ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
能楽名演集 能『羽衣~彩色之伝』『花筐』
『羽衣』がスクーリングで扱われるようなので見てみました。 能楽名演集 能『羽衣~彩色之伝』 観世流 片山九郎右衛門(幽雪) 能『花筐』 宝生流 三川泉 [DV…
2021/07/29 23:16
京鹿子娘道成寺 - 坂東玉三郎
スクーリングの関係で道成寺のDVDを探したら、坂東玉三郎のしか見つかりませんでした。これはどちらかというと舞踊がメインなので、違うかもしれませんが一応見てみる…
2021/07/29 21:33
グラフィック 認知心理学 - 森敏昭・井上毅・松井孝雄
こちらも夏期スクーリングの参考文献です。 グラフィック 認知心理学 (Graphic text book)Amazon(アマゾン)230〜7,656円 先日読…
2021/07/28 22:51
卵の日と焼きたて卵焼き @ 岩沢ポートリー
今週の金曜日に2回目のワクチン接種なので、私の体調が悪くなった時夫や息子に食事を作ってもらえるよう冷蔵庫の中の補給をしています。今日は春にオープンした三浦のヤ…
2021/07/28 15:59
フランス語
息子には赤ちゃんの頃から英語教育をしていました。CDで英語の歌を聞かせて一緒に歌ったり、DVDを見せたりしました。息子にだけ見せるのではなく、自分も一緒に見て…
2021/07/27 23:06
レモンバーム&ハニーショコラ @ すかなごっそ
冷凍庫のお肉のストックがなくなったので月曜日にすかなごっそに行ってきました。連休中は混んでいるだろうと避けたのは正解でした。凄い混雑、特に連休初日は激混みだっ…
2021/07/27 21:57
朝日の中の黒い鳥 ー ポール・クローデル
夏期スクーリングの参考文献の1つです。 朝日の中の黒い鳥 (講談社学術文庫)Amazon(アマゾン)3,387〜19,702円 外交官であり詩人であったポール…
2021/07/26 18:39
ワクチン接種1週間後の副反応(私&息子)
接種翌日に特に何もなくても、1週間後に副反応がという話は耳にしました。 私の場合、丁度1週間後、脇の下あたりに少し違和感を感じました。表面的に腫れはなく、夫に…
2021/07/25 07:57
受講料の支払い
受講することが決定したので費用を決済しました。受講料は67,700円で、レベルチェックテスト料を合わせると74,600円です。 現地通貨では2月に支払った費用…
2021/07/24 18:32
Placement Testの結果
夕べ夜遅くに結果がメールで来ていました。なんとか前回終えた次のクラスからのスタートできることになりました。 息子の方にもメールが行っていたようで、朝伝えたら既…
2021/07/24 09:38
基礎から学ぶ認知心理学 - 人間の認識の不思議
来月から夏期スクーリング(オンライン)が始まるので参考文献を読み始めました。 基礎から学ぶ認知心理学 -- 人間の認識の不思議 (有斐閣ストゥディア)Amaz…
2021/07/23 17:22
Placement Test
Zoom IDも何も送られてこないので息子がとてもヤキモキしているとお昼過ぎにメールが来ました。別の担当者から連絡をするとのことでした。 息子は今日のレベルチ…
2021/07/23 17:11
Placement Testの日程
夕方に連絡が来て、明日3時から息子がレベルチェックを受ける事になりました。 その事を伝えると、更にムッとして「なんでそんな急にやるんだよ 大学のレポートを日曜…
2021/07/22 23:44
夏期オンライン留学ーPlacement Testの申し込み
昨日は先方からメールが2回、私がそれに対して返信2回。 まず、先方からIELTSのコースの詳細の連絡があり、それは金曜日と土曜日の夜2時間ずつの計6回の授業だ…
2021/07/22 16:53
ジャスミン他
もう10年ぐらい前に同じマンションに住んでいて仲良くなった米軍家族からもらったジャスミンは、花の数は少なくなりましたがまだ咲いています。今年も花を咲かせ始めま…
2021/07/22 06:17
【神奈川限定】Summer Blue Cream Frappuccino
先日横須賀中央のスターバックスで頂きました。湘南ゴールドが入っているのは知っていましたが、バタフライピーがベースというのは知りませんでした。 以前スーパーでこ…
2021/07/21 22:47
初めてのIELTSと夏休みの予定
息子はIELTS受験は乗り気ではありませんでした。そりゃそうですよね。 一人っ子で私が手を掛けすぎたので、夫は息子に学生の間に一人暮らしをさせたいと言っていま…
2021/07/21 21:57
3月のセッションの結果
息子のオンライン留学、3月の結果をブログに記録していませんでした。 このクラスから上がれない子がでるという事でしたが、無事合格でした。 知り合って6年で今では…
2021/07/21 20:54
Vivaldi: Nisi Dominus . Stabat Mater
何で最初に聞いたのか覚えていませんが、一度聞いてどうしてもCDが欲しくて買いました。 Vivaldi: Nisi Dominus . Stabat Mater…
2021/07/19 16:51
大学2年生の息子の接種(1回目)
息子は大学で先週の土曜日の午後に1回目の接種を受けて来ました。 大学内の接種会場に到着してから、待機の時間も含めて30分位で済んだそうです。 6時間程経過して…
2021/07/19 16:25
Balinese & Indonesian music
結婚した翌年から呆れられる程バリ島に行っています。20回以上行ったと思います。息子も小さい頃から一緒に行っているのでバリは好きなようです。コロナが収束したら行…
2021/07/17 21:11
Anemos @ 三浦市岬陽町
今日息子は午後からワクチン接種で大学に行きました。駅まで送っていった足で夫と気になっていたお店にランチに行きました。「食事の量がどんな感じかチェックしてくるね…
2021/07/17 17:52
レイソル(メロン)と色の違う茄子 @ すかなごっそ
前回珍しい果物と色の違う茄子も買いました。レイソルという種類で中は白く甘かったです。すかなごっそで販売されていた普通(?)のメロンは値段が高めでした。自宅で食…
2021/07/15 15:10
The Jam - Paul Weller
中学生の時から主として英国の音楽を聴くようになりました。一番好きだったのがThe Jam(Paul Weller)でした。コンサートも何回か行きました。懐かし…
2021/07/14 00:05
目玉焼きみたいなタルト @ 岩沢ポートリー
今日は卵がなくなったので岩沢ポートリーに買いに行きました。 あれっ?新しいお菓子発見!目玉焼きみたいです。 全て良い食材を使っているので値段が高いことは高いの…
2021/07/13 21:40
7月10日のお散歩
随分週末の散歩をお休みしています。夫が運動不足だからというので家族三人で夕方散歩に行きました。計30分強で散歩と言ってもかなり短い時間しか歩きませんでした。 …
2021/07/10 20:37
和菓子と「はやま里山ファーム」のジャム @ すかなごっそ
先週の初め、久しぶりにすかなごっそに行きました。今回はお肉中心に買いましたが、目新しい物も。 七夕という名前の上生菓子。甘さ控えめでおいしかったです。はやま里…
2021/07/10 17:20
VENTO e il LEONE @ 三浦市三崎町諸磯
金曜日は息子は午後から授業なので11時頃に最寄り駅まで車で送っています。夫はテレワークの日なので、その足でお昼ご飯の食材やテイクアウトのランチを買いに行きます…
2021/07/09 22:33
闘う文豪とナチス・ドイツ トーマス・マンの亡命日記ー池内紀
明日が通信制大学の試験にあたるレポートの提出締め切りなので、1週間家事以外の時間はずっと勉強していました。残念なことに、おそらく現役大学生の息子より勉強してい…
2021/07/04 13:21
大学2年生の息子の接種(予定)
息子の大学も来週から接種が始まります。 私の学校と違うのは、6月末に詳細を発表しますという事前案内があり、末日の朝のメールでいきなり接種の予約が始まったことで…
2021/07/02 18:21
ワクチン接種1回目(翌々日)
寝返りは多いほうなので多分何度か接種した方の腕を下にして寝てしまったのだと思います。夜中に2回ほど腕が痛くて目が覚めました。なぜかその時寝ながら手を上に伸ばし…
2021/07/01 15:28
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、La Plageさんをフォローしませんか?