ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
連休は農家は忙しい
昨日は休業日かと思ったけど寄ってみた地元の マイクロスーパー明るいノーソン 営業していました。連休でシフトが大変かと思うのですが、この時期農家は多忙なのが理由でシフトが大変だそう。連休で出掛けるなんて都会の人だけの事。納得。分からないので我が家もそうでし
2025/04/30 10:40
ななこ織カードケース
連休二日目。良いお天気です。 今日も畑にお出かけして水やり。昨日出来上がったななこ織のカードケースは予定通り。ブラウン系からし系絲の文さんのがまズはひと段落。お次はお直しのご依頼に取り掛かります。がま口作りはやはり楽しくてウキウキです
2025/04/27 11:12
がま口復活しましたよ
ここ数日 畝作り、マルチ張り と畑仕事まっしぐらのおかんでした。昨日一日かかって、ニガウリ以外の予定夏野菜の定植が終了しました。毎年この時期はそわそわして仕方ないのです。 ナス ピーマン きゅうり ミニトマト かぼちゃ ズッキーニ ニガウリ ・・・もう少
2025/04/26 19:41
夏野菜植え付け
昨日野菜苗購入。値上がりしていて、ここもか!と驚き。昨今の情勢では仕方無いのですが自家用野菜でもコレだから農家さんはもっと大変です。アメリカ産米の輸入を増やそうとか何とか勘弁して欲しいです。アメリカに迎合するような政策は止めて毅然とした態度で接して欲しい
2025/04/22 13:20
メガネケースできました
口金が気に入って朝からメガネケースを制作。生地選びが楽しいンですよ。内側はフェルトを貼りました。お天気が回復したので畑仕事開始ですね。
2025/04/16 13:40
今日も通帳入れ
今日は風も強く寒さを感じるお天気。 雨も降っています。お薬が効きすぎたのかとんでもなく寝坊して二度寝しちゃってまぁ~。今夜はお薬1錠にしてみようかな。お天気なら夏野菜植え付けの区割りしようかと考えていたけど畑がネチャネチャになりそうなので取りやめ。昨日最
2025/04/13 16:05
またも通帳入れ
朝から気になっていたそら豆の土寄せをしてきたので、腰が痛いです。しばし休憩。 夏野菜の準備もそろそろ腰を上げないといけませんね。昨日は続いての通帳入れ作り。違うタイプ3種の生地を使用しました。気を抜いているわけではないけれど慣れというのは怖いもので、油断
2025/04/12 10:04
眼鏡ケースその2
昨日は雷が鳴ったりしましたが今日は朝から気持ちの良いお天気。庭のなんちゃって草取りをしながらも、眼鏡ケースを作りました。前回の試作をたたき台に制作の工程を変えて、今回は内側をフェルトに変えました。上手くいきましたので追加で口金を注文してしまいました。断捨
2025/04/09 14:22
お花見日和でもお仕事
良いお天気でお花見日和なのですが、朝からごみゼロ運動へ。そのあと集落の水路掃除・・からの農業法人の作業へと続き帰宅したのは11時過ぎ。昨日の草刈り疲れとで午後はお休みを決め込んで横になったものの、お昼寝はできないまま。結局夜遅くなってから昨日完成したがま
2025/04/06 23:23
今回もカードケース
今朝は少しお天気がよさそうです。毎年庭のモチの木の落ち葉がすごくて、掃いても掃いても一輪車山盛りになります。風が強めの翌日は更に多く、亡き母が毎朝ブツブツ言いながら掃除をしていたのを思い出します。母の代わりに今は私が文句言いながら。蛇腹がなくて裁断だけだ
2025/04/04 09:34
通帳入れひとつ
昨日は畑仕事を考えていたのですが、体調と寒さとで・・・まぁ~明日にしよう・・と一日引きこもり。がま口も通帳入れをひとつというスローペース。此処まで長引く不調は久しぶりというのか私にしては珍しい。歳を取った ということですね。在庫ひとつのまつひろさんの浮足
2025/04/02 08:30
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おかんさんをフォローしませんか?