chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保育士おとーちゃんの子育て日記 http://hoikushipapa.jp/

子育てを楽しいものにできるよう、保育士として、また子供の親としての育児の経験・知識を紹介しています

子供への具体的な関わり方やスキルアップにつながるようなこと。 子育ての悩みを解消できるようなことを紹介していけたらと思います。 排泄の自立や、2歳頃のイヤイヤ期について、過保護・過干渉、叱らなくていい子育てなどについても過去記事にまとめてあります。

保育士おとーちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/13

arrow_drop_down
  • 擬似的な自発性 子供のモチベーションを作為的に作ること

    Twitterでいくつかツイートをしていただけど書き切れなくなったので、以下に続く文章を書いておきます。前のつながりが気になる方は、お手数ですがhttps://twitter.com/hoikushiotoこちらをご覧になって下さい。...

  • 4月12日(日) 保育研修のおしらせ

    テーマ: 自主性・主体性の保育 ~「つくる」から「伸ばす」へ~日時: 4月12日(日) 13時15分~17時15分(開場13時)場所: 曳舟文化センター 第1会議室 (東京都墨田区)詳細、申込み:https://peatix.com/event/1429691/view僕は保育の基礎としてふたつの講座を位置づけています。ひとつは「受容と信頼関係の保育」、もうひとつはこの「自主性・主体性の保育」このふたつを理解することで、子供を支配しなくてもよい保育...

  • note有料記事 【子育て】テレビゲームについて

    忙しくてこのところすっかり書く暇がなかったのだけど、ようやくnoteの有料記事が更新できました。今回のテーマは【子育て】テレビゲームについて約22,000字です。有料記事の多くはだいたいがっつり2~3時間の講演一本分の内容になっています。さまざまな視野からテレビゲーム、スマホによる動画等について見えるようにまとめてあります。テレビゲーム関連は、どうにも世に一面的な見方の意見ばかりが多いようで、バランスのとれ...

  • 「いたずら」にはこどもの創意工夫がつまってる! 親はどこまで許すべき?

    「いたずら」にはこどもの創意工夫がつまってる! 親はどこまで許すべき?(サンクチュアリ出版ウェブマガジン)「いたずら」についてインタビューされました。子供には、大人が気にもしないさまざまなボタンが見えているからいたずらが起こるというお話しです。子供の自由さ、想像力、そうしたものは子供時代のみならず大人になっても目に見えない形で大きく影響しているのだと思います。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、保育士おとーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
保育士おとーちゃんさん
ブログタイトル
保育士おとーちゃんの子育て日記
フォロー
保育士おとーちゃんの子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用