あまり行くことのない、行きつけじゃない大型Thrift Shop。今日はオレンジ色のタグが、さらに50%OFFということで見つけた毛糸たち@$1.5絶賛量産…
*NOROくれよんで編むEntrelacスカーフ&Purl Sohoのネックレス*
ハマっているEntrelacNOROくれよんでスカーフを編んでいますが、今のところ、NOROヤーンにありがちな、激しい色の変化はないので残り2玉編み切ります…
ロービングヤーンをかぎ針で編んだ、絶賛量産中のポットホルダー&トリベット完成。細編みと長編みオンリーです。 1回目のゴシゴシ洗いは、フェルト化がいまひとつだ…
*NOROヤーン綾で1日で編めるHatとポットホルダーのフェルト化再び*
1日で編めるハットです。Raverlyからのフリーパタン。NOROヤーン、綾AYAで編みました。この糸いつ、どこで買ったのか?1玉だけあった。コットンとシル…
*2日で編めるショール完成&絶賛量産中のフェルト化ポットホルダー*
2日で編めたショールRaverlyからのフリーパターンです。とても丁寧に書いてあるので(チャートも付いてます)、スイスイ編めました。 でも、使った糸がよく…
*Estate Saleの戦利品ARABIA Meriフルセット&ショール編みあがり*
ちょっと前のEstate Saleの戦利品。 ARABIAのMeriのフルセット1975年から1980年くらいに作られたもの。Meriとはフィンランド語で「…
お試しで、ポットホルダーをかぎ針で編んで、フェルト化してみました。パターンはテキトー。 手でごしごし、押し付けるように洗ったら、思った以上にフェルト化しまし…
春が近づいてきています。庭の掃除をしていて、紫色のクロッカスの花が咲いているのを見つけました。それを見て、思い出しました。L.Aに里帰りした時に、秘密基地で…
*再びのNoroくれよんで編むEntrelacスカーフ&LONGABERGERバスケット底値買*
しつこいですが、、ハマってますが、、、帽子3つも編みましたが。。。 Entrelacのスカーフを編み始めました。糸は、これまたNOROくれよん。 先日Goo…
*NOROくれよんで編むEntrelac Hat3つ目完成、次はスカーフ*
なんか、ハマってます。Entrelac(バスケット編みor白樺編み....)2つ目の帽子の糸がもう1玉あったので、ちょっと高さを出して、3つ目完成。 3つ並…
*こんなところに、、カイ・フランクデザイン、アラビアのピッチャー~牛偏*
行きつけのThrift Shop。こんなところにあっていいのだろうか?と目を疑った、 ARABIA HELUNAシリーズのピッチャー牛さんカイ・フランク& …
*NOROくれよんで編むフリーパターン、Entrelac HAT2個目*
昨日から編み始めた、Entrelac HAT 2つ目完成です。 NOROさんのくれよんを使って、編みました。1玉で編めます。先に出来上がった、Lion Br…
今日は、コロラド州政府から、ブリザード警報発令吹雪の1日でした。デンバー領事館からも、不要不急の外出を控えるようとのメールが来ました。 今は雪も止み、落ち着…
*悩めるアメリカの確定申告から逃避するための編み物、Entrelac HATとか*
昨日から、Daylight Saving Time(夏時間)となり、1日終わるのが早く感じます。そして、やってきました、TAX RETURNの季節です。専門…
*さよならグスタフスベリ・スピサリブ、ハローDANSK・Flame Stone Fluted*
少し前に行ったEstate Sale見てみたいものがあったのです。 それは、コレ1957年に出されたDANSKの Flame Stone Fluted マッ…
*Easterモノ&DMCのキャラクター付き毛糸とか@クラフトショップMichaels*
帽子につけるタッセルを作るのに、厚めの紙を切って作っていましたが、毎回、紙を探して切って作るのがメンドクサイ。クラフトショップMichaelsに行って、タッセ…
*Sunset lighta Shawl②~編み続けて自分用にすることに*
急遽変更になったショール、フリーパターンのSunset lights Shawlは、編み続けています。自分用にします。食後に、Trader Joe'sのアル…
ティラミスカラーのショールIsabellさんのフリーパターンmuh-muhs完成です。 持ってこられた糸が若干細いので、約10cm長さが短い仕上がりですが…
*ティラミスカラーのショールは乾燥中&michiyoさんの英語本*
昨日編みあがったティラミスカラーのショールは、ただいまゲスト用バスルームにて乾燥中。ここが一番ヒーターの風があたるので。 ところで、Sunset light…
*ティラミスカラーのショール&雪の中でのLongabergerのランドリーバスケット*
Sunset light shawlを頼まれていたのですが、L.Aから戻ったとたんに急遽変更アリ。ティラミスカラーのショールになりましたUS10でざっくり編…
10日ぶりです。L.Aに1週間ほど里帰りしていました。 海を見るのも、1年ぶりですかね。ロッキーマウンテンもいいですが、ビーチでぼーっとするのもいいものです…
「ブログリーダー」を活用して、shiba-inuMさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。