21:33
通気口フィルター交換ではじめて取り外したフィルターが衝撃過ぎた話
こんばんは。主人の薬入れとして使っている100円ショップのチャック付き袋を頼まれたので100円ショップへ行ったら、前回売切れたいた通気口フィルターが入荷していたので交換用に3つ購入。前回はリビング天井にある通気口フィルターを交換↓今日の【1日1ヶ所】は、通気口
2025/02/01 20:21
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まめ嫁さんをフォローしませんか?