ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大安寺周辺の秋桜
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜大安寺付近で偶然見つけたコスモス畑この日は陽射しもきつく、偏光フィルターの効果マックスに効かせて撮影してきました ...
2019/10/15 19:56
宮入りの作法が特徴的、元岩清水八幡宮御例祭
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜10月6日、元石清水八幡宮の御例祭が斎行されました 数年ぶりに参拝しましたが、日程が変更されているようです 過去記事: 秋祭りvol.11、大安寺八幡宮 (2014年10月10日投稿) 鳥居前に向かう途中、杉山古墳前で北之町の御神輿・太鼓台に遭遇しました 暫しの休憩後、域内を巡ってゆきます頭屋(当屋?...
2019/10/13 13:15
曼珠沙華2019 at 高畑周辺
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜時期はとうに過ぎましたが・・・・・不空院の境内で アタシ的に定番の棚田では、今年も綺麗に咲いていました 古市町にもう一か所チェックしている場所がありますが、そちらはあまり状態が良くないようでした途中で油掛地蔵堂を参拝 お地蔵さまは、信者さんにより毎日菜種油が掛けられ黒光りされ...
2019/10/12 07:15
約50年ぶりのお渡り、手向山八幡宮「転害会」
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜10月5日、手向山八幡宮では「転害会」が斎行されました 手水舎柱にアキアカネ神事を参拝するのは7年ぶり位で、40分ほど前に到着した頃には拝殿の前は人だかり端っこで何とか参拝し、人気の少ない所に移動すると、見慣れない衣装と人の多さにカメラクルー・・・・タダならぬ雰囲気に氏子さんの方に伺うと、御鳳輦の渡御があ...
2019/10/10 19:00
曼珠沙華2019 at 西ノ京
にほんブログ村 ↑↑ 奈良情報ブログの杜にほんブログ村 ↑↑ 日本全国、祭・イベント写真関係ブログの杜この時期、田畑の畦道を飾るヒガンバナ今年は気温が高かったせいなのか、少し遅咲きだったような気がしますが・・・・・9月下旬、葛城や明日香などの棚田までとはいきませんが、群生している場所を巡ってきました クローズアップレンズ(No.3)を使用 ...
2019/10/03 19:00
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さんまるさんをフォローしませんか?