ネクサス5にiPhoneから乗り換え。月額料金も約半分で快適スマホ生活。
便利な使い方や電波状況などもアップしていきます!
ネクサス5をついに解約しました。 2年間ありがとうございました。 EMでカケホ付きで月3800円前後という超格安で使用していたので何とも惜しいのですが 3年目からは割引期間が終了して高くなってしまうのでMNPです。 SIMフリーなのでそのまま格安SIMに移動しても良かったのですが ・16Gの容量で動画をとるとすぐにパンパンになる ・カメラの性能がいまいち という理由で端末自体も変えることにしました。 解…
ネクサス5とポケットwifiのGL10Pの2年縛りで解約できる月は同じではない
なんでか分からないですが、衝撃の事実! 一緒に契約したのにネクサス5とGL10Pの解約できる月は同じではないんです。 知ってました??? たまたまY!mobileのお店行ってこのまま安いプラン使いたいんだけど、的な話をしたところ 契約内容の確認で無料解約月が違うということが判明! 危うく無駄に解約金を払うところでした。 2年前の2月に契約したのですが ネクサス5は2月中 GL10Pは1月中 という事でした。。。…
イーモバイルのネクサス5を使い始めてからもうすぐ2年。MNPするかどうかの検討する時が来ました。今まで激安で使ってきたのでどうするのがいいか悩んでいます。 ネクサス5はSIMフリーなので、そのままの端末で乗り換え可能。 カメラ機能がしょぼいので本当のところは新しい端末が欲しいけど、お金は出したくないと言うw 今どれだけ安いかと言うと ネクサス2台+ポケットwifiの組み合わせで 3500円×2+2500円=9500円…
もうこれで1年以上使ってるネクサス5。 それなりに愛着をもって使っているんだけどついにポケットから落とした時に液晶にヒビが入ってしまったorz 保護シール貼っていても無意味。 今まで何回か落とした事あるけど、落ちどころが悪かったとしか言えない。。。 EMで契約して次の3月で丸2年。 YMになってる訳だけど、どうすっかな次のスマホ。 安いまま使えるならいいんだけど、3年目からは何とか割引がなくなって…
[ネクサス5] ブログ村キーワード ネクサス5の魅力はsimロックフリーなところでしょ〜 ドコモで買ったらドコモでしか使えない。 auで買ったらauでしか使えないってのは日本だけ。 通信会社の規制が入ってるのをsimロックという訳だ。 ドコモのsimカードを差し込めばドコモの回線で話が出来る。 一番大きいメリットは海外に行った時ですね。 …
ネクサス5はテザリングが可能! auのiphone4sでは使えなかったのでかなり不便でしたが、ついにテザリングできることになりました!! これでmac airやipadを持ち歩いた時に気楽にNETできる!! ちなみに容量制限が5Gまで。 ここ3ヶ月の1月当たりの使用量が2-3Gくらいなので、たまに使うくらいなら全然余裕です。 オプションで申し込み必要なので、買った時にお忘れなく。本来は月500円かかるようですが、無…
ネクサス5を維持する最低料金はいくらかまとめてみた。 ネクサス5とGL10Pの本体0円で取得した場合 それぞれの割引を適用すると以下のようになる。 ********************************************** ■nexus5 4G-Sプラン:980円 4G-Sスマホ割:-980円 データ定額3-S:3880円 月額割引-S:-1680円 EMベーシックパック-S:315円 wifi割:-980円 ソフトバンクwifiスポット:実質無料 テザリング:実質無料 合計 1…
ネクサス5のケースとか関連商品ってなかなか実店舗にないのが現実 ネットで探すのが一番手っ取り早いですね。 今、楽天スーパーセールやってるので こういう時にまとめて買い物すれば かなりお得に買えますよ〜 お得に買えるのはこちら ⇒
googleの本気端末ネクサス5。 日本だとメジャーキャリアのドコモ、au、softbankからでなかったので なかなかシェアを広げれてないですが、 海外だと毛向評判もいいみたいですね。 白ロムが最大の魅力でgoogleから直接買えたんですが その辺お琴が分からない人はイーモバイルで取り扱ってるので そこで買うのが分かり易いですね。 電波はソフトバンクのも使えるので それなりに全国で使えます。 価格はMNPなら…
シリコンケース届きました(●´ω`●) お店でさくっと買えた方がいいんですけど、ないからしょうがないんです。 こういう時にネットはいいですね〜。
スマホ買い替えと同時に購入するのはケースですよね〜。 ネクサス5買ったその脚で、ヨドバシカメラとビックカメラを回ったのですが 全然ない@_@ iPhoneのケースなんてコレでもかってほど置いてあるのに。。。 一応あるにはあったのですが、ほんの数種類。 いやーこんな火から選ぶのは無理ですわ〜w ということでネットで検査です。 良く落とすのでグリッドタイプを選択。 意外と安くて助かりました(´ω`…
イーモバイル限定にはなりますが 土日などのキャンペーンで新規一括でも0円を扱うようになってきましたね MNP0円のキャンペーンは公式では1月末に終わりましたが 話を聞くと対応してくれる店はあるようですね。 ツイッターとかみてると、お得情報あるんで チェックしてみるといいかも。 買うと決めたら電話で取り置きするといいですよ〜 今まで取り置きとかしたことなかったんですけど 携帯ショップで契…
MNPでネクサス5ゲットしました!! タイミングよくMNP0円やってました 1月末までのキャンペーンだったようですが。。。。 1週間くらい前まで、MNPで25000円位だったんですけどね。 待った甲斐がありました! 解約金や事務手数料だけで乗り換えできるのはありがたいですね♪
ネクサス5ってどこのキャリア? 日本で正規に買うと、イーモバイルですね。 そう、ドコモでもsuでもソフトバンクでもないんです。 イーモバイルの使える電波ってどうなの?って話ですが ソフトバンクの電波も使えるので、周りにソフトバンクの友人がいて藤生なく使っていれば、イーモバイルも使えるってことです。 近くにソフトバンクのお店があれば間違いないでしょう。 都市部であればまず問題ありませんね〜 …
MNPでauのiPhoneの4sからネクサス5に機種変しました。 キャリアを変えるのは何年ぶりだろう。 iPhoneも2年使ったことだし、4sから5 に買えようかとまとっていたんだけど Google純正のスマホ、Nexus5が発売され気になっていたので店頭で触ってみたんだ。 そしたら、めっちゃネットがさくさくしてる。 今までのアンドロイド端末野中では最高に快適かもしれない。 何店舗か回ってお店の人と話をするうちについつい惹か…
「ブログリーダー」を活用して、ネクサスいいねさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。